メニュー

ゆたゆたさんの本棚 Lv.120

自尊心からの解放: 幸福をかなえる心理学
読書中

自尊心からの解放: 幸福をかなえる心理学

新谷 優

1%
登録: 2017年4月24日
更新: 2017年8月18日
新・士道論 (ちくまライブラリー)
読書中

新・士道論 (ちくまライブラリー)

俵木 浩太郎

3%
登録: 2016年12月30日
更新: 2017年8月18日
師道
読書中

師道

小原國芳

4%
登録: 2016年12月30日
更新: 2017年8月18日
士魂―福澤諭吉の真実
読書中

士魂―福澤諭吉の真実

渡辺 利夫

2%
登録: 2016年8月8日
更新: 2017年8月18日
武士道ー 侍社会の文化と倫理
読書中

武士道ー 侍社会の文化と倫理

笠谷 和比古

1%
登録: 2017年2月18日
更新: 2017年8月18日
国民の教育
読書中

国民の教育

渡部 昇一

1%
登録: 2016年8月16日
更新: 2017年8月17日
国民の道徳
読書中

国民の道徳

西部 邁

2%
登録: 2016年8月13日
更新: 2017年8月17日
内村鑑三をよむ (岩波ブックレット)
読了

内村鑑三をよむ (岩波ブックレット)

若松 英輔

登録: 2017年8月11日
更新: 2017年8月17日
ブルースハープで吹くビートルズ
読了

ブルースハープで吹くビートルズ

-

登録: 2017年8月17日
更新: 2017年8月17日
「南京事件」の総括 (小学館文庫)
読書中

「南京事件」の総括 (小学館文庫)

田中 正明

0%
登録: 2016年5月26日
更新: 2017年8月17日
東西相触れて (タチバナ教養文庫)
未読

東西相触れて (タチバナ教養文庫)

新渡戸 稲造

登録: 2017年8月17日
更新: 2017年8月17日
沙門空海唐の国にて鬼と宴す 巻ノ二 (角川文庫)
未読

沙門空海唐の国にて鬼と宴す 巻ノ二 (角川文庫)

夢枕 獏

登録: 2017年8月17日
更新: 2017年8月17日
沙門空海唐の国にて鬼と宴す 巻ノ四 (角川文庫)
未読

沙門空海唐の国にて鬼と宴す 巻ノ四 (角川文庫)

夢枕 獏

登録: 2017年8月17日
更新: 2017年8月17日
タダより高いものはない (イースト新書)
未読

タダより高いものはない (イースト新書)

上念司

登録: 2017年8月16日
更新: 2017年8月16日
孫たちへの証言 (第2集)
読了

孫たちへの証言 (第2集)

福山 琢磨

登録: 2017年8月16日
更新: 2017年8月16日
沙門空海唐の国にて鬼と宴す 巻ノ三 (角川文庫)
未読

沙門空海唐の国にて鬼と宴す 巻ノ三 (角川文庫)

夢枕 獏

登録: 2017年8月16日
更新: 2017年8月16日
野村克也 野球論集成
いつか買う

野村克也 野球論集成

野村 克也

登録: 2017年8月16日
更新: 2017年8月16日
頼るな、備えよ――論戦2017
読書中

頼るな、備えよ――論戦2017

櫻井 よしこ

0%
登録: 2017年8月6日
更新: 2017年8月16日
現代生徒指導論
読書中

現代生徒指導論

日本生徒指導学会

1%
登録: 2017年8月8日
更新: 2017年8月16日
最後の勝機(チャンス)
読書中

最後の勝機(チャンス)

小川 榮太郎

0%
登録: 2017年2月23日
更新: 2017年8月16日
注釈『甘え』の構造
読了

注釈『甘え』の構造

土居 健郎

登録: 2017年6月8日
更新: 2017年8月16日
ひらがな正信偈
読了

ひらがな正信偈

森田 真円

登録: 2017年7月27日
更新: 2017年8月16日
後世への最大遺物・デンマルク国の話 (岩波文庫)
読書中

後世への最大遺物・デンマルク国の話 (岩波文庫)

内村 鑑三

1%
登録: 2017年7月29日
更新: 2017年8月16日
革新幻想の戦後史
読書中

革新幻想の戦後史

竹内 洋

3%
登録: 2016年5月21日
更新: 2017年8月16日
裸の総理たち32人の正体
読書中

裸の総理たち32人の正体

渡部 昇一

0%
登録: 2017年6月15日
更新: 2017年8月16日
孫たちへの証言 (第1集)
読了

孫たちへの証言 (第1集)

福山 琢磨

登録: 2017年8月15日
更新: 2017年8月16日
学校のポリティクス (岩波講座 教育 変革への展望 第6巻)
未読

学校のポリティクス (岩波講座 教育 変革への展望 第6巻)

-

登録: 2017年8月15日
更新: 2017年8月15日
逆説のニッポン歴史観
読書中

逆説のニッポン歴史観

井沢元彦

1%
登録: 2017年8月12日
更新: 2017年8月15日
道徳教育の理論と方法 (Next教科書シリーズ)
読書中

道徳教育の理論と方法 (Next教科書シリーズ)

-

0%
登録: 2016年10月2日
更新: 2017年8月15日
渡部昇一の日本内閣史
読書中

渡部昇一の日本内閣史

渡部 昇一

0%
登録: 2016年9月24日
更新: 2017年8月14日
日本の愛国心 - 序説的考察 (中公文庫)
読書中

日本の愛国心 - 序説的考察 (中公文庫)

佐伯 啓思

0%
登録: 2017年5月27日
更新: 2017年8月14日
子供に読み聞かせたい日本人の物語
読書中

子供に読み聞かせたい日本人の物語

占部 賢志

0%
登録: 2017年5月8日
更新: 2017年8月14日
戦後道徳教育の再考―天野貞祐とその時代
読書中

戦後道徳教育の再考―天野貞祐とその時代

貝塚 茂樹

0%
登録: 2017年6月1日
更新: 2017年8月14日
ワタナベ家のちょっと過剰な人びと
読了

ワタナベ家のちょっと過剰な人びと

渡部 玄一

登録: 2017年6月19日
更新: 2017年8月14日
精神療法第43巻第4号―愛着障害
読了

精神療法第43巻第4号―愛着障害

-

登録: 2017年8月14日
更新: 2017年8月14日
月蝕楽園 (双葉文庫)
読了

月蝕楽園 (双葉文庫)

朱川 湊人

登録: 2017年8月13日
更新: 2017年8月13日
図解 雑談力
読了

図解 雑談力

百田 尚樹

登録: 2017年8月11日
更新: 2017年8月13日
封印された日本軍の功績 (別冊宝島 2606)
読了

封印された日本軍の功績 (別冊宝島 2606)

-

登録: 2017年8月8日
更新: 2017年8月13日
歎異抄をひらく
未読

歎異抄をひらく

高森 顕徹

登録: 2017年8月13日
更新: 2017年8月13日
コミンテルンの謀略と日本の敗戦 (PHP新書)
未読

コミンテルンの謀略と日本の敗戦 (PHP新書)

江崎 道朗

登録: 2017年8月13日
更新: 2017年8月13日
赤化統一で消滅する韓国 連鎖制裁で瓦解する中国
読書中

赤化統一で消滅する韓国 連鎖制裁で瓦解する中国

宮崎 正弘

0%
登録: 2017年8月9日
更新: 2017年8月13日
認知症によりそう (こころの科学)
読了

認知症によりそう (こころの科学)

-

登録: 2017年8月13日
更新: 2017年8月13日
貞観政要 (ちくま学芸文庫)
未読

貞観政要 (ちくま学芸文庫)

呉 兢

登録: 2017年8月13日
更新: 2017年8月13日
世界が称賛する 日本の教育
読書中

世界が称賛する 日本の教育

伊勢 雅臣

0%
登録: 2017年8月6日
更新: 2017年8月12日
世界の模範となった日本の修身教育の道徳読本
読書中

世界の模範となった日本の修身教育の道徳読本

-

1%
登録: 2016年8月15日
更新: 2017年8月12日
「歴史戦」はオンナの闘い
読書中

「歴史戦」はオンナの闘い

河添 恵子

1%
登録: 2017年8月10日
更新: 2017年8月12日
日本人の道徳心 (ベスト新書)
読書中

日本人の道徳心 (ベスト新書)

渡部昇一

1%
登録: 2017年8月7日
更新: 2017年8月12日
日本子ども史
未読

日本子ども史

森山 茂樹

登録: 2017年8月12日
更新: 2017年8月12日
今日から役に立つ! 常識の「国語力」2600
読了

今日から役に立つ! 常識の「国語力」2600

西東社編集部

登録: 2017年8月11日
更新: 2017年8月12日
戦争と平和 (新潮新書)
未読

戦争と平和 (新潮新書)

百田 尚樹

登録: 2017年8月11日
更新: 2017年8月11日
望郷 (二つの国 二つの愛に生きて)
未読

望郷 (二つの国 二つの愛に生きて)

蜂谷 彌三郎

登録: 2017年8月11日
更新: 2017年8月11日
なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか
未読

なぜ若者たちは笑顔で飛び立っていったのか

鳥濱初代

登録: 2017年8月11日
更新: 2017年8月11日
教育勅語の真実
未読

教育勅語の真実

伊藤 哲夫

登録: 2017年8月11日
更新: 2017年8月11日
絵はがきの別府(古城俊秀コレクションより)
読書中

絵はがきの別府(古城俊秀コレクションより)

松田 法子

2%
登録: 2017年8月9日
更新: 2017年8月11日
現代思想の困った人たち
読書中

現代思想の困った人たち

小浜 逸郎

1%
登録: 2016年5月20日
更新: 2017年8月11日
素読(そどく)のすすめ (講談社現代新書)
読書中

素読(そどく)のすすめ (講談社現代新書)

安達 忠夫

0%
登録: 2017年4月29日
更新: 2017年8月11日
雨降りの心理学―雨が心を動かすとき
読書中

雨降りの心理学―雨が心を動かすとき

藤掛 明

0%
登録: 2017年2月12日
更新: 2017年8月11日
やさしい正信偈講座
読了

やさしい正信偈講座

藤田 徹文

登録: 2017年7月27日
更新: 2017年8月11日
国民の修身 高学年用
読了

国民の修身 高学年用

-

登録: 2017年8月10日
更新: 2017年8月11日
教育勅語 絵本
読了

教育勅語 絵本

手塚 容子

登録: 2017年8月10日
更新: 2017年8月11日
昭和天皇の学ばれた教育勅語
未読

昭和天皇の学ばれた教育勅語

杉浦 重剛

登録: 2017年8月10日
更新: 2017年8月10日
アメリカ史の真実
未読

アメリカ史の真実

チェスタトン

登録: 2017年8月9日
更新: 2017年8月9日
幻影の明治: 名もなき人びとの肖像
未読

幻影の明治: 名もなき人びとの肖像

渡辺 京二

登録: 2017年8月9日
更新: 2017年8月9日
教員養成を問いなおす (制度・実践・思想)
読書中

教員養成を問いなおす (制度・実践・思想)

下司 晶

0%
登録: 2017年8月6日
更新: 2017年8月8日
教育思想 (上)
読書中

教育思想 (上)

村井 実

0%
登録: 2017年8月7日
更新: 2017年8月8日
教育思想 (下)
読書中

教育思想 (下)

村井 実

0%
登録: 2017年8月7日
更新: 2017年8月8日
朝日新聞「日本人への大罪」
未読

朝日新聞「日本人への大罪」

西岡力

登録: 2017年8月8日
更新: 2017年8月8日
本居宣長〈上〉 (新潮文庫)
読書中

本居宣長〈上〉 (新潮文庫)

小林 秀雄

1%
登録: 2017年2月28日
更新: 2017年8月8日
本居宣長〈下〉 (新潮文庫)
読書中

本居宣長〈下〉 (新潮文庫)

小林 秀雄

1%
登録: 2017年3月2日
更新: 2017年8月8日
なぜ世界は"日本化"するのか
未読

なぜ世界は"日本化"するのか

佐藤 芳直

登録: 2017年8月8日
更新: 2017年8月8日
いじめを粉砕する九の鉄則 (幻冬舎新書)
読書中

いじめを粉砕する九の鉄則 (幻冬舎新書)

谷沢 永一

48%
登録: 2017年5月18日
更新: 2017年8月7日
いじめと妬み―戦後民主主義の落とし子 (PHP文庫)
読書中

いじめと妬み―戦後民主主義の落とし子 (PHP文庫)

土居 健郎

13%
登録: 2017年6月7日
更新: 2017年8月7日
ジャパン REALVOICE VOL.3 (MSムック ジャパンREALVOICE 3)
未読

ジャパン REALVOICE VOL.3 (MSムック ジャパンREALVOICE 3)

-

登録: 2017年8月7日
更新: 2017年8月7日
通州事件 日本人はなぜ虐殺されたのか
未読

通州事件 日本人はなぜ虐殺されたのか

藤岡信勝

登録: 2017年8月6日
更新: 2017年8月6日
中国が反論できない 真実の尖閣史
未読

中国が反論できない 真実の尖閣史

石 平

登録: 2017年8月6日
更新: 2017年8月6日
江戸の子育て十カ条―善悪は四歳から教えなさい
読書中

江戸の子育て十カ条―善悪は四歳から教えなさい

小泉 吉永

1%
登録: 2016年6月24日
更新: 2017年8月2日
現代思想の名著30 (ちくま新書 1259)
未読

現代思想の名著30 (ちくま新書 1259)

仲正 昌樹

登録: 2017年8月2日
更新: 2017年8月2日
教員養成の新視点
未読

教員養成の新視点

クレア・コズニック

登録: 2017年8月2日
更新: 2017年8月2日
教員養成を哲学する―教育哲学に何ができるか
未読

教員養成を哲学する―教育哲学に何ができるか

林 泰成

登録: 2017年8月2日
更新: 2017年8月2日
「甘え」と「自律」の教育学―ケア・道徳・関係性
未読

「甘え」と「自律」の教育学―ケア・道徳・関係性

-

登録: 2017年8月2日
更新: 2017年8月2日
自分の花を精いっぱい咲かせる生き方
読了

自分の花を精いっぱい咲かせる生き方

鈴木秀子

登録: 2017年7月29日
更新: 2017年7月30日
空母いぶき 7 (ビッグコミックス)
読了

空母いぶき 7 (ビッグコミックス)

かわぐち かいじ

登録: 2017年7月30日
更新: 2017年7月30日
学問の力  NTT出版ライブラリーレゾナント023
未読

学問の力 NTT出版ライブラリーレゾナント023

佐伯 啓思

登録: 2017年7月30日
更新: 2017年7月30日
森信三 運命を創る100の金言
未読

森信三 運命を創る100の金言

森信三

登録: 2017年7月29日
更新: 2017年7月29日
いじめと不登校 (新潮文庫)
読書中

いじめと不登校 (新潮文庫)

河合 隼雄

1%
登録: 2017年1月13日
更新: 2017年7月28日
通過儀礼 (岩波文庫)
未読

通過儀礼 (岩波文庫)

ファン・ヘネップ

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
河合隼雄著作集〈4〉児童文学の世界
読了

河合隼雄著作集〈4〉児童文学の世界

河合 隼雄

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
知的生活 (講談社学術文庫)
読了

知的生活 (講談社学術文庫)

渡部 昇一

登録: 2017年5月3日
更新: 2017年7月28日
「資質・能力」と学びのメカニズム
未読

「資質・能力」と学びのメカニズム

奈須 正裕

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
サイコパス (文春新書)
未読

サイコパス (文春新書)

中野 信子

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
とんでもなく面白い『古事記』 (PHP文庫)
未読

とんでもなく面白い『古事記』 (PHP文庫)

-

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
歴史を知らない政治家が国を亡ぼす
未読

歴史を知らない政治家が国を亡ぼす

渡部 昇一

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
日本が「人民共和国」になる日 (WAC BUNKO 257)
未読

