
内容紹介
庭・池・電燈付二階屋。汽車駅・銭湯近接。四季折々、草・花・鳥・獣・仔竜・小鬼・河童・人魚・竹精・桜鬼・聖母・亡友等々々出没数多……本書は、百年まえ、天地自然の「気」たちと、文明の進歩とやらに今ひとつ棹さしかねてる新米精神労働者の「私」=綿貫征四郎と、庭つき池つき電燈つき二階屋との、のびやかな交歓の記録である。――綿貫征四郎の随筆「烏蘞苺記(やぶがらしのき)」を巻末に収録。

📝 レビュー (zooko012さんのレビュー)
レビュー:
「沼地のある森を抜けて」が面白かったので、梨木香歩の小説をもっと読もうと思っていたものの、1年以上が経過し、ようやく着手。本書は、「沼地」と同様(川上弘美の一連の著作とも同様。但し、川上弘美の方が境界は俄然曖昧)、河童・蕗の薹を集める小鬼・主人公に恋をするサルスベリなどなど、数ページに1つのエピソードが綴られる。何ともほのぼのとし楽しい。主人公と一緒に暮らす「仲裁犬」としてご近所で有名なゴロ-と、何かと理由をつけて餌をもってゴロ-に会いにくる犬好きの隣のおかみさんが非常によい。
AIが見つけた似た本
「家守綺譚 (新潮文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
taka_aki
Lv.304
昔読んだ
ぼんぼん
Lv.66
読了
あみか
Lv.54
昔読んだ
てまり
Lv.24
読了

zooko012
Lv.229
読了

mabu
Lv.74
まだ読んでない
NORI
Lv.101
昔読んだ

Mika
Lv.43
昔読んだ

ひたきの
Lv.48
昔読んだ

ヒロ
Lv.101
いつか買う

まろ
Lv.30
昔読んだ

Anna
Lv.116
昔読んだ
こまきよ
Lv.129
読了

kinkin
Lv.143
昔読んだ

しょくにん
Lv.90
昔読んだ

ヨー
Lv.52
読了

Hiro
Lv.48
読了

runazou
Lv.48
昔読んだ

ゆめまる
Lv.48
読了

Masa
Lv.61
いつか買う