メニュー
古事記  新潮日本古典集成 第27回

古事記 新潮日本古典集成 第27回

西宮 一民

この本の所有者

1人が登録
343回参照
2012年3月20日に更新

書籍情報

ページ数:
410ページ
参照数:
343回
登録日:
2012/01/28
更新日:
2012/03/20
所有者:
Yoo Yooさん

この本を共有する

📝 レビュー (Yooさんのレビュー)

評価:
4/5
レビュー:
太安萬侶の墓が発見された昭和54年に書かれた本書からは、それまで偽物の疑いをかけられてきた古事記が本物だという興奮が伝わってくる。今年は古事記1300年なのだとか。上巻は誰でも知っている天の岩戸、ヤマタノオロチ、稲羽の白兎などの話で、親しみが持てる。須佐之男は乱暴者、大国主は女たらしで、特に須佐之男は、かあちゃんに会いたいと泣きわめき、伊耶那岐に追放されると今度は天に上ってやりたい放題。天の岩戸の一件を起こして高天の原から追放されてしまう困った奴である。山幸彦が、豊玉毘売が鮫だったのに驚くのは許すとしても、妹の玉依姫を子どもの乳母にして、その子が玉依姫と結婚するというのがわからない。玉依姫も当然鮫なんだと思うけど。本文の後の解説と付録がかなりのボリュームだか、こちらも結構面白い。

読書履歴

2012/03/20 410ページ
2012/03/11 338ページ 解説が面白い!
2012/03/04 250ページ 目弱の王に頼られて雄略天皇と戦う都夫良意富美偉い
2012/02/19 172ページ ちょっとした勘違いで父親に疎まれた倭建命が悲しい
2012/02/11 118ページ 鮫の妹は、やはり鮫なんだと思うけど
2012/02/05 86ページ 古事記1300年を記念して

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「古事記 新潮日本古典集成 第27回」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

75.1%
七つの黒い夢 (新潮文庫)

七つの黒い夢 (新潮文庫)

乙一

天使のように美しい顔をした私の息子。幼稚園児の彼が無邪気に描く絵には、想像を絶するパワーがあった。そしてある日―。乙一の傑作「この子の絵は未完成」をはじめ、恩田陸、北村薫、岩井志麻子ら、新感覚小説の旗...

19人 4
74.2%
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

片山 憲太郎

揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...

6人 5

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します