日本が「人民共和国」になる日 (WAC BUNKO 257)

井沢 元彦

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
朝鮮半島という災厄
未読

朝鮮半島という災厄

ケント・ギルバート

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
知的生活の方法・音楽篇 (WAC BUNKO)
読了

知的生活の方法・音楽篇 (WAC BUNKO)

渡部 昇一

登録: 2017年6月19日
更新: 2017年7月28日
女子学生、渡辺京二に会いに行く (文春文庫)
未読

女子学生、渡辺京二に会いに行く (文春文庫)

渡辺 京二

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
哲学の教科書 (講談社学術文庫)
未読

哲学の教科書 (講談社学術文庫)

中島 義道

登録: 2017年7月28日
更新: 2017年7月28日
無名の人生 (文春新書)
未読

無名の人生 (文春新書)

渡辺 京二

登録: 2017年7月27日
更新: 2017年7月27日
新版 運動心理学入門
未読

新版 運動心理学入門

松田 岩男

登録: 2017年7月27日
更新: 2017年7月27日
新渡戸三代
未読

新渡戸三代

小久保 純一

登録: 2017年7月27日
更新: 2017年7月27日
江戸という幻景
未読

江戸という幻景

渡辺 京二

登録: 2017年7月27日
更新: 2017年7月27日
塙保己一とともに―ヘレン・ケラーと塙保己一
未読

塙保己一とともに―ヘレン・ケラーと塙保己一

堺 正一

登録: 2017年7月27日
更新: 2017年7月27日
近代の呪い (平凡社新書)
未読

近代の呪い (平凡社新書)

渡辺 京二

登録: 2017年7月27日
更新: 2017年7月27日
塙保己一 (人物叢書)
未読

塙保己一 (人物叢書)

太田 善麿

登録: 2017年7月27日
更新: 2017年7月27日
老子講義録(上・下巻)
読了

老子講義録(上・下巻)

本田濟

登録: 2017年7月24日
更新: 2017年7月24日
夜の谷を行く
読書中

夜の谷を行く

桐野 夏生

1%
登録: 2017年7月20日
更新: 2017年7月24日
新版 パール判事の日本無罪論 (小学館新書)
未読

新版 パール判事の日本無罪論 (小学館新書)

田中 正明

登録: 2017年7月21日
更新: 2017年7月24日
超・反日 北朝鮮化する韓国
未読

超・反日 北朝鮮化する韓国

呉 善花

登録: 2017年7月21日
更新: 2017年7月24日
日本の教育文化史を学ぶ: 時代・生活・学校
未読

日本の教育文化史を学ぶ: 時代・生活・学校

山田 恵吾

登録: 2017年7月24日
更新: 2017年7月24日
修養 (角川ソフィア文庫)
未読

修養 (角川ソフィア文庫)

新渡戸 稲造

登録: 2017年7月24日
更新: 2017年7月24日
「上から目線」の扱い方 (アスコムBOOKS)
読了

「上から目線」の扱い方 (アスコムBOOKS)

榎本 博明

登録: 2017年7月20日
更新: 2017年7月24日
職業としての大学教授 (中公叢書)
読了

職業としての大学教授 (中公叢書)

潮木 守一

登録: 2017年7月23日
更新: 2017年7月23日
人物で見る日本の教育[第2版]
読書中

人物で見る日本の教育[第2版]

沖田行司

6%
登録: 2017年7月23日
更新: 2017年7月23日
一気に読める「戦争」の昭和史
読書中

一気に読める「戦争」の昭和史

小川 榮太郎

1%
登録: 2016年12月29日
更新: 2017年7月22日
日本の右翼と左翼がわかる本
読了

日本の右翼と左翼がわかる本

-

登録: 2017年7月19日
更新: 2017年7月22日
「人権派弁護士」の常識の非常識
読了

「人権派弁護士」の常識の非常識

八木 秀次

登録: 2017年6月6日
更新: 2017年7月22日
正論SP第2弾 (天皇との絆が実感できる100の視座)
読了

正論SP第2弾 (天皇との絆が実感できる100の視座)

-

登録: 2017年6月9日
更新: 2017年7月22日
日米同盟のリアリズム (文春新書)
未読

日米同盟のリアリズム (文春新書)

小川 和久

登録: 2017年7月22日
更新: 2017年7月22日
現代語訳 学問のすすめ (ちくま新書)
未読

現代語訳 学問のすすめ (ちくま新書)

福澤諭吉

登録: 2017年7月21日
更新: 2017年7月21日
リーダーの一流、二流、三流
いつか買う

リーダーの一流、二流、三流

吉田 幸弘

登録: 2017年7月21日
更新: 2017年7月21日
生涯教育の先駆者 廣池千九郎物語
読書中

生涯教育の先駆者 廣池千九郎物語

-

1%
登録: 2017年4月17日
更新: 2017年7月21日
人権教育・啓発白書〈平成27年版〉
読了

人権教育・啓発白書〈平成27年版〉

-

登録: 2016年7月15日
更新: 2017年7月21日
完全保存版 歴代天皇と元号秘史 (別冊宝島 2590)
読了

完全保存版 歴代天皇と元号秘史 (別冊宝島 2590)

-

登録: 2017年7月7日
更新: 2017年7月21日
心がやすらぐ 般若心経なぞり書きノート
読了

心がやすらぐ 般若心経なぞり書きノート

-

登録: 2017年7月7日
更新: 2017年7月21日
新説・明治維新 西悦夫講演録 CD付き
読了

新説・明治維新 西悦夫講演録 CD付き

西悦夫

登録: 2016年5月15日
更新: 2017年7月21日
心理援助職の成長過程―ためらいの成熟論
読書中

心理援助職の成長過程―ためらいの成熟論

割澤 靖子

1%
登録: 2017年4月16日
更新: 2017年7月21日
60歳からの人生を楽しむ技術 (祥伝社黄金文庫)
読書中

60歳からの人生を楽しむ技術 (祥伝社黄金文庫)

渡部 昇一

1%
登録: 2017年5月3日
更新: 2017年7月21日
特別活動のフロンティア
読了

特別活動のフロンティア

-

登録: 2017年4月13日
更新: 2017年7月21日
現代語訳 般若心経 (ちくま新書 (615))
未読

現代語訳 般若心経 (ちくま新書 (615))

玄侑 宗久

登録: 2017年7月20日
更新: 2017年7月20日
韓国呪術と反日 (SEIRINDO BOOKS)
未読

韓国呪術と反日 (SEIRINDO BOOKS)

但馬オサム

登録: 2017年7月20日
更新: 2017年7月20日
時流に反して (1968年) (人と思想)
未読

時流に反して (1968年) (人と思想)

竹山 道雄

登録: 2017年7月20日
更新: 2017年7月20日
強い日本への発想
未読

強い日本への発想

日下 公人

登録: 2017年7月20日
更新: 2017年7月20日
「イラッとくる」の構造 (ベスト新書)
未読

「イラッとくる」の構造 (ベスト新書)

榎本 博明

登録: 2017年7月20日
更新: 2017年7月20日
暗闘―スターリン、トルーマンと日本降伏
未読

暗闘―スターリン、トルーマンと日本降伏

長谷川 毅

登録: 2017年7月20日
更新: 2017年7月20日
大相撲名門列伝シリーズ(2) 二所ノ関部屋 (B・B・MOOK)
読了

大相撲名門列伝シリーズ(2) 二所ノ関部屋 (B・B・MOOK)

-

登録: 2017年7月17日
更新: 2017年7月17日
アドラー臨床心理学入門―カウンセリング編
未読

アドラー臨床心理学入門―カウンセリング編

山口 麻美

登録: 2017年7月17日
更新: 2017年7月17日
運命を開く 易経の知恵
未読

運命を開く 易経の知恵

渡部 昇一

登録: 2017年7月17日
更新: 2017年7月17日
歌舞伎のことば
いつか買う

歌舞伎のことば

渡辺 保

登録: 2017年7月17日
更新: 2017年7月17日
歌舞伎から江戸を読み直す: 恥と情
いつか買う

歌舞伎から江戸を読み直す: 恥と情

田口 章子

登録: 2017年7月17日
更新: 2017年7月17日
武士道 ぶれない生きざま
読了

武士道 ぶれない生きざま

新渡戸稲造

登録: 2017年7月16日
更新: 2017年7月16日
韓民族こそ歴史の加害者である
読書中

韓民族こそ歴史の加害者である

石平

2%
登録: 2016年5月14日
更新: 2017年7月16日
論理的な話し方の極意
読書中

論理的な話し方の極意

齋藤 孝

0%
登録: 2017年7月14日
更新: 2017年7月16日
こころの科学 194 特集:チックとトゥレット症
読了

こころの科学 194 特集:チックとトゥレット症

宮岡等

登録: 2017年7月16日
更新: 2017年7月16日
資質・能力[理論編] (国研ライブラリー)
読書中

資質・能力[理論編] (国研ライブラリー)

-

0%
登録: 2017年3月22日
更新: 2017年7月16日
日本興国論 (この国を愛する者の正しい見識)
読書中

日本興国論 (この国を愛する者の正しい見識)

渡部昇一

1%
登録: 2017年6月4日
更新: 2017年7月16日
現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)
未読

現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)

渋沢栄一

登録: 2017年7月16日
更新: 2017年7月16日
道徳の教科化―「戦後七〇年」の対立を超えて
読書中

道徳の教科化―「戦後七〇年」の対立を超えて

貝塚 茂樹

5%
登録: 2016年7月2日
更新: 2017年7月15日
お札になった偉人
読了

お札になった偉人

童門 冬二

登録: 2016年11月2日
更新: 2017年7月15日
誰も知らない憲法9条 (新潮新書)
未読

誰も知らない憲法9条 (新潮新書)

潮 匡人

登録: 2017年7月15日
更新: 2017年7月15日
アドラーをじっくり読む (中公新書ラクレ)
未読

アドラーをじっくり読む (中公新書ラクレ)

岸見 一郎

登録: 2017年7月15日
更新: 2017年7月15日
誰も知らなかった日本史 その後の顚末 (青春文庫)
未読

誰も知らなかった日本史 その後の顚末 (青春文庫)

-

登録: 2017年7月15日
更新: 2017年7月15日
精神分析のおはなし
読書中

精神分析のおはなし

小此木 啓吾

0%
登録: 2017年7月13日
更新: 2017年7月14日
撃墜王は生きている! (小学館文庫)
未読

撃墜王は生きている! (小学館文庫)

井上 和彦

登録: 2017年7月14日
更新: 2017年7月14日
日本第一党宣言
未読

日本第一党宣言

桜井誠

登録: 2017年7月14日
更新: 2017年7月14日
人間力を伸ばす珠玉の言葉―箴は鍼なり
未読

人間力を伸ばす珠玉の言葉―箴は鍼なり

渡部 昇一

登録: 2017年7月14日
更新: 2017年7月14日
論語 (ちくま文庫)
未読

論語 (ちくま文庫)

-

登録: 2017年7月14日
更新: 2017年7月14日
靖国で会う、ということ
未読

靖国で会う、ということ

曾野 綾子

登録: 2017年7月14日
更新: 2017年7月14日
日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)
いつか買う

日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)

網野 善彦

登録: 2017年7月14日
更新: 2017年7月14日
「時間」を哲学する (講談社現代新書)
未読

「時間」を哲学する (講談社現代新書)

中島 義道

登録: 2017年7月13日
更新: 2017年7月13日
上に立つ者の心得―『貞観政要』に学ぶ
未読

上に立つ者の心得―『貞観政要』に学ぶ

谷沢 永一

登録: 2017年7月13日
更新: 2017年7月13日
人生は論語に窮まる
未読

人生は論語に窮まる

谷沢 永一

登録: 2017年7月13日
更新: 2017年7月13日
いかに生くべきか
未読

いかに生くべきか

安岡 正篤

登録: 2017年7月13日
更新: 2017年7月13日
[復刻版]敗走千里
未読

[復刻版]敗走千里

陳 登元

登録: 2017年7月13日
更新: 2017年7月13日
高坂正堯と戦後日本
未読

高坂正堯と戦後日本

五百旗頭 真

登録: 2017年7月13日
更新: 2017年7月13日
ケント
未読

ケント

ケント・ギルバート

登録: 2017年7月13日
更新: 2017年7月13日
特別の教科 道徳 Q
読書中

特別の教科 道徳 Q

-

2%
登録: 2016年8月8日
更新: 2017年7月10日
日本再生と道徳教育
読書中

日本再生と道徳教育

渡部 昇一

3%
登録: 2016年7月24日
更新: 2017年7月10日
「待つ」ということ (角川選書)
読書中

「待つ」ということ (角川選書)

鷲田 清一

2%
登録: 2017年3月17日
更新: 2017年7月10日
國破れて マッカーサー (中公文庫)
読書中

國破れて マッカーサー (中公文庫)

西鋭夫

3%
登録: 2016年6月18日
更新: 2017年7月10日
知っているようで知らない 四字熟語 (TJMOOK)
読了

知っているようで知らない 四字熟語 (TJMOOK)

-

登録: 2017年7月10日
更新: 2017年7月10日
フェイクニュースの見分け方 (新潮新書)
読書中

フェイクニュースの見分け方 (新潮新書)

烏賀陽 弘道

1%
登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月10日
日本人の道徳心 (ベスト新書)
読書中

日本人の道徳心 (ベスト新書)

渡部 昇一

1%
登録: 2017年6月11日
更新: 2017年7月10日
人を助ける心理学入門
未読

人を助ける心理学入門

田辺 毅彦

登録: 2017年7月10日
更新: 2017年7月10日
発達障害 (文春新書)
読書中

発達障害 (文春新書)

岩波 明

0%
登録: 2017年6月8日
更新: 2017年7月8日
福岡県の歴史散歩
読了

福岡県の歴史散歩

-

登録: 2017年7月2日
更新: 2017年7月8日
大分県の歴史散歩
読了

大分県の歴史散歩

-

登録: 2017年6月30日
更新: 2017年7月8日
佐賀県の歴史散歩
読了

佐賀県の歴史散歩

-

登録: 2017年7月7日
更新: 2017年7月8日
「弱者」という呪縛―戦後のタブーを解き放て!
読書中

「弱者」という呪縛―戦後のタブーを解き放て!

小浜 逸郎

0%
登録: 2017年6月12日
更新: 2017年7月8日
「弱者」とはだれか (PHP新書)
読書中

「弱者」とはだれか (PHP新書)

小浜 逸郎

0%
登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月8日
アブダクション―仮説と発見の論理
読書中

アブダクション―仮説と発見の論理

米盛 裕二

0%
登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月8日
歴史に学ぶリーダーの研究
未読

歴史に学ぶリーダーの研究

渡部 昇一

登録: 2017年7月8日
更新: 2017年7月8日
明治維新から見えた 日本の奇跡、中韓の悲劇
未読

明治維新から見えた 日本の奇跡、中韓の悲劇

加瀬 英明

登録: 2017年7月8日
更新: 2017年7月8日
グローバリズムの終焉 「日本再発見」講座II
未読

グローバリズムの終焉 「日本再発見」講座II

馬渕 睦夫

登録: 2017年7月8日
更新: 2017年7月8日
史料 道徳教育の研究
読書中

史料 道徳教育の研究

-

0%
登録: 2017年4月15日
更新: 2017年7月8日
平成27年×平成29年 小学校学習指導要領 新旧比較対照表
読書中

平成27年×平成29年 小学校学習指導要領 新旧比較対照表

-

0%
登録: 2017年5月29日
更新: 2017年7月8日
平成29年版 小学校 新学習指導要領ポイント総整理
読書中

平成29年版 小学校 新学習指導要領ポイント総整理

-

0%
登録: 2017年5月11日
更新: 2017年7月8日
ローマ人の知恵
未読

ローマ人の知恵

渡部 昇一

登録: 2017年7月7日
更新: 2017年7月7日
今こそルソーを読み直す (生活人新書)
未読

今こそルソーを読み直す (生活人新書)

仲正 昌樹

登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月6日
渋沢栄一 人生百訓
未読

渋沢栄一 人生百訓

渡部 昇一

登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月6日
差別感情の哲学
未読

差別感情の哲学

中島 義道

登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月6日
時流を読む眼力
未読

時流を読む眼力

渡部 昇一

登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月6日
道徳性の発達と道徳教育
読書中

道徳性の発達と道徳教育

ローレンス・コールバーグ

3%
登録: 2016年5月5日
更新: 2017年7月6日
論語活学
未読

論語活学

渡部 昇一

登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月6日
聖徳太子 本当は何がすごいのか
未読

聖徳太子 本当は何がすごいのか

田中 英道

登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月6日
困難な結婚
未読

困難な結婚

内田樹

登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月6日
先知先哲に学ぶ人間学
未読

先知先哲に学ぶ人間学

渡部 昇一

登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月6日
ウズベキスタンの桜
未読

ウズベキスタンの桜

中山 恭子

登録: 2017年7月6日
更新: 2017年7月6日
年表で読む日本近現代史
未読

年表で読む日本近現代史

渡部 昇一

登録: 2017年7月2日
更新: 2017年7月2日
戦後教育で失われたもの(新潮新書)
読了

戦後教育で失われたもの(新潮新書)

森口 朗

登録: 2017年1月6日
更新: 2017年7月1日
鍵山秀三郎 人生をひらく100の金言
未読

鍵山秀三郎 人生をひらく100の金言

鍵山秀三郎

登録: 2017年7月1日
更新: 2017年7月1日
文系のための理系読書術 (知のトレッキング叢書)
未読

文系のための理系読書術 (知のトレッキング叢書)

齋藤 孝

登録: 2017年6月30日
更新: 2017年6月30日
快楽(けらく)―更年期からの性を生きる (中公文庫)
いつか買う

快楽(けらく)―更年期からの性を生きる (中公文庫)

工藤 美代子

登録: 2017年6月30日
更新: 2017年6月30日
賢人は人生を教えてくれる
未読

賢人は人生を教えてくれる

渡部昇一

登録: 2017年6月30日
更新: 2017年6月30日
MSSMへの招待:描画法による臨床実践
読書中

MSSMへの招待:描画法による臨床実践

細川 佳博

7%
登録: 2017年4月17日
更新: 2017年6月29日
日本の敵
未読

日本の敵

田母神 俊雄

登録: 2017年6月26日
更新: 2017年6月26日
瀕死のライオン〈上〉 (幻冬舎文庫)
読書中

瀕死のライオン〈上〉 (幻冬舎文庫)

麻生 幾

0%
登録: 2017年6月24日
更新: 2017年6月25日
瀕死のライオン〈下〉 (幻冬舎文庫)
読書中

瀕死のライオン〈下〉 (幻冬舎文庫)

麻生 幾

0%
登録: 2017年6月17日
更新: 2017年6月25日
それでも日本を救うのは安倍政権しかない
未読

それでも日本を救うのは安倍政権しかない

屋山 太郎

登録: 2017年6月24日
更新: 2017年6月24日
永田鉄山 昭和陸軍「運命の男」 (文春新書)
未読

永田鉄山 昭和陸軍「運命の男」 (文春新書)

早坂 隆

登録: 2017年6月23日
更新: 2017年6月23日
森信三講録 西郷南洲の遺訓に学ぶ
未読

森信三講録 西郷南洲の遺訓に学ぶ

森信三

登録: 2017年6月23日
更新: 2017年6月23日
王道の日本、覇道の中国、火道の米国
未読

王道の日本、覇道の中国、火道の米国

青山 繁晴

登録: 2017年6月22日
更新: 2017年6月22日
マンガ嫌韓流の真実! (別冊宝島)
読了

マンガ嫌韓流の真実! (別冊宝島)

大月隆寛

登録: 2017年6月22日
更新: 2017年6月22日
この「言い回し」で10倍差をつける (小学館新書)
読了

この「言い回し」で10倍差をつける (小学館新書)

-

登録: 2016年10月29日
更新: 2017年6月22日
ユングでわかる日本神話 (文春新書)
読書中

ユングでわかる日本神話 (文春新書)

林 道義

1%
登録: 2017年6月4日
更新: 2017年6月22日
人生を豊かにする「菜根譚」の言葉
読書中

人生を豊かにする「菜根譚」の言葉

守屋 洋

1%
登録: 2017年2月5日
更新: 2017年6月22日
言いがかり国家「中国」を黙らせる本
読書中

言いがかり国家「中国」を黙らせる本

宮越 秀雄

1%
登録: 2016年7月30日
更新: 2017年6月22日
「タオ=道」の思想 (講談社現代新書)
未読

「タオ=道」の思想 (講談社現代新書)

林田 愼之助

登録: 2017年6月22日
更新: 2017年6月22日
日本のリーダーはなぜ禅にはまるのか
未読

日本のリーダーはなぜ禅にはまるのか

正木 晃

登録: 2017年6月22日
更新: 2017年6月22日
日本の真実50問50答 わかりやすい保守のドリル
読了

日本の真実50問50答 わかりやすい保守のドリル

和田政宗

登録: 2017年6月9日
更新: 2017年6月20日
戦後レジームを解き放て! -日本精神を取り戻す!
読了

戦後レジームを解き放て! -日本精神を取り戻す!

和田政宗

登録: 2017年6月11日
更新: 2017年6月20日
今こそ、韓国に謝ろう
読了

今こそ、韓国に謝ろう

百田尚樹

登録: 2017年6月17日
更新: 2017年6月20日
一刀両断
読書中

一刀両断

櫻井 よしこ

0%
登録: 2017年5月25日
更新: 2017年6月20日
権力の道化
未読

権力の道化

櫻井 よしこ

登録: 2017年6月20日
更新: 2017年6月20日
世界史のなかの満洲帝国 (PHP新書)
未読

世界史のなかの満洲帝国 (PHP新書)

宮脇 淳子

登録: 2017年6月19日
更新: 2017年6月19日
秘録 東京裁判 (中公文庫BIBLIO20世紀)
未読

秘録 東京裁判 (中公文庫BIBLIO20世紀)

清瀬 一郎

登録: 2017年6月19日
更新: 2017年6月19日
世界史の誕生─モンゴルの発展と伝統 (ちくま文庫)
読書中

世界史の誕生─モンゴルの発展と伝統 (ちくま文庫)

岡田 英弘

0%
登録: 2017年6月15日
更新: 2017年6月19日
日本の覚醒のために──内田樹講演集 (犀の教室)
未読

日本の覚醒のために──内田樹講演集 (犀の教室)

内田樹

登録: 2017年6月19日
更新: 2017年6月19日
アクティブラーニング型授業としての反転授業[実践編]
未読

アクティブラーニング型授業としての反転授業[実践編]

-

登録: 2017年6月19日
更新: 2017年6月19日
イチロー哲学―至高の頭脳が自然と身につく
読了

イチロー哲学―至高の頭脳が自然と身につく

児玉 光雄

登録: 2017年5月12日
更新: 2017年6月18日
こころをよむ いま生きる武士道 その精神と歴史 (NHKシリーズ)
読書中

こころをよむ いま生きる武士道 その精神と歴史 (NHKシリーズ)

-

5%
登録: 2017年6月15日
更新: 2017年6月18日
戦後教科書から消された人々〈2〉
未読

戦後教科書から消された人々〈2〉

濤川 栄太

登録: 2017年6月18日
更新: 2017年6月18日
東條英機 歴史の証言 (祥伝社黄金文庫)
未読

東條英機 歴史の証言 (祥伝社黄金文庫)

渡部 昇一

登録: 2017年6月18日
更新: 2017年6月18日
歴史の鉄則―税金が国家の盛衰を決める
未読

歴史の鉄則―税金が国家の盛衰を決める

渡部 昇一

登録: 2017年6月17日
更新: 2017年6月17日
取り戻せ、日本を。 安倍晋三・私論
未読

取り戻せ、日本を。 安倍晋三・私論

渡部 昇一

登録: 2017年6月17日
更新: 2017年6月17日
ねずさんと語る古事記 壱
読書中

ねずさんと語る古事記 壱

小名木善行

0%
登録: 2017年3月17日
更新: 2017年6月16日
私が見た、「韓国歴史ドラマ」の舞台と今
読書中

私が見た、「韓国歴史ドラマ」の舞台と今

蓮池 薫

1%
登録: 2016年8月19日
更新: 2017年6月16日
OVER60 60歳からはじめる愛と青春 (らくらく本)
読了

OVER60 60歳からはじめる愛と青春 (らくらく本)

アダム 徳永

登録: 2017年6月15日
更新: 2017年6月16日
日本人の品格 (ベスト新書)
読書中

日本人の品格 (ベスト新書)

渡部 昇一

0%
登録: 2016年6月19日
更新: 2017年6月16日
渡部昇一 青春の読書
読書中

渡部昇一 青春の読書

渡部昇一

0%
登録: 2016年5月25日
更新: 2017年6月16日
本当のことがわかる昭和史
読書中

本当のことがわかる昭和史

渡部 昇一

3%
登録: 2016年9月5日
更新: 2017年6月16日
渡部昇一の少年日本史
読書中

渡部昇一の少年日本史

渡部昇一

1%
登録: 2017年4月30日
更新: 2017年6月16日
戦後七十年の真実
読書中

戦後七十年の真実

渡部 昇一

26%
登録: 2016年9月3日
更新: 2017年6月16日
「小池劇場」が日本を滅ぼす
読了

「小池劇場」が日本を滅ぼす

有本 香

登録: 2017年6月11日
更新: 2017年6月16日
大分県の歴史 (県史)
読了

大分県の歴史 (県史)

豊田 寛三

登録: 2017年6月6日
更新: 2017年6月16日
東大理系教授が考える 道徳のメカニズム (ベスト新書)
読書中

東大理系教授が考える 道徳のメカニズム (ベスト新書)

鄭 雄一

0%
登録: 2017年6月8日
更新: 2017年6月16日
福岡県の歴史 (県史)
読了

福岡県の歴史 (県史)

川添 昭二

登録: 2017年6月8日
更新: 2017年6月16日
中学校学習指導要領新旧比較対照表―平成27年×平成29年
読了

中学校学習指導要領新旧比較対照表―平成27年×平成29年

-

登録: 2017年6月11日
更新: 2017年6月16日
英文収録 日本の覚醒 (講談社学術文庫)
未読

英文収録 日本の覚醒 (講談社学術文庫)

岡倉 天心

登録: 2017年6月16日
更新: 2017年6月16日
日本覚醒 (宝島SUGOI文庫)
未読

日本覚醒 (宝島SUGOI文庫)

ケント・ギルバート

登録: 2017年6月16日
更新: 2017年6月16日
アクティブラーニング型授業としての反転授業[理論編]
未読

アクティブラーニング型授業としての反転授業[理論編]

-

登録: 2017年6月16日
更新: 2017年6月16日
国想い夢紡ぎ―文化のプラットホーム日本
未読

国想い夢紡ぎ―文化のプラットホーム日本

中山 恭子

登録: 2017年6月15日
更新: 2017年6月15日
いま、なぜ「文化」の時代か
未読

いま、なぜ「文化」の時代か

渡部 昇一

登録: 2017年6月15日
更新: 2017年6月15日
よくわかる慰安婦問題 (草思社文庫)
未読

よくわかる慰安婦問題 (草思社文庫)

西岡 力

登録: 2017年6月15日
更新: 2017年6月15日
2020年新聞は生き残れるか
未読

2020年新聞は生き残れるか

長谷川 幸洋

登録: 2017年6月15日
更新: 2017年6月15日
私の好きな日本人 (幻冬舎新書ゴールド)
未読

私の好きな日本人 (幻冬舎新書ゴールド)

石原 慎太郎

登録: 2017年6月12日
更新: 2017年6月12日
シナ人とは何か―内田良平の『支那観』を読む
未読

シナ人とは何か―内田良平の『支那観』を読む

宮崎 正弘

登録: 2017年6月12日
更新: 2017年6月12日
人間の真実はパスカル『パンセ』に存在する
未読

人間の真実はパスカル『パンセ』に存在する

渡部 昇一

登録: 2017年6月12日
更新: 2017年6月12日
国際法で読み解く世界史の真実 (PHP新書)
未読

国際法で読み解く世界史の真実 (PHP新書)

倉山 満

登録: 2017年6月12日
更新: 2017年6月12日
かくて昭和史は甦る (PHP文庫)
未読

かくて昭和史は甦る (PHP文庫)

渡部 昇一

登録: 2017年6月12日
更新: 2017年6月12日
2017年 世界最終戦争の正体
未読

2017年 世界最終戦争の正体

馬渕 睦夫

登録: 2017年6月12日
更新: 2017年6月12日
教育勅語と道徳教育 ―なぜ、今なのか―
読了

教育勅語と道徳教育 ―なぜ、今なのか―

平井美津子

登録: 2017年6月11日
更新: 2017年6月12日
武士道の精神史 (ちくま新書1257)
未読

武士道の精神史 (ちくま新書1257)

笠谷 和比古

登録: 2017年6月11日
更新: 2017年6月11日
朝鮮大学校研究
未読

朝鮮大学校研究

産経新聞取材班

登録: 2017年6月11日
更新: 2017年6月11日
親子で読もう「実語教」
読書中

親子で読もう「実語教」

齋藤 孝

1%
登録: 2017年5月29日
更新: 2017年6月11日
現代語古事記 ポケット版
読書中

現代語古事記 ポケット版

竹田 恒泰

0%
登録: 2017年3月16日
更新: 2017年6月11日
人生に迷ったら「老子」
読書中

人生に迷ったら「老子」

田口佳史

1%
登録: 2017年4月2日
更新: 2017年6月11日
いま誇るべき日本人の精神 (ベスト新書)
読書中

いま誇るべき日本人の精神 (ベスト新書)

加瀬 英明

0%
登録: 2016年5月20日
更新: 2017年6月10日
子どもと学校 (岩波新書)
読書中

子どもと学校 (岩波新書)

河合 隼雄

0%
登録: 2017年6月8日
更新: 2017年6月10日
日本共産党研究――絶対に誤りを認めない政党
読書中

日本共産党研究――絶対に誤りを認めない政党

産経新聞政治部

0%
登録: 2016年5月29日
更新: 2017年6月10日
別冊正論24号「再認識『終戦』」 (日工ムック)
読了

別冊正論24号「再認識『終戦』」 (日工ムック)

-

登録: 2016年5月25日
更新: 2017年6月10日
入門 日本の仏教 (洋泉社MOOK)
読了

入門 日本の仏教 (洋泉社MOOK)

-

登録: 2016年5月6日
更新: 2017年6月10日
まんがで知る 授業の法則
読書中

まんがで知る 授業の法則

向山洋一・前田康裕

16%
登録: 2017年6月8日
更新: 2017年6月10日
「修養」のすすめ―人間力を高める
読書中

「修養」のすすめ―人間力を高める

渡部 昇一

2%
登録: 2017年2月26日
更新: 2017年6月10日
道徳は教えられるか (現代教育101選)
読書中

道徳は教えられるか (現代教育101選)

村井 実

2%
登録: 2016年5月13日
更新: 2017年6月10日
人間を育てる 菊池道場流 叱る指導
読書中

人間を育てる 菊池道場流 叱る指導

菊池 省三

1%
登録: 2017年5月28日
更新: 2017年6月10日
心理臨床と表現療法
読書中

心理臨床と表現療法

山中 康裕

0%
登録: 2017年3月15日
更新: 2017年6月10日
朝日新聞と私の40年戦争
読書中

朝日新聞と私の40年戦争

渡部 昇一

1%
登録: 2016年10月22日
更新: 2017年6月10日
書で味わう漢詩の世界―絶句名作選
読了

書で味わう漢詩の世界―絶句名作選

石川 忠久

登録: 2017年6月9日
更新: 2017年6月10日
精神療法第43巻第3号―オープンダイアローグ
読了

精神療法第43巻第3号―オープンダイアローグ

-

登録: 2017年6月10日
更新: 2017年6月10日
中国と韓国は息を吐くように嘘をつく
未読

中国と韓国は息を吐くように嘘をつく

高山 正之

登録: 2017年6月10日
更新: 2017年6月10日
呻吟語を読む (致知選書)
読書中

呻吟語を読む (致知選書)

安岡 正篤

0%
登録: 2016年6月4日
更新: 2017年6月9日
ソ連が満洲に侵攻した夏 (文春文庫)
未読

ソ連が満洲に侵攻した夏 (文春文庫)

半藤 一利

登録: 2017年6月9日
更新: 2017年6月9日
赤い帝国・中国が滅びる日
いつか買う

赤い帝国・中国が滅びる日

福島香織

登録: 2017年6月9日
更新: 2017年6月9日
美智子さまご洋装の輝き (双葉社スーパームック)
いつか買う

美智子さまご洋装の輝き (双葉社スーパームック)

双葉社

登録: 2017年6月9日
更新: 2017年6月9日
謝罪の作法 (ディスカヴァー携書)
いつか買う

謝罪の作法 (ディスカヴァー携書)

増沢隆太

登録: 2017年6月9日
更新: 2017年6月9日
「甘え」の構造 (1971年)
読了

「甘え」の構造 (1971年)

土居 健郎

登録: 2017年6月8日
更新: 2017年6月8日
「反日思想」歴史の真実 (扶桑社新書)
未読

「反日思想」歴史の真実 (扶桑社新書)

拳骨 拓史

登録: 2017年6月8日
更新: 2017年6月8日
誰が「南京大虐殺」を捏造したか
未読

誰が「南京大虐殺」を捏造したか

古荘光一

登録: 2017年6月8日
更新: 2017年6月8日
復刻版 少年滿洲讀本 (徳間文庫カレッジ)
未読

復刻版 少年滿洲讀本 (徳間文庫カレッジ)

長與 善郎

登録: 2017年6月8日
更新: 2017年6月8日
秦の始皇帝と中国古代史 (TJMOOK 知恵袋BOOKS)
読了

秦の始皇帝と中国古代史 (TJMOOK 知恵袋BOOKS)

-

登録: 2017年4月11日
更新: 2017年6月8日
知の湧水
読書中

知の湧水

渡部昇一

0%
登録: 2017年6月7日
更新: 2017年6月8日
三つの願い 隠された戦後引揚げの悲劇
未読

三つの願い 隠された戦後引揚げの悲劇

市川 和広

登録: 2017年6月7日
更新: 2017年6月7日
放送禁止歌 (知恵の森文庫)
未読

放送禁止歌 (知恵の森文庫)

森 達也

登録: 2017年6月7日
更新: 2017年6月7日
至情―「身はたとえ」と征った特攻隊員
未読

至情―「身はたとえ」と征った特攻隊員

三苫 浩輔

登録: 2017年6月7日
更新: 2017年6月7日
日本一やさしい天皇の講座 (扶桑社新書)
未読

日本一やさしい天皇の講座 (扶桑社新書)

倉山 満

登録: 2017年6月7日
更新: 2017年6月7日
福岡町名散歩
読了

福岡町名散歩

井上 精三

登録: 2017年6月7日
更新: 2017年6月7日
東京裁判 全訳 パール判決書
未読

東京裁判 全訳 パール判決書

ラダビノード・パール

登録: 2017年6月7日
更新: 2017年6月7日
知的余生の方法(新潮新書)
読書中

知的余生の方法(新潮新書)

渡部 昇一

10%
登録: 2017年4月22日
更新: 2017年6月7日
実践的研究のすすめ―人間科学のリアリティ
未読

実践的研究のすすめ―人間科学のリアリティ

小泉 潤二

登録: 2017年6月5日
更新: 2017年6月5日
幸せを引き寄せる「口ぐせ」の魔法
読了

幸せを引き寄せる「口ぐせ」の魔法

山名 裕子

登録: 2017年4月27日
更新: 2017年6月4日
心の扉を開く
未読

心の扉を開く

河合 隼雄

登録: 2017年6月4日
更新: 2017年6月4日
暗闘
読書中

暗闘

山口 敬之

0%
登録: 2017年2月6日
更新: 2017年6月3日
もっとヘンな論文
読書中

もっとヘンな論文

サンキュータツオ

0%
登録: 2017年6月1日
更新: 2017年6月3日
随想録 (タチバナ教養文庫)
読書中

随想録 (タチバナ教養文庫)

新渡戸 稲造

1%
登録: 2016年10月17日
更新: 2017年6月3日
ぼくのマンガ人生 (岩波新書)
未読

ぼくのマンガ人生 (岩波新書)

手塚 治虫

登録: 2017年6月2日
更新: 2017年6月2日
戦後引揚げの記録
未読

戦後引揚げの記録

若槻 泰雄

登録: 2017年6月1日
更新: 2017年6月1日
手塚治虫「日本文化」傑作選(祥伝社新書)
未読

手塚治虫「日本文化」傑作選(祥伝社新書)

手塚 治虫

登録: 2017年5月27日
更新: 2017年6月1日
国家の矛盾 (新潮新書)
未読

国家の矛盾 (新潮新書)

高村 正彦

登録: 2017年6月1日
更新: 2017年6月1日
哲学の使い方 (岩波新書)
未読

哲学の使い方 (岩波新書)

鷲田 清一

登録: 2017年6月1日
更新: 2017年6月1日
いかに人物を練るか
未読

いかに人物を練るか

安岡正篤

登録: 2017年6月1日
更新: 2017年6月1日
中井久夫 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)
未読

中井久夫 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)

-

登録: 2017年6月1日
更新: 2017年6月1日
史料 道徳教育を考える
読了

史料 道徳教育を考える

-

登録: 2016年7月9日
更新: 2017年6月1日
ビジュアルワイド 図解 古事記・日本書紀
読了

ビジュアルワイド 図解 古事記・日本書紀

加唐亜紀

登録: 2017年5月31日
更新: 2017年6月1日
[オールカラー図解]日本史
読了

[オールカラー図解]日本史

歴史の読み方研究会

登録: 2017年5月31日
更新: 2017年6月1日
しんがりの思想 ―反リーダーシップ論― (角川新書)
読書中

しんがりの思想 ―反リーダーシップ論― (角川新書)

-

14%
登録: 2017年2月16日
更新: 2017年5月30日
子どもと声に出して読みたい「実語教」
読書中

子どもと声に出して読みたい「実語教」

齋藤 孝

1%
登録: 2017年1月9日
更新: 2017年5月30日
子どもと声に出して読みたい「童子教」
読書中

子どもと声に出して読みたい「童子教」

齋藤 孝

0%
登録: 2017年5月27日
更新: 2017年5月30日
子どもの人間力を高める「三字経」
読書中

子どもの人間力を高める「三字経」

齋藤孝

0%
登録: 2016年9月19日
更新: 2017年5月30日
昭和の動乱〈上〉 (中公文庫BIBLIO20世紀)
読書中

昭和の動乱〈上〉 (中公文庫BIBLIO20世紀)

重光 葵

0%
登録: 2017年2月20日
更新: 2017年5月30日
昭和の動乱〈下〉 (中公文庫BIBLIO20世紀)
読書中

昭和の動乱〈下〉 (中公文庫BIBLIO20世紀)

重光 葵

0%
登録: 2017年2月20日
更新: 2017年5月30日
重光葵―上海事変から国連加盟まで (中公新書)
読書中

重光葵―上海事変から国連加盟まで (中公新書)

渡辺 行男

0%
登録: 2017年2月23日
更新: 2017年5月30日
歴史の「いのち」―時空を超えて甦る日本人の物語
読書中

歴史の「いのち」―時空を超えて甦る日本人の物語

占部 賢志

0%
登録: 2017年5月8日
更新: 2017年5月30日
続 歴史の「いのち」―公に生きた日本人の面影
読書中

続 歴史の「いのち」―公に生きた日本人の面影

占部 賢志

0%
登録: 2017年5月8日
更新: 2017年5月30日
日本国民の新教養
読了

日本国民の新教養

KAZUYA

登録: 2016年5月21日
更新: 2017年5月30日
ひと目でわかる「戦前日本」の真実 1936-1945
読了

ひと目でわかる「戦前日本」の真実 1936-1945

水間 政憲

登録: 2017年5月27日
更新: 2017年5月30日
NHK「100分de名著」ブックス 般若心経
読書中

NHK「100分de名著」ブックス 般若心経

佐々木 閑

1%
登録: 2017年2月23日
更新: 2017年5月30日
無意識の構造 (中公新書)
読書中

無意識の構造 (中公新書)

河合 隼雄

0%
登録: 2017年5月29日
更新: 2017年5月30日
童謡 心に残る歌とその時代/海沼実
読書中

童謡 心に残る歌とその時代/海沼実

海沼 実

2%
登録: 2017年1月2日
更新: 2017年5月30日
詭弁論理学 改版 (中公新書 448)
読書中

詭弁論理学 改版 (中公新書 448)

野崎昭弘 著

0%
登録: 2017年5月27日
更新: 2017年5月30日
夜雨の声 (角川ソフィア文庫)
未読

夜雨の声 (角川ソフィア文庫)

岡 潔

登録: 2017年5月29日
更新: 2017年5月29日
私の嫌いな10の人びと (新潮文庫)
未読

私の嫌いな10の人びと (新潮文庫)

中島 義道

登録: 2017年5月29日
更新: 2017年5月29日
米中激戦!  いまの「自衛隊」で日本を守れるか
未読

米中激戦! いまの「自衛隊」で日本を守れるか

藤井厳喜

登録: 2017年5月29日
更新: 2017年5月29日
明治大正 翻訳ワンダーランド (新潮新書)
未読

明治大正 翻訳ワンダーランド (新潮新書)

鴻巣 友季子

登録: 2017年5月29日
更新: 2017年5月29日
日本文明の肖像〈1〉一国一文明の宿命と可能性
未読

日本文明の肖像〈1〉一国一文明の宿命と可能性

-

登録: 2017年5月28日
更新: 2017年5月28日
万博と沖縄返還――1970年前後 (ひとびとの精神史 第5巻)
未読

万博と沖縄返還――1970年前後 (ひとびとの精神史 第5巻)

-

登録: 2017年5月28日
更新: 2017年5月28日
一流になる人の20代はどこが違うのか
未読

一流になる人の20代はどこが違うのか

-

登録: 2017年5月27日
更新: 2017年5月27日
(124)夜型人間のための知的生産術 (ポプラ新書)
未読

(124)夜型人間のための知的生産術 (ポプラ新書)

齋藤 孝

登録: 2017年5月27日
更新: 2017年5月27日
マンガ 面白いほどよくわかる! 古事記
いつか買う

マンガ 面白いほどよくわかる! 古事記

-

登録: 2017年5月27日
更新: 2017年5月27日
高校生にも読んでほしい安全保障の授業
いつか買う

高校生にも読んでほしい安全保障の授業

佐藤 正久

登録: 2017年5月27日
更新: 2017年5月27日
日本が拉致問題を解決できない本当の理由
未読

日本が拉致問題を解決できない本当の理由

荒木和博

登録: 2017年5月26日
更新: 2017年5月26日
キラキラネームの大研究 (新潮新書)
読了

キラキラネームの大研究 (新潮新書)

伊東 ひとみ

登録: 2017年2月18日
更新: 2017年5月26日
遊び―遊ぶ主体の現象学へ
読了

遊び―遊ぶ主体の現象学へ

ジャック アンリオ

登録: 2017年5月11日
更新: 2017年5月26日
官僚との死闘七〇〇日
未読

官僚との死闘七〇〇日

長谷川 幸洋

登録: 2017年5月25日
更新: 2017年5月25日
道徳授業を変える 教師の発問力
未読

道徳授業を変える 教師の発問力

加藤 宣行

登録: 2017年5月25日
更新: 2017年5月25日
新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇 (新潮文庫)
未読

新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇 (新潮文庫)

-

登録: 2017年5月25日
更新: 2017年5月25日
六〇年安保――1960年前後 (ひとびとの精神史 第3巻)
未読

六〇年安保――1960年前後 (ひとびとの精神史 第3巻)

-

登録: 2017年5月25日
更新: 2017年5月25日
朝鮮の戦争――1950年代 (ひとびとの精神史 第2巻)
未読

朝鮮の戦争――1950年代 (ひとびとの精神史 第2巻)

-

登録: 2017年5月25日
更新: 2017年5月25日
敗戦と占領――1940年代 (ひとびとの精神史 第1巻)
未読

敗戦と占領――1940年代 (ひとびとの精神史 第1巻)

-

登録: 2017年5月25日
更新: 2017年5月25日
GHQの検閲・諜報・宣伝工作 (岩波現代全書)
読書中

GHQの検閲・諜報・宣伝工作 (岩波現代全書)

山本 武利

0%
登録: 2017年3月10日
更新: 2017年5月25日
歴史問題の正解 (新潮新書)
読書中

歴史問題の正解 (新潮新書)

有馬 哲夫

1%
登録: 2016年9月3日
更新: 2017年5月25日
笑い・人みしり・秘密―心的現象の精神分析
読了

笑い・人みしり・秘密―心的現象の精神分析

小此木 啓吾

登録: 2017年5月11日
更新: 2017年5月25日
子どもの宇宙 (岩波新書)
読了

子どもの宇宙 (岩波新書)

河合 隼雄

登録: 2017年5月18日
更新: 2017年5月25日
マーフィー100の成功法則
読了

マーフィー100の成功法則

大島 淳一

登録: 2017年4月27日
更新: 2017年5月23日
NHK「100分de名著」ブックス パスカル パンセ
未読

NHK「100分de名著」ブックス パスカル パンセ

鹿島 茂

登録: 2017年5月23日
更新: 2017年5月23日
なぜニッポンは歴史戦に負け続けるのか
未読

なぜニッポンは歴史戦に負け続けるのか

中西 輝政

登録: 2017年5月22日
更新: 2017年5月22日
「ぐずぐず」の理由 (角川選書)
読書中

「ぐずぐず」の理由 (角川選書)

鷲田 清一

2%
登録: 2017年4月17日
更新: 2017年5月21日
成熟と喪失―“母”の崩壊 (1975年) (河出文芸選書)
未読

成熟と喪失―“母”の崩壊 (1975年) (河出文芸選書)

江藤 淳

登録: 2017年5月21日
更新: 2017年5月21日
授業づくりの教科書 道徳授業の教科書
未読

授業づくりの教科書 道徳授業の教科書

野口芳宏

登録: 2017年5月21日
更新: 2017年5月21日
中国はいかにチベットを侵略したか
未読

中国はいかにチベットを侵略したか

マイケル・ダナム

登録: 2017年5月21日
更新: 2017年5月21日
安全保障は感情で動く (文春新書 1130)
未読

安全保障は感情で動く (文春新書 1130)

潮 匡人

登録: 2017年5月20日
更新: 2017年5月20日
歴史問題の正解(新潮新書)
読了

歴史問題の正解(新潮新書)

有馬 哲夫

登録: 2017年5月20日
更新: 2017年5月20日
秘密の心理 (講談社現代新書)
読了

秘密の心理 (講談社現代新書)

小此木 啓吾

登録: 2017年5月3日
更新: 2017年5月19日
弘兼流 60歳からの手ぶら人生
読了

弘兼流 60歳からの手ぶら人生

弘兼憲史

登録: 2017年5月18日
更新: 2017年5月18日
「日教組」という名の十字架
読書中

「日教組」という名の十字架

小林 正

1%
登録: 2017年4月10日
更新: 2017年5月18日
家庭のない家族の時代 (ちくま文庫)
読書中

家庭のない家族の時代 (ちくま文庫)

小此木 啓吾

0%
登録: 2017年5月8日
更新: 2017年5月18日
外交青書〈2016(平成28年版)〉
読了

外交青書〈2016(平成28年版)〉

-

登録: 2017年5月18日
更新: 2017年5月18日
戦争の常識 (文春新書)
未読

戦争の常識 (文春新書)

鍛冶 俊樹

登録: 2017年5月18日
更新: 2017年5月18日
明治のことば―東から西への架け橋 (1977年)
未読

明治のことば―東から西への架け橋 (1977年)

斎藤 毅

登録: 2017年5月18日
更新: 2017年5月18日
視点をずらす思考術 (講談社現代新書 1930)
未読

視点をずらす思考術 (講談社現代新書 1930)

森 達也

登録: 2017年5月18日
更新: 2017年5月18日
アメリカが日本に「昭和憲法」を与えた真相
未読

アメリカが日本に「昭和憲法」を与えた真相

日高 義樹

登録: 2017年5月18日
更新: 2017年5月18日
満洲文化物語 ユートピアを目指した日本人
未読

満洲文化物語 ユートピアを目指した日本人

喜多由浩

登録: 2017年5月18日
更新: 2017年5月18日
芸人式新聞の読み方
未読

芸人式新聞の読み方

プチ鹿島

登録: 2017年5月18日
更新: 2017年5月18日
人生の手引き書 壁を乗り越える思考法 (扶桑社新書)
読書中

人生の手引き書 壁を乗り越える思考法 (扶桑社新書)

渡部 昇一

0%
登録: 2017年5月3日
更新: 2017年5月16日
翻訳語成立事情 (岩波新書 黄版 189)
未読

翻訳語成立事情 (岩波新書 黄版 189)

柳父 章

登録: 2017年5月15日
更新: 2017年5月15日
皇室はなぜ尊いのか (PHP文庫)
未読

皇室はなぜ尊いのか (PHP文庫)

渡部 昇一

登録: 2017年5月15日
更新: 2017年5月15日
日本の翻訳論―アンソロジーと解題
未読

日本の翻訳論―アンソロジーと解題

-

登録: 2017年5月14日
更新: 2017年5月14日
教育は国家百年の大計―私の教育改革試論
未読

教育は国家百年の大計―私の教育改革試論

占部 賢志

登録: 2017年5月14日
更新: 2017年5月14日
親鸞「四つの謎」を解く (新潮文庫)
未読

親鸞「四つの謎」を解く (新潮文庫)

梅原 猛

登録: 2017年5月14日
更新: 2017年5月14日
哲学事典 (1971年)
読了済み

哲学事典 (1971年)

平凡社

登録: 2017年5月14日
更新: 2017年5月14日
山口組三代目 田岡一雄自伝
未読

山口組三代目 田岡一雄自伝

田岡 一雄

登録: 2017年5月13日
更新: 2017年5月13日
日本史に刻まれた最期の言葉 (祥伝社新書)
未読

日本史に刻まれた最期の言葉 (祥伝社新書)

童門 冬二

登録: 2017年5月13日
更新: 2017年5月13日
朝日新聞のトンデモ読者投稿 (晋遊舎ムック)
読書中

朝日新聞のトンデモ読者投稿 (晋遊舎ムック)

朝南 政昭

6%
登録: 2017年5月12日
更新: 2017年5月13日
親と先生にないしょの話 (その1)
読書中

親と先生にないしょの話 (その1)

フレーベル館

2%
登録: 2017年5月11日
更新: 2017年5月13日
裁判官が日本を滅ぼす (新潮文庫)
読書中

裁判官が日本を滅ぼす (新潮文庫)

門田 隆将

1%
登録: 2017年5月12日
更新: 2017年5月13日
蒼穹の昴(上)
読了

蒼穹の昴(上)

浅田 次郎

登録: 2017年5月3日
更新: 2017年5月12日
蒼穹の昴(下)
読了

蒼穹の昴(下)

浅田 次郎

登録: 2017年5月3日
更新: 2017年5月12日
治療のこころ 第10巻 論考
未読

治療のこころ 第10巻 論考

神田橋条治

登録: 2017年5月12日
更新: 2017年5月12日
日本語の哲学へ (ちくま新書)
未読

日本語の哲学へ (ちくま新書)

長谷川 三千子

登録: 2017年5月12日
更新: 2017年5月12日
[増補]決定版・日本史 (扶桑社文庫)
未読

[増補]決定版・日本史 (扶桑社文庫)

渡部 昇一

登録: 2017年5月12日
更新: 2017年5月12日
教科書名短篇 - 少年時代 (中公文庫)
未読

教科書名短篇 - 少年時代 (中公文庫)

-

登録: 2017年5月11日
更新: 2017年5月11日
尖閣だけではない 沖縄が危ない! (WAC BUNKO 254)
未読

尖閣だけではない 沖縄が危ない! (WAC BUNKO 254)

惠隆之介

登録: 2017年5月11日
更新: 2017年5月11日
教科書でおぼえた名文 (文春文庫)
未読

教科書でおぼえた名文 (文春文庫)

-

登録: 2017年5月11日
更新: 2017年5月11日
治療教育講座〈14〉子どもと遊び (1980年)
読了済み

治療教育講座〈14〉子どもと遊び (1980年)

-

登録: 2017年5月11日
更新: 2017年5月11日
確率と統計がよくわかる本
未読

確率と統計がよくわかる本

矢沢サイエンスオフィス

登録: 2017年5月9日
更新: 2017年5月9日
語り継ぎたい 美しい日本人の物語
未読

語り継ぎたい 美しい日本人の物語

占部 賢志

登録: 2017年5月8日
更新: 2017年5月8日
教科書名短篇 - 人間の情景 (中公文庫)
未読

教科書名短篇 - 人間の情景 (中公文庫)

-

登録: 2017年5月8日
更新: 2017年5月8日
ほめると子どもはダメになる (新潮新書)
読書中

ほめると子どもはダメになる (新潮新書)

榎本 博明

1%
登録: 2017年3月22日
更新: 2017年5月8日
致知ブックレット 素読のすすめ
読了

致知ブックレット 素読のすすめ

川島隆太

登録: 2017年4月13日
更新: 2017年5月8日
時代のきしみ―“わたし"と国家のあいだ
読書中

時代のきしみ―“わたし"と国家のあいだ

鷲田 清一

1%
登録: 2016年8月13日
更新: 2017年5月8日
中国が攻めてくる! 日本は憲法で滅ぶ
未読

中国が攻めてくる! 日本は憲法で滅ぶ

西尾幹二

登録: 2017年5月6日
更新: 2017年5月6日
白洲次郎 占領を背負った男 下 (講談社文庫)
未読

白洲次郎 占領を背負った男 下 (講談社文庫)

北 康利

登録: 2017年5月6日
更新: 2017年5月6日
白洲次郎 占領を背負った男 上 (講談社文庫)
未読

白洲次郎 占領を背負った男 上 (講談社文庫)

北 康利

登録: 2017年5月6日
更新: 2017年5月6日
吉本隆明 江藤淳 全対話 (中公文庫)
未読

吉本隆明 江藤淳 全対話 (中公文庫)

吉本 隆明

登録: 2017年5月6日
更新: 2017年5月6日
「南京大虐殺」のまぼろし (WAC BUNKO)
未読

「南京大虐殺」のまぼろし (WAC BUNKO)

鈴木 明

登録: 2017年5月5日
更新: 2017年5月5日
ひと目でわかる「慰安婦問題」の真実
読了

ひと目でわかる「慰安婦問題」の真実

水間 政憲

登録: 2017年5月5日
更新: 2017年5月5日
ヘタな人生論よりやっぱり「論語」
未読

ヘタな人生論よりやっぱり「論語」

橋本 和喜

登録: 2017年5月5日
更新: 2017年5月5日
この世はウソでできている (新潮文庫)
未読

この世はウソでできている (新潮文庫)

池田 清彦

登録: 2017年5月5日
更新: 2017年5月5日
伊藤仁斎「童子問」に学ぶ
未読

伊藤仁斎「童子問」に学ぶ

渡部昇一

登録: 2017年5月4日
更新: 2017年5月4日
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書)
読書中

日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書)

竹田 恒泰

0%
登録: 2017年5月3日
更新: 2017年5月4日
白川静博士の漢字の世界へ
読了

白川静博士の漢字の世界へ

福井県教育委員会[編・発行]

登録: 2017年5月3日
更新: 2017年5月4日
新版 心理療法論考
読書中

新版 心理療法論考

河合 隼雄

0%
登録: 2017年5月3日
更新: 2017年5月3日
日本の未来
読書中

日本の未来

櫻井 よしこ

0%
登録: 2016年5月20日
更新: 2017年5月1日
論語と算盤
読了

論語と算盤

渋沢栄一

登録: 2016年10月1日
更新: 2017年5月1日
赤い韓国 危機を招く半島の真実 (産経セレクト)
読書中

赤い韓国 危機を招く半島の真実 (産経セレクト)

櫻井よしこ

0%
登録: 2017年5月1日
更新: 2017年5月1日
人間の建設 (新潮文庫)
読了

人間の建設 (新潮文庫)

小林 秀雄

登録: 2017年4月30日
更新: 2017年5月1日
紛争輸出国アメリカの大罪 (祥伝社新書)
読書中

紛争輸出国アメリカの大罪 (祥伝社新書)

藤井 厳喜

1%
登録: 2017年4月30日
更新: 2017年5月1日
大人が知らない! 最新 日本史の教科書
読了

大人が知らない! 最新 日本史の教科書

-

登録: 2017年5月1日
更新: 2017年5月1日
教養のすすめ
読書中

教養のすすめ

岡崎 久彦

20%
登録: 2016年12月26日
更新: 2017年5月1日
続・志のみ持参 (活字叢書)
読書中

続・志のみ持参 (活字叢書)

上甲 晃

0%
登録: 2017年2月24日
更新: 2017年5月1日
名著で読む世界史 (扶桑社文庫)
読書中

名著で読む世界史 (扶桑社文庫)

渡部 昇一

0%
登録: 2017年4月10日
更新: 2017年5月1日
名著で読む日本史 (扶桑社文庫)
読書中

名著で読む日本史 (扶桑社文庫)

渡部 昇一

0%
登録: 2017年4月10日
更新: 2017年5月1日
紫禁城の黄昏―完訳 (上)
未読

紫禁城の黄昏―完訳 (上)

R.F.ジョンストン

登録: 2017年5月1日
更新: 2017年5月1日
黄禍
未読

黄禍

王 力雄著

登録: 2017年5月1日
更新: 2017年5月1日
知的生活の方法 (講談社現代新書)
読了

知的生活の方法 (講談社現代新書)

渡部 昇一

登録: 2017年4月30日
更新: 2017年5月1日
質的統合法入門―考え方と手順
未読

質的統合法入門―考え方と手順

山浦 晴男

登録: 2017年5月1日
更新: 2017年5月1日
超訳 報徳記
未読

超訳 報徳記

富田高慶

登録: 2017年4月30日
更新: 2017年4月30日
老子道徳経 (井筒俊彦翻訳コレクション)
未読

老子道徳経 (井筒俊彦翻訳コレクション)

井筒 俊彦

登録: 2017年4月30日
更新: 2017年4月30日
万葉集一日一首 (致知一日一言シリーズ)
読了

万葉集一日一首 (致知一日一言シリーズ)

花井 しおり

登録: 2017年4月29日
更新: 2017年4月30日
史料 道徳教育を考える
読了

史料 道徳教育を考える

-

登録: 2017年4月28日
更新: 2017年4月30日
先生はえらい (ちくまプリマー新書)
未読

先生はえらい (ちくまプリマー新書)

内田 樹

登録: 2017年4月29日
更新: 2017年4月29日
[新訳]大学・中庸
未読

[新訳]大学・中庸

守屋 洋

登録: 2017年4月29日
更新: 2017年4月29日
プロフェッショナル100人の流儀
未読

プロフェッショナル100人の流儀

致知編集部

登録: 2017年4月29日
更新: 2017年4月29日
老荘思想の心理学 (新潮新書)
未読

老荘思想の心理学 (新潮新書)

叢 小榕

登録: 2017年4月29日
更新: 2017年4月29日
イラストで丸わかり! 古事記入門 (洋泉社MOOK)
未読

イラストで丸わかり! 古事記入門 (洋泉社MOOK)

-

登録: 2017年4月29日
更新: 2017年4月29日
葉隠―マンガ日本の古典 (26) 中公文庫
読了

葉隠―マンガ日本の古典 (26) 中公文庫

黒鉄 ヒロシ

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月28日
卑怯者の弁 (1981年) (男性自身シリーズ〈16〉)
読了

卑怯者の弁 (1981年) (男性自身シリーズ〈16〉)

山口 瞳

登録: 2017年4月27日
更新: 2017年4月28日
野坂昭如エッセイ集〈2〉卑怯者の思想 (1969年)
読了

野坂昭如エッセイ集〈2〉卑怯者の思想 (1969年)

野坂 昭如

登録: 2017年4月27日
更新: 2017年4月28日
運を支配する (幻冬舎新書)
読了

運を支配する (幻冬舎新書)

桜井 章一

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月28日
質的データの取り扱い
読書中

質的データの取り扱い

リン リチャーズ

0%
登録: 2017年4月27日
更新: 2017年4月28日
日本とシナ  一五〇〇年の真実 (PHP文庫)
読書中

日本とシナ 一五〇〇年の真実 (PHP文庫)

渡部 昇一

0%
登録: 2017年4月27日
更新: 2017年4月28日
白川静さんに学ぶ漢字は楽しい (新潮文庫)
未読

白川静さんに学ぶ漢字は楽しい (新潮文庫)

小山 鉄郎

登録: 2017年4月28日
更新: 2017年4月28日
超先進国日本―日本政治の診断書 (1980年)
未読

超先進国日本―日本政治の診断書 (1980年)

中川 八洋

登録: 2017年4月27日
更新: 2017年4月27日
昭和の精神史 (講談社学術文庫 (696))
未読

昭和の精神史 (講談社学術文庫 (696))

竹山 道雄

登録: 2017年4月27日
更新: 2017年4月27日
動物シンボル事典
読了済み

動物シンボル事典

ジャン・ポール クレベール

登録: 2017年4月24日
更新: 2017年4月24日
時間生物学ハンドブック
読了済み

時間生物学ハンドブック

-

登録: 2017年4月24日
更新: 2017年4月24日
軍閥興亡史〈1〉日露戦争に勝つまで (光人社NF文庫)
読書中

軍閥興亡史〈1〉日露戦争に勝つまで (光人社NF文庫)

伊藤 正徳

0%
登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月24日
軍閥興亡史〈2〉昭和軍閥の形成まで (光人社NF文庫)
読書中

軍閥興亡史〈2〉昭和軍閥の形成まで (光人社NF文庫)

伊藤 正徳

0%
登録: 2017年4月23日
更新: 2017年4月24日
軍閥興亡史〈3〉日米開戦に至るまで (光人社NF文庫)
読書中

軍閥興亡史〈3〉日米開戦に至るまで (光人社NF文庫)

伊藤 正徳

0%
登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月24日
吉四六さん (寺村輝夫のとんち話)
読了済み

吉四六さん (寺村輝夫のとんち話)

寺村 輝夫

登録: 2017年4月24日
更新: 2017年4月24日
国民の見識
未読

国民の見識

渡部 昇一

登録: 2017年4月23日
更新: 2017年4月23日
英語教育大論争 (文春文庫)
未読

英語教育大論争 (文春文庫)

平泉 渉

登録: 2017年4月23日
更新: 2017年4月23日
平和ボケ お花畑を論破するリアリストの思考法
読書中

平和ボケ お花畑を論破するリアリストの思考法

渡邉 哲也

1%
登録: 2017年4月13日
更新: 2017年4月23日
なぜ私は左翼と戦うのか
読了

なぜ私は左翼と戦うのか

杉田水脈

登録: 2017年4月13日
更新: 2017年4月23日
日中歴史戦 (別冊宝島 2564)
読了

日中歴史戦 (別冊宝島 2564)

-

登録: 2017年4月13日
更新: 2017年4月23日
ものぐさ精神分析 (中公文庫 M 181)
読書中

ものぐさ精神分析 (中公文庫 M 181)

岸田 秀

0%
登録: 2017年4月23日
更新: 2017年4月23日
渡部昇一の「日本語のこころ」 (Wac bunko)
読書中

渡部昇一の「日本語のこころ」 (Wac bunko)

渡部 昇一

8%
登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月23日
図解 今すぐ使える!  孫子の兵法
読了

図解 今すぐ使える! 孫子の兵法

鈴木 博毅

登録: 2017年4月11日
更新: 2017年4月22日
大人のいない国 (文春文庫)
未読

大人のいない国 (文春文庫)

鷲田 清一

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月22日
孔子伝 (中公文庫)
未読

孔子伝 (中公文庫)

白川 静

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月22日
白川静 漢字の世界観 (平凡社新書)
未読

白川静 漢字の世界観 (平凡社新書)

松岡 正剛

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月22日
人名字解
未読

人名字解

白川 静

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月22日
全文 リットン報告書【新装版】
未読

全文 リットン報告書【新装版】

-

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月22日
渡部昇一の古事記 (渡部昇一著作集/歴史3)
未読

渡部昇一の古事記 (渡部昇一著作集/歴史3)

渡部昇一

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月22日
肝をゆるめる身体作法
未読

肝をゆるめる身体作法

安田 登

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月22日
腐敗の時代 (1975年)
未読

腐敗の時代 (1975年)

渡部 昇一

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月22日
私の身体は頭がいい (文春文庫)
未読

私の身体は頭がいい (文春文庫)

内田 樹

登録: 2017年4月22日
更新: 2017年4月22日
私家版・ユダヤ文化論 (文春新書)
未読

私家版・ユダヤ文化論 (文春新書)

内田 樹

登録: 2017年4月17日
更新: 2017年4月17日
日本の文脈
未読

日本の文脈

内田 樹

登録: 2017年4月17日
更新: 2017年4月17日
書とはどういう芸術か―筆蝕の美学 (中公新書)
未読

書とはどういう芸術か―筆蝕の美学 (中公新書)

石川 九楊

登録: 2017年4月17日
更新: 2017年4月17日
「考え、議論する道徳」の指導法と評価
未読

「考え、議論する道徳」の指導法と評価

-

登録: 2017年4月17日
更新: 2017年4月17日
広瀬淡窓と咸宜園―ことごとく皆宜し
読了

広瀬淡窓と咸宜園―ことごとく皆宜し

海原 徹

登録: 2017年2月12日
更新: 2017年4月17日
親面接のポイント
読書中

親面接のポイント

加藤 純一

1%
登録: 2017年2月13日
更新: 2017年4月17日
日本語とはどういう言語か (講談社学術文庫)
未読

日本語とはどういう言語か (講談社学術文庫)

石川 九楊

登録: 2017年4月16日
更新: 2017年4月16日
「教師を辞めようかな」と思ったら読む本
未読

「教師を辞めようかな」と思ったら読む本

新井 肇

登録: 2017年4月16日
更新: 2017年4月16日
不登校の子どもの心とつながる
未読

不登校の子どもの心とつながる

吉井 健治

登録: 2017年4月16日
更新: 2017年4月16日
常用字解 第二版
未読

常用字解 第二版

白川 静

登録: 2017年4月16日
更新: 2017年4月16日
廣池千九郎の遺志
未読

廣池千九郎の遺志

井出 元

登録: 2017年4月15日
更新: 2017年4月15日
街場の現代思想 (文春文庫)
未読

街場の現代思想 (文春文庫)

内田 樹

登録: 2017年4月15日
更新: 2017年4月15日
荘子に学ぶ 明鏡止水のこころ
読書中

荘子に学ぶ 明鏡止水のこころ

渡部 昇一

0%
登録: 2016年6月18日
更新: 2017年4月15日
ためらいの倫理学―戦争・性・物語 (角川文庫)
未読

ためらいの倫理学―戦争・性・物語 (角川文庫)

内田 樹

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
昭和のエートス (文春文庫)
未読

昭和のエートス (文春文庫)

内田 樹

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
子どもは判ってくれない (文春文庫)
未読

子どもは判ってくれない (文春文庫)

内田 樹

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
知に働けば蔵が建つ (文春文庫)
未読

知に働けば蔵が建つ (文春文庫)

内田 樹

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
ひとりでは生きられないのも芸のうち (文春文庫)
未読

ひとりでは生きられないのも芸のうち (文春文庫)

内田 樹

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
おせっかい教育論
未読

おせっかい教育論

鷲田清一

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
日本霊性論 (NHK出版新書)
未読

日本霊性論 (NHK出版新書)

内田 樹

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
教師のための失敗しない保護者対応の鉄則
未読

教師のための失敗しない保護者対応の鉄則

河村 茂雄

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
人間・この劇的なるもの (新潮文庫)
未読

人間・この劇的なるもの (新潮文庫)

福田 恆存

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
なにもかも小林秀雄に教わった (文春新書)
未読

なにもかも小林秀雄に教わった (文春新書)

木田 元

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
目覚めよ! 日本
未読

目覚めよ! 日本

ヘンリー・S・ストークス

登録: 2017年4月14日
更新: 2017年4月14日
夢酔独言 (講談社学術文庫)
未読

夢酔独言 (講談社学術文庫)

勝 小吉

登録: 2017年4月13日
更新: 2017年4月13日
神道と日本人 魂とこころの源を探して
未読

神道と日本人 魂とこころの源を探して

山村 明義

登録: 2017年4月13日
更新: 2017年4月13日
精神療法第43巻第2号―退行と精神療法
読了

精神療法第43巻第2号―退行と精神療法

-

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月11日
日本人にとって天皇とは何か
未読

日本人にとって天皇とは何か

三浦 朱門

登録: 2016年12月29日
更新: 2017年4月11日
日本の軍歌 国民的音楽の歴史 (幻冬舎新書)
未読

日本の軍歌 国民的音楽の歴史 (幻冬舎新書)

辻田 真佐憲

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
ものがたり史記
未読

ものがたり史記

陳 舜臣

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
騙されてたまるか 調査報道の裏側 (新潮新書)
未読

騙されてたまるか 調査報道の裏側 (新潮新書)

清水 潔

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
改訂版 なぜ意識は実在しないのか (岩波現代文庫)
未読

改訂版 なぜ意識は実在しないのか (岩波現代文庫)

永井 均

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
この大動乱の世界で光り輝く日本人の生き方
未読

この大動乱の世界で光り輝く日本人の生き方

渡部 昇一

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
7日間で武士道がわかる不思議な授業
未読

7日間で武士道がわかる不思議な授業

小川 仁志

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
いま日本人に読ませたい「戦前の教科書」
未読

いま日本人に読ませたい「戦前の教科書」

日下公人

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
日本国憲法を改正できない8つの理由 (PHP文庫)
未読

日本国憲法を改正できない8つの理由 (PHP文庫)

倉山 満

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
内田樹による内田樹
未読

内田樹による内田樹

内田樹

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
子どものための精神医学
未読

子どものための精神医学

滝川一廣

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
あなたの脳のしつけ方
未読

あなたの脳のしつけ方

中野 信子

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
「南京事件」を調査せよ
未読

「南京事件」を調査せよ

清水 潔

登録: 2017年4月10日
更新: 2017年4月10日
懇篤・剛毅の人 宮部鼎蔵
読書中

懇篤・剛毅の人 宮部鼎蔵

森 光宏

3%
登録: 2017年2月23日
更新: 2017年4月3日
尾崎豊 15の夜
読了

尾崎豊 15の夜

河添 恵子

登録: 2017年4月1日
更新: 2017年4月3日
さらば、自壊する韓国よ! (WAC BUNKO 252)
読了

さらば、自壊する韓国よ! (WAC BUNKO 252)

呉 善花

登録: 2017年3月30日
更新: 2017年4月3日
宿澤広朗 運を支配した男 (講談社 α文庫)
読了

宿澤広朗 運を支配した男 (講談社 α文庫)

加藤 仁

登録: 2017年4月1日
更新: 2017年4月3日
ママは愛国
読了

ママは愛国

千葉 麗子

登録: 2017年2月28日
更新: 2017年4月3日
南洲残影 (文春文庫)
読書中

南洲残影 (文春文庫)

江藤 淳

0%
登録: 2017年3月22日
更新: 2017年4月3日
日本を呪縛する「反日」歴史認識の大嘘
読書中

日本を呪縛する「反日」歴史認識の大嘘

黄 文雄

0%
登録: 2017年3月28日
更新: 2017年4月2日
日本人の忘れもの〈1〉 (ウェッジ文庫)
読了

日本人の忘れもの〈1〉 (ウェッジ文庫)

中西 進

登録: 2016年8月7日
更新: 2017年4月2日
活学新書 山鹿素行修養訓
未読

活学新書 山鹿素行修養訓

川口雅昭

登録: 2017年4月2日
更新: 2017年4月2日
中国美女の正体 (フォレスト2545新書)
読書中

中国美女の正体 (フォレスト2545新書)

宮脇淳子

4%
登録: 2017年3月30日
更新: 2017年4月2日
人は皮膚から癒される
未読

人は皮膚から癒される

山口 創

登録: 2017年4月2日
更新: 2017年4月2日
この人を見よ: 小林秀雄全集月報集成 (新潮文庫)
未読

この人を見よ: 小林秀雄全集月報集成 (新潮文庫)

-

登録: 2017年4月1日
更新: 2017年4月1日
ツキの正体―運を引き寄せる技術 (幻冬舎新書)
未読

ツキの正体―運を引き寄せる技術 (幻冬舎新書)

桜井 章一

登録: 2017年3月31日
更新: 2017年3月31日
韓中衰栄と武士道
未読

韓中衰栄と武士道

黒鉄 ヒロシ

登録: 2017年3月30日
更新: 2017年3月30日
ミニマリストの心理療法
未読

ミニマリストの心理療法

中井 孝章

登録: 2017年3月30日
更新: 2017年3月30日
イチからはじめる道徳教育
未読

イチからはじめる道徳教育

-

登録: 2017年3月30日
更新: 2017年3月30日
ビジネスに効く教養としての中国古典
未読

ビジネスに効く教養としての中国古典

守屋洋

登録: 2017年3月30日
更新: 2017年3月30日
心理療法における終結と中断 (京大心理臨床シリーズ)
未読

心理療法における終結と中断 (京大心理臨床シリーズ)

-

登録: 2017年3月30日
更新: 2017年3月30日
教育
未読

教育

西部 邁

登録: 2017年3月29日
更新: 2017年3月29日
史伝 西郷隆盛 (文春文庫)
読了

史伝 西郷隆盛 (文春文庫)

海音寺 潮五郎

登録: 2017年3月3日
更新: 2017年3月29日
夜狐 (池波正太郎短篇コレクション)
読了

夜狐 (池波正太郎短篇コレクション)

池波 正太郎

登録: 2017年3月26日
更新: 2017年3月29日
超訳「故事成語」事典 (PHP文庫)
読了

超訳「故事成語」事典 (PHP文庫)

造事務所

登録: 2017年3月27日
更新: 2017年3月29日
河合隼雄著作集〈3〉心理療法
読了済み

河合隼雄著作集〈3〉心理療法

河合 隼雄

登録: 2017年3月29日
更新: 2017年3月29日
教育再定義への試み (岩波現代文庫)
未読

教育再定義への試み (岩波現代文庫)

鶴見 俊輔

登録: 2017年3月29日
更新: 2017年3月29日
日本共産党の研究(二) (講談社文庫)
読了

日本共産党の研究(二) (講談社文庫)

立花 隆

登録: 2016年5月28日
更新: 2017年3月28日
かくも根深い「政治の劣化」を叱る!
読了

かくも根深い「政治の劣化」を叱る!

上念 司

登録: 2016年6月11日
更新: 2017年3月28日
新しい教師論
読書中

新しい教師論

高橋 陽一/編著

0%
登録: 2017年2月28日
更新: 2017年3月28日
臨床心理学第17巻第2号―知らないと困る倫理問題
読了

臨床心理学第17巻第2号―知らないと困る倫理問題

-

登録: 2017年3月26日
更新: 2017年3月27日
考えるヒント (文春文庫)
読書中

考えるヒント (文春文庫)

小林 秀雄

0%
登録: 2017年3月24日
更新: 2017年3月27日
考えるヒント〈2〉 (文春文庫)
読書中

考えるヒント〈2〉 (文春文庫)

小林 秀雄

0%
登録: 2017年3月24日
更新: 2017年3月27日
考えるヒント3〈新装版〉 (文春文庫)
読書中

考えるヒント3〈新装版〉 (文春文庫)

小林 秀雄

0%
登録: 2017年3月24日
更新: 2017年3月27日
親鸞 100の言葉
未読

親鸞 100の言葉

-

登録: 2017年3月27日
更新: 2017年3月27日
道元
未読

道元

松原 泰道

登録: 2017年3月27日
更新: 2017年3月27日
真実の朝鮮史【663-1868】
未読

真実の朝鮮史【663-1868】

宮脇淳子

登録: 2017年3月26日
更新: 2017年3月26日
小学生に授業 (朝日文庫)
未読

小学生に授業 (朝日文庫)

河合隼雄

登録: 2017年3月26日
更新: 2017年3月26日
国の死に方 (新潮新書)
未読

国の死に方 (新潮新書)

片山 杜秀

登録: 2017年3月25日
更新: 2017年3月25日
共産主義の誤謬 - 保守政党人からの警鐘
未読

共産主義の誤謬 - 保守政党人からの警鐘

福冨 健一

登録: 2017年3月25日
更新: 2017年3月25日
読んだら忘れない読書術
いつか買う

読んだら忘れない読書術

樺沢紫苑

登録: 2017年3月25日
更新: 2017年3月25日
新版 人生を変える80対20の法則
いつか買う

新版 人生を変える80対20の法則

リチャード・コッチ

登録: 2017年3月25日
更新: 2017年3月25日
人望が集まる人の考え方
いつか買う

人望が集まる人の考え方

レス・ギブリン

登録: 2017年3月25日
更新: 2017年3月25日
「いい質問」が人を動かす
いつか買う

「いい質問」が人を動かす

谷原 誠

登録: 2017年3月25日
更新: 2017年3月25日
寅さん語録
いつか買う

寅さん語録

轟 夕起夫

登録: 2017年3月25日
更新: 2017年3月25日
ふられ虫の唄 (講談社文庫)
読了済み

ふられ虫の唄 (講談社文庫)

武田 鉄矢

登録: 2017年3月24日
更新: 2017年3月24日
35歳からの勉強法 (日経ビジネス人文庫)
未読

35歳からの勉強法 (日経ビジネス人文庫)

齋藤 孝

登録: 2017年3月24日
更新: 2017年3月24日
天皇とは何か (宝島社新書)
未読

天皇とは何か (宝島社新書)

井沢 元彦

登録: 2017年3月24日
更新: 2017年3月24日
読書について
未読

読書について

小林 秀雄

登録: 2017年3月24日
更新: 2017年3月24日
日本人の「覚悟」
未読

日本人の「覚悟」

日下 公人

登録: 2017年3月24日
更新: 2017年3月24日
修身のすすめ
読書中

修身のすすめ

北尾吉孝

0%
登録: 2016年12月9日
更新: 2017年3月23日
教育研修ファシリテーター
読書中

教育研修ファシリテーター

堀 公俊

0%
登録: 2017年2月28日
更新: 2017年3月23日
鋼のメンタル (新潮新書)
読了

鋼のメンタル (新潮新書)

百田 尚樹

登録: 2016年8月12日
更新: 2017年3月23日
妻の口 一度貼りたい ガムテープ
読了

妻の口 一度貼りたい ガムテープ

綾小路きみまろ

登録: 2016年8月24日
更新: 2017年3月23日
本当は気が小さい中国人 (ポスト・サピオムック)
読了

本当は気が小さい中国人 (ポスト・サピオムック)

-

登録: 2017年1月28日
更新: 2017年3月22日
外交回想録 (中公文庫)
読了

外交回想録 (中公文庫)

重光 葵

登録: 2017年2月20日
更新: 2017年3月22日
時代の先覚者・後藤新平1857‐1929
読了

時代の先覚者・後藤新平1857‐1929

-

登録: 2017年3月6日
更新: 2017年3月22日
関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実
読了

関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実

工藤美代子

登録: 2016年6月19日
更新: 2017年3月22日
誰も教えてくれない 真実の世界史講義 古代編
読書中

誰も教えてくれない 真実の世界史講義 古代編

倉山 満

0%
登録: 2017年2月12日
更新: 2017年3月22日
韃靼の馬
読了

韃靼の馬

辻原 登

登録: 2017年3月2日
更新: 2017年3月22日
これからの世界をつくる仲間たちへ
読了

これからの世界をつくる仲間たちへ

落合 陽一

登録: 2017年3月3日
更新: 2017年3月22日
帝国憲法物語
読書中

帝国憲法物語

倉山 満

0%
登録: 2017年3月17日
更新: 2017年3月22日
子どものための哲学対話
読了

子どものための哲学対話

永井 均

登録: 2017年3月6日
更新: 2017年3月22日
新装版 市塵(上) (講談社文庫)
読了

新装版 市塵(上) (講談社文庫)

藤沢 周平

登録: 2017年3月3日
更新: 2017年3月22日
新装版 市塵(下) (講談社文庫)
読了

新装版 市塵(下) (講談社文庫)

藤沢 周平

登録: 2017年3月3日
更新: 2017年3月22日
神さまは平凡が好き 道徳教育「考えるヒント」
読了

神さまは平凡が好き 道徳教育「考えるヒント」

伊藤 武雄

登録: 2017年1月15日
更新: 2017年3月22日
北海道を守った占守島の戦い (祥伝社新書332)
読了

北海道を守った占守島の戦い (祥伝社新書332)

上原 卓

登録: 2016年12月12日
更新: 2017年3月22日
ヘンな論文
読了

ヘンな論文

サンキュータツオ

登録: 2017年2月13日
更新: 2017年3月22日
雑談力 (PHP新書)
読了

雑談力 (PHP新書)

百田 尚樹

登録: 2016年10月17日
更新: 2017年3月22日
バカボンのパパと読む「老子」 (角川文庫)
読了

バカボンのパパと読む「老子」 (角川文庫)

ドリアン助川

登録: 2017年2月6日
更新: 2017年3月22日
新・臨床心理士になるために[平成28年版]
読了

新・臨床心理士になるために[平成28年版]

-

登録: 2016年9月22日
更新: 2017年3月22日
脱亜論 (まんがで読破)
読了

脱亜論 (まんがで読破)

福沢諭吉

登録: 2017年3月11日
更新: 2017年3月22日
私塾・坂本竜馬 (小学館文庫)
読書中

私塾・坂本竜馬 (小学館文庫)

武田 鉄矢

5%
登録: 2017年3月22日
更新: 2017年3月22日
文藝芸人 (文春ムック)
読了

文藝芸人 (文春ムック)

-

登録: 2017年3月18日
更新: 2017年3月22日
中国の思想 (別巻) 中国の故事名言
読了

中国の思想 (別巻) 中国の故事名言

-

登録: 2017年3月21日
更新: 2017年3月22日
国会議員に読ませたい敗戦秘話
未読

国会議員に読ませたい敗戦秘話

産経新聞取材班

登録: 2016年12月29日
更新: 2017年3月22日
道徳教育はこうすればおもしろい (続)
未読

道徳教育はこうすればおもしろい (続)

-

登録: 2017年3月22日
更新: 2017年3月22日
「何から読めばいいか」がわかる 全方位読書案内
未読

「何から読めばいいか」がわかる 全方位読書案内

齋藤孝

登録: 2017年3月21日
更新: 2017年3月21日
徳川がつくった先進国日本 (文春文庫)
未読

徳川がつくった先進国日本 (文春文庫)

磯田 道史

登録: 2017年3月21日
更新: 2017年3月21日
禅のつれづれ
未読

禅のつれづれ

鈴木 大拙

登録: 2017年3月21日
更新: 2017年3月21日
日本人の叡智 (新潮新書)
未読

日本人の叡智 (新潮新書)

磯田 道史

登録: 2017年3月21日
更新: 2017年3月21日
独裁者カストロの素顔 (別冊宝島 2556)
いつか買う

独裁者カストロの素顔 (別冊宝島 2556)

-

登録: 2017年3月21日
更新: 2017年3月21日
「全然知らない」から始める 川柳入門
いつか買う

「全然知らない」から始める 川柳入門

荒木 清

登録: 2017年3月21日
更新: 2017年3月21日
私が語り伝えたかったこと (河出文庫)
読書中

私が語り伝えたかったこと (河出文庫)

河合 隼雄

4%
登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月20日
ブラック化する学校 (青春新書インテリジェンス)
未読

ブラック化する学校 (青春新書インテリジェンス)

前屋 毅

登録: 2017年3月19日
更新: 2017年3月19日
齋藤孝のざっくり!美術史
未読

齋藤孝のざっくり!美術史

齋藤 孝

登録: 2017年3月19日
更新: 2017年3月19日
学生との対話 (新潮文庫)
読書中

学生との対話 (新潮文庫)

小林 秀雄

13%
登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月19日
小林秀雄対話集 (講談社文芸文庫)
読書中

小林秀雄対話集 (講談社文芸文庫)

小林 秀雄

6%
登録: 2017年3月11日
更新: 2017年3月19日
「母と子」という病 (ちくま新書1226)
未読

「母と子」という病 (ちくま新書1226)

高橋 和巳

登録: 2017年3月18日
更新: 2017年3月18日
応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書)
未読

応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書)

呉座 勇一

登録: 2017年3月18日
更新: 2017年3月18日
魔法の世紀
読了

魔法の世紀

落合陽一

登録: 2017年3月5日
更新: 2017年3月18日
新しい学力 (岩波新書)
読書中

新しい学力 (岩波新書)

齋藤 孝

0%
登録: 2016年12月18日
更新: 2017年3月18日
閉された言語空間―占領軍の検閲と戦後日本 (文春文庫)
読書中

閉された言語空間―占領軍の検閲と戦後日本 (文春文庫)

江藤 淳

0%
登録: 2017年3月2日
更新: 2017年3月18日
親鸞―煩悩具足のほとけ (NHKブックス 178)
読了

親鸞―煩悩具足のほとけ (NHKブックス 178)

笠原 一男

登録: 2017年3月5日
更新: 2017年3月18日
治療のこころ 第17巻(平成25年)
未読

治療のこころ 第17巻(平成25年)

神田橋条治

登録: 2017年3月17日
更新: 2017年3月17日
国家とは何か (文春学藝ライブラリー)
未読

国家とは何か (文春学藝ライブラリー)

福田 恆存

登録: 2017年3月17日
更新: 2017年3月17日
子どもの精神分析的心理療法の基本
読書中

子どもの精神分析的心理療法の基本

鵜飼 奈津子

11%
登録: 2017年3月17日
更新: 2017年3月17日
子どもの精神分析的心理療法の応用
未読

子どもの精神分析的心理療法の応用

鵜飼 奈津子

登録: 2017年3月17日
更新: 2017年3月17日
ファシリテーション入門 (日経文庫)
読了

ファシリテーション入門 (日経文庫)

堀 公俊

登録: 2017年2月23日
更新: 2017年3月17日
ワークショップ入門 (日経文庫)
読了

ワークショップ入門 (日経文庫)

堀 公俊

登録: 2017年2月23日
更新: 2017年3月17日
智将は敵に学び 愚将は身内を妬む
未読

智将は敵に学び 愚将は身内を妬む

中村彰彦

登録: 2017年3月17日
更新: 2017年3月17日
道徳科教育講義
未読

道徳科教育講義

高橋 陽一

登録: 2017年3月17日
更新: 2017年3月17日
皇統保守
未読

皇統保守

竹田 恒泰

登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月16日
サーバント・リーダーシップ入門
未読

サーバント・リーダーシップ入門

金井 壽宏

登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月16日
戦前の少年犯罪
未読

戦前の少年犯罪

管賀 江留郎

登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月16日
人口減が地方を強くする (日経プレミアシリーズ)
未読

人口減が地方を強くする (日経プレミアシリーズ)

藤波 匠

登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月16日
良寛―日本人のこころの言葉
未読

良寛―日本人のこころの言葉

中野東禅

登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月16日
百田百言 百田尚樹の「人生に効く」100の言葉
未読

百田百言 百田尚樹の「人生に効く」100の言葉

百田 尚樹

登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月16日
「火附盗賊改」の正体 (集英社新書)
未読

「火附盗賊改」の正体 (集英社新書)

丹野 顯

登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月16日
古文書に見る江戸犯罪考 (祥伝社新書)
未読

古文書に見る江戸犯罪考 (祥伝社新書)

氏家幹人

登録: 2017年3月16日
更新: 2017年3月16日
スターの肖像 (文春MOOK)
読了

スターの肖像 (文春MOOK)

-

登録: 2017年3月15日
更新: 2017年3月16日
玄冬の門 (ベスト新書)
未読

玄冬の門 (ベスト新書)

五木寛之

登録: 2017年3月15日
更新: 2017年3月15日
嘘だらけの日仏近現代史 (扶桑社新書)
読書中

嘘だらけの日仏近現代史 (扶桑社新書)

倉山 満

0%
登録: 2017年3月5日
更新: 2017年3月14日
心理療法の第一歩:こころの臨床ファンダメンタル
読書中

心理療法の第一歩:こころの臨床ファンダメンタル

中島 登代子

0%
登録: 2017年3月11日
更新: 2017年3月14日
楽しみながら1分で脳を鍛える速音読
読了

楽しみながら1分で脳を鍛える速音読

齋藤孝

登録: 2017年1月28日
更新: 2017年3月14日
「和の国」のかたち: 日本人への遺言PARTII
読書中

「和の国」のかたち: 日本人への遺言PARTII

渡部 昇一

0%
登録: 2017年2月27日
更新: 2017年3月14日
日本人への遺言
読書中

日本人への遺言

渡部昇一

0%
登録: 2017年3月2日
更新: 2017年3月14日
悪用禁止! 悪魔の心理学大全
読了

悪用禁止! 悪魔の心理学大全

-

登録: 2017年2月28日
更新: 2017年3月14日
旧かなづかひで書く日本語 (幻冬舎新書)
読了

旧かなづかひで書く日本語 (幻冬舎新書)

萩野 貞樹

登録: 2016年5月18日
更新: 2017年3月14日
子どもとことば (岩波新書)
読了

子どもとことば (岩波新書)

岡本 夏木

登録: 2016年5月6日
更新: 2017年3月14日
武士道の逆襲 (講談社現代新書)
読書中

武士道の逆襲 (講談社現代新書)

菅野 覚明

0%
登録: 2017年2月16日
更新: 2017年3月14日
こころの科学192号 グループの力
読了

こころの科学192号 グループの力

-

登録: 2017年3月12日
更新: 2017年3月13日
梅原猛、日本仏教をゆく
未読

梅原猛、日本仏教をゆく

梅原 猛

登録: 2017年3月11日
更新: 2017年3月11日
なぜ日本人は「世間」を気にするのか
未読

なぜ日本人は「世間」を気にするのか

三浦 朱門

登録: 2017年3月11日
更新: 2017年3月11日
戦争と検閲――石川達三を読み直す (岩波新書)
未読

戦争と検閲――石川達三を読み直す (岩波新書)

河原 理子

登録: 2017年3月10日
更新: 2017年3月10日
宰相鈴木貫太郎 (1982年)
未読

宰相鈴木貫太郎 (1982年)

小堀 桂一郎

登録: 2017年3月10日
更新: 2017年3月10日
心理療法/カウンセリング 30の心得
未読

心理療法/カウンセリング 30の心得

岡野 憲一郎

登録: 2017年3月10日
更新: 2017年3月10日
ガンディー 獄中からの手紙 (岩波文庫)
未読

ガンディー 獄中からの手紙 (岩波文庫)

ガンディー

登録: 2017年3月10日
更新: 2017年3月10日
ガンディー『獄中からの手紙』 2017年2月 (100分 de 名著)
未読

ガンディー『獄中からの手紙』 2017年2月 (100分 de 名著)

-

登録: 2017年3月10日
更新: 2017年3月10日
名著講義 (文春文庫)
読書中

名著講義 (文春文庫)

藤原 正彦

16%
登録: 2017年3月10日
更新: 2017年3月10日
日本共産党の研究(一) (講談社文庫)
読了

日本共産党の研究(一) (講談社文庫)

立花 隆

登録: 2016年5月21日
更新: 2017年3月10日
相談活動に生かせる15の心理技法
読了

相談活動に生かせる15の心理技法

-

登録: 2016年8月12日
更新: 2017年3月10日
国民の修身
読了

国民の修身

-

登録: 2016年8月12日
更新: 2017年3月10日
主体性は教えられるか (筑摩選書)
読了

主体性は教えられるか (筑摩選書)

岩田 健太郎

登録: 2016年5月14日
更新: 2017年3月10日
絵具と戦争―従軍画家たちと戦争画の軌跡
読了

絵具と戦争―従軍画家たちと戦争画の軌跡

溝口 郁夫

登録: 2016年8月8日
更新: 2017年3月10日
大人の心理学常識
読了

大人の心理学常識

トキオ・ナレッジ

登録: 2016年12月1日
更新: 2017年3月10日
トランプ熱狂、アメリカの「反知性主義」
読了

トランプ熱狂、アメリカの「反知性主義」

宮崎正弘

登録: 2016年5月15日
更新: 2017年3月10日
孔子と教育
読書中

孔子と教育

俵木 浩太郎

0%
登録: 2017年1月3日
更新: 2017年3月10日
「聴く」ことの力―臨床哲学試論
読書中

「聴く」ことの力―臨床哲学試論

鷲田 清一

0%
登録: 2016年7月30日
更新: 2017年3月10日
戦後教員養成改革と「教養教育」
読了

戦後教員養成改革と「教養教育」

山崎奈々絵

登録: 2017年2月5日
更新: 2017年3月10日
新版『道徳科学の論文』を学ぶ
読書中

新版『道徳科学の論文』を学ぶ

-

0%
登録: 2016年11月20日
更新: 2017年3月10日
禅と武士道―柳生宗矩から山岡鉄舟まで (ベスト新書)
読書中

禅と武士道―柳生宗矩から山岡鉄舟まで (ベスト新書)

渡辺 誠

0%
登録: 2017年2月23日
更新: 2017年3月10日
イスラームから見た驚き日本発見記
読了

イスラームから見た驚き日本発見記

明成社

登録: 2016年12月17日
更新: 2017年3月10日
臨床教育学入門 (子どもと教育)
読了

臨床教育学入門 (子どもと教育)

河合 隼雄

登録: 2016年5月13日
更新: 2017年3月10日
不登校対応ガイドブック
未読

不登校対応ガイドブック

齊藤 万比古

登録: 2017年3月9日
更新: 2017年3月9日
異常心理学 (1979年) (岩波全書)
読了

異常心理学 (1979年) (岩波全書)

村上 仁

登録: 2016年10月24日
更新: 2017年3月8日
報道の脳死 (新潮新書)
読了

報道の脳死 (新潮新書)

烏賀陽 弘道

登録: 2017年1月15日
更新: 2017年3月8日
現代思想 2016年11月臨時増刊号 総特集◎木村敏
読了

現代思想 2016年11月臨時増刊号 総特集◎木村敏

木村敏

登録: 2017年2月23日
更新: 2017年3月8日
広瀬淡窓 (西日本人物誌15)
読了

広瀬淡窓 (西日本人物誌15)

深町 浩一郎

登録: 2017年2月27日
更新: 2017年3月8日
読んで楽しい日本の童謡
未読

読んで楽しい日本の童謡

中村 幸弘

登録: 2017年3月7日
更新: 2017年3月7日
道徳教育―その歴史・現状・課題
未読

道徳教育―その歴史・現状・課題

藤田 昌士

登録: 2017年3月7日
更新: 2017年3月7日
マスコミが報じないトランプ台頭の秘密
読了

マスコミが報じないトランプ台頭の秘密

江崎道朗

登録: 2016年11月14日
更新: 2017年3月7日
主体変容の教育改革!
読了

主体変容の教育改革!

高橋 史朗

登録: 2017年2月11日
更新: 2017年3月7日
敬天愛人 西郷隆盛〈4〉 (学研M文庫)
読了

敬天愛人 西郷隆盛〈4〉 (学研M文庫)

海音寺 潮五郎

登録: 2017年3月6日
更新: 2017年3月7日
敬天愛人 西郷隆盛〈3〉 (学研M文庫)
読了

敬天愛人 西郷隆盛〈3〉 (学研M文庫)

海音寺 潮五郎

登録: 2017年3月6日
更新: 2017年3月7日
敬天愛人 西郷隆盛〈2〉 (学研M文庫)
読了

敬天愛人 西郷隆盛〈2〉 (学研M文庫)

海音寺 潮五郎

登録: 2017年3月5日
更新: 2017年3月7日
敬天愛人 西郷隆盛〈1〉 (学研M文庫)
読了

敬天愛人 西郷隆盛〈1〉 (学研M文庫)

海音寺 潮五郎

登録: 2017年3月3日
更新: 2017年3月7日
死なないでいる理由 (角川文庫)
読書中

死なないでいる理由 (角川文庫)

鷲田 清一

0%
登録: 2017年2月20日
更新: 2017年3月7日
福岡県人 (日本人国記)
読了

福岡県人 (日本人国記)

劉 寒吉

登録: 2017年3月5日
更新: 2017年3月7日
朝日新聞 世紀の大誤報: 慰安婦問題の深層
読了

朝日新聞 世紀の大誤報: 慰安婦問題の深層

池田 信夫

登録: 2017年2月14日
更新: 2017年3月7日
<弱さ>のちから
読書中

<弱さ>のちから

鷲田 清一

0%
登録: 2017年2月25日
更新: 2017年3月7日
物語論的転回 (教育臨床学研究序説)
未読

物語論的転回 (教育臨床学研究序説)

中井 孝章

登録: 2017年3月6日
更新: 2017年3月6日
道徳性の発達と教育―コールバーグ理論の展開 (1985年)
未読

道徳性の発達と教育―コールバーグ理論の展開 (1985年)

-

登録: 2017年3月6日
更新: 2017年3月6日
梅原猛の授業 仏教
未読

梅原猛の授業 仏教

梅原 猛

登録: 2017年3月5日
更新: 2017年3月5日
教育臨床学のシステム論的転回
未読

教育臨床学のシステム論的転回

中井 孝章

登録: 2017年3月5日
更新: 2017年3月5日
敗戦復興の千年史
未読

敗戦復興の千年史

山本 直人

登録: 2017年3月5日
更新: 2017年3月5日
禅語百選 (ノン・ブック 42)
読了

禅語百選 (ノン・ブック 42)

松原 泰道

登録: 2017年3月1日
更新: 2017年3月5日
人はいかにして大成するか
読書中

人はいかにして大成するか

伊與田 覺

6%
登録: 2017年3月3日
更新: 2017年3月3日
世界が称賛する日本の経営
未読

世界が称賛する日本の経営

伊勢 雅臣

登録: 2017年3月3日
更新: 2017年3月3日
治療構造論
読了

治療構造論

-

登録: 2017年2月9日
更新: 2017年3月3日
KP法 シンプルに伝える紙芝居プレゼンテーション
読了

KP法 シンプルに伝える紙芝居プレゼンテーション

川嶋直

登録: 2017年1月13日
更新: 2017年3月3日
空母いぶき 6 (ビッグコミックス)
読了

空母いぶき 6 (ビッグコミックス)

かわぐち かいじ

登録: 2017年3月2日
更新: 2017年3月3日
大東亜戦争肯定論 (中公文庫)
未読

大東亜戦争肯定論 (中公文庫)

林 房雄

登録: 2017年3月2日
更新: 2017年3月2日
心と他者 (中公文庫)
未読

心と他者 (中公文庫)

野矢 茂樹

登録: 2017年3月2日
更新: 2017年3月2日
宮沢賢治のオノマトペ集 (ちくま文庫)
未読

宮沢賢治のオノマトペ集 (ちくま文庫)

宮沢 賢治

登録: 2017年3月2日
更新: 2017年3月2日
私の日本語雑記
未読

私の日本語雑記

中井 久夫

登録: 2017年3月1日
更新: 2017年3月1日
日本語擬態語辞典 (講談社 α文庫)
読了

日本語擬態語辞典 (講談社 α文庫)

五味 太郎

登録: 2017年2月16日
更新: 2017年2月28日
出会いの幸福 (WAC BUNKO 250)
読書中

出会いの幸福 (WAC BUNKO 250)

曽野 綾子

8%
登録: 2017年2月28日
更新: 2017年2月28日
崩韓論
読了

崩韓論

室谷克実

登録: 2017年2月17日
更新: 2017年2月28日
活学新書 吉田松陰修養訓
読書中

活学新書 吉田松陰修養訓

川口雅昭

5%
登録: 2016年7月31日
更新: 2017年2月28日
幻庵 上
読了

幻庵 上

百田 尚樹

登録: 2017年1月2日
更新: 2017年2月28日
幻庵 下
読了

幻庵 下

百田 尚樹

登録: 2017年1月2日
更新: 2017年2月28日
自閉症治療スペクトラム―臨床家のためのガイドライン
読了

自閉症治療スペクトラム―臨床家のためのガイドライン

-

登録: 2016年11月2日
更新: 2017年2月28日
活学新書 山岡鉄舟 修養訓
未読

活学新書 山岡鉄舟 修養訓

平井正修

登録: 2017年2月28日
更新: 2017年2月28日
宣長にまねぶ
未読

宣長にまねぶ

吉田悦之

登録: 2017年2月28日
更新: 2017年2月28日
新井白石「読史余論」 現代語訳 (講談社学術文庫)
未読

新井白石「読史余論」 現代語訳 (講談社学術文庫)

-

登録: 2017年2月28日
更新: 2017年2月28日
日本をダメにするリベラルの正体
読書中

日本をダメにするリベラルの正体

山村 明義

18%
登録: 2017年2月26日
更新: 2017年2月28日
対話する社会へ (岩波新書)
未読

対話する社会へ (岩波新書)

暉峻 淑子

登録: 2017年2月27日
更新: 2017年2月27日
図解 アクティブラーニングがよくわかる本 (健康ライブラリー)
読書中

図解 アクティブラーニングがよくわかる本 (健康ライブラリー)

-

1%
登録: 2017年1月30日
更新: 2017年2月27日
愛国論 (ワニ文庫)
読書中

愛国論 (ワニ文庫)

田原 総一朗、百田尚樹

0%
登録: 2017年2月23日
更新: 2017年2月27日
イノベーションの知恵
読了

イノベーションの知恵

野中 郁次郎

登録: 2016年7月30日
更新: 2017年2月27日
イノベーションの本質
読了

イノベーションの本質

野中 郁次郎

登録: 2016年7月30日
更新: 2017年2月27日
知識創造の方法論―ナレッジワーカーの作法
読了

知識創造の方法論―ナレッジワーカーの作法

野中 郁次郎

登録: 2016年7月30日
更新: 2017年2月27日
大学の誕生〈上〉帝国大学の時代 (中公新書)
読書中

大学の誕生〈上〉帝国大学の時代 (中公新書)

天野 郁夫

0%
登録: 2016年12月30日
更新: 2017年2月27日
大学の誕生〈下〉大学への挑戦 (中公新書)
読書中

大学の誕生〈下〉大学への挑戦 (中公新書)

天野 郁夫

0%
登録: 2016年12月30日
更新: 2017年2月27日
新制大学の誕生【上巻】――大衆高等教育への道
読書中

新制大学の誕生【上巻】――大衆高等教育への道

天野 郁夫

0%
登録: 2016年12月29日
更新: 2017年2月27日
新制大学の誕生【下巻】―大衆高等教育への道―
読書中

新制大学の誕生【下巻】―大衆高等教育への道―

天野 郁夫

0%
登録: 2016年12月29日
更新: 2017年2月27日
己を修め人を治める道
読書中

己を修め人を治める道

伊與田 覺

0%
登録: 2016年9月27日
更新: 2017年2月27日
帆足万里 (1966年) (人物叢書 日本歴史学会編)
読書中

帆足万里 (1966年) (人物叢書 日本歴史学会編)

帆足 図南次

0%
登録: 2017年2月16日
更新: 2017年2月27日
NHK「100分de名著」ブックス 新渡戸稲造 武士道
未読

NHK「100分de名著」ブックス 新渡戸稲造 武士道

山本 博文

登録: 2017年2月26日
更新: 2017年2月26日
馭戎慨言 - 日本外交史 (現代語訳 本居宣長選集 第2巻)
読書中

馭戎慨言 - 日本外交史 (現代語訳 本居宣長選集 第2巻)

本居宣長

1%
登録: 2016年5月4日
更新: 2017年2月26日
嘘だらけの日中近現代史 (扶桑社新書)
未読

嘘だらけの日中近現代史 (扶桑社新書)

倉山 満

登録: 2017年2月26日
更新: 2017年2月26日
言葉が鍛えられる場所
読書中

言葉が鍛えられる場所

平川 克美

8%
登録: 2017年2月23日
更新: 2017年2月26日
禅の名僧に学ぶ生き方の知恵
未読

禅の名僧に学ぶ生き方の知恵

横田南嶺

登録: 2017年2月25日
更新: 2017年2月25日
戦略の本質 (日経ビジネス人文庫)
読了

戦略の本質 (日経ビジネス人文庫)

野中 郁次郎

登録: 2016年7月31日
更新: 2017年2月25日
乃木希典と日露戦争の真実 (PHP新書)
読書中

乃木希典と日露戦争の真実 (PHP新書)

桑原 嶽

15%
登録: 2016年8月8日
更新: 2017年2月25日
照心講座
読了

照心講座

安岡 正篤

登録: 2016年11月20日
更新: 2017年2月25日
活学講座
読了

活学講座

安岡 正篤

登録: 2016年11月20日
更新: 2017年2月25日
洗心講座
読了

洗心講座

安岡 正篤

登録: 2016年11月20日
更新: 2017年2月25日
福沢諭吉著作集〈第2巻〉世界国尽・窮理図解
読了

福沢諭吉著作集〈第2巻〉世界国尽・窮理図解

福沢 諭吉

登録: 2016年11月1日
更新: 2017年2月25日
福沢諭吉著作集 (第3巻)
読了

福沢諭吉著作集 (第3巻)

福沢 諭吉

登録: 2016年11月1日
更新: 2017年2月25日
福沢諭吉著作集〈第4巻〉文明論之概略
読了

福沢諭吉著作集〈第4巻〉文明論之概略

福沢 諭吉

登録: 2016年11月1日
更新: 2017年2月25日
福沢諭吉著作集〈第6巻〉民間経済録・実業論
読了

福沢諭吉著作集〈第6巻〉民間経済録・実業論

福沢 諭吉

登録: 2016年11月1日
更新: 2017年2月25日
福沢諭吉著作集〈第8巻〉時事小言・通俗外交論
読了

福沢諭吉著作集〈第8巻〉時事小言・通俗外交論

福沢 諭吉

登録: 2016年11月1日
更新: 2017年2月25日
福沢諭吉著作集〈第9巻〉丁丑公論・瘠我慢の説
読了

福沢諭吉著作集〈第9巻〉丁丑公論・瘠我慢の説

福沢 諭吉

登録: 2016年11月1日
更新: 2017年2月25日
福沢諭吉著作集〈第11巻〉福翁百話
読了

福沢諭吉著作集〈第11巻〉福翁百話

福沢 諭吉

登録: 2016年11月1日
更新: 2017年2月25日
太平洋戦争、こうすれば勝てた
未読

太平洋戦争、こうすれば勝てた

日下 公人

登録: 2017年2月25日
更新: 2017年2月25日
何かのためではない、特別なこと
読書中

何かのためではない、特別なこと

平川克美

0%
登録: 2017年2月24日
更新: 2017年2月25日
無限論の教室 (講談社現代新書)
読書中

無限論の教室 (講談社現代新書)

野矢 茂樹

4%
登録: 2017年2月25日
更新: 2017年2月25日
生きる力 第1巻―平澤興講話選集 偉人賢人の教え
読了

生きる力 第1巻―平澤興講話選集 偉人賢人の教え

平沢 興

登録: 2016年12月12日
更新: 2017年2月24日
生きる力 第2巻―平澤興講話選集 古典に学ぶ
読了

生きる力 第2巻―平澤興講話選集 古典に学ぶ

平沢 興

登録: 2016年12月12日
更新: 2017年2月24日
生きる力 第4巻―平澤興講話選集 生き方の知恵
読了

生きる力 第4巻―平澤興講話選集 生き方の知恵

平沢 興

登録: 2016年12月12日
更新: 2017年2月24日
生きる力 第5巻―平澤興講話選集 自分を育てる
読了

生きる力 第5巻―平澤興講話選集 自分を育てる

平沢 興

登録: 2016年12月12日
更新: 2017年2月24日
読んで楽しい日本の唱歌〈2〉
読了

読んで楽しい日本の唱歌〈2〉

中村 幸弘

登録: 2017年2月23日
更新: 2017年2月24日
読んで楽しい日本の唱歌〈1〉
読了

読んで楽しい日本の唱歌〈1〉

中村 幸弘

登録: 2017年1月23日
更新: 2017年2月24日
教育通義
読了

教育通義

高橋 陽一

登録: 2017年2月24日
更新: 2017年2月24日
哲学の謎 (講談社現代新書)
未読

哲学の謎 (講談社現代新書)

野矢 茂樹

登録: 2017年2月24日
更新: 2017年2月24日
マンガで読む嘘つき中国共産党
読了

マンガで読む嘘つき中国共産党

辣椒

登録: 2017年1月22日
更新: 2017年2月24日
般若心経は英語で読むとよくわかる
未読

般若心経は英語で読むとよくわかる

竹村 日出夫

登録: 2017年2月24日
更新: 2017年2月24日
The Heart Sutra: The Womb of Buddhas
読了

The Heart Sutra: The Womb of Buddhas

-

登録: 2017年2月24日
更新: 2017年2月24日
歳とるほどに志
未読

歳とるほどに志

上甲 晃

登録: 2017年2月24日
更新: 2017年2月24日
志のみ持参 (活学叢書)
未読

志のみ持参 (活学叢書)

上甲 晃

登録: 2017年2月23日
更新: 2017年2月23日
国家の盛衰 3000年の歴史に学ぶ(祥伝社新書)
未読

国家の盛衰 3000年の歴史に学ぶ(祥伝社新書)

渡部 昇一

登録: 2017年2月23日
更新: 2017年2月23日
齋藤孝のざっくり!世界史 (祥伝社黄金文庫)
未読

齋藤孝のざっくり!世界史 (祥伝社黄金文庫)

齋藤 孝

登録: 2017年2月23日
更新: 2017年2月23日
喪失の戦後史
未読

喪失の戦後史

平川 克美

登録: 2017年2月23日
更新: 2017年2月23日
ファシリテーター養成講座
未読

ファシリテーター養成講座

森 時彦

登録: 2017年2月23日
更新: 2017年2月23日
立花隆秘書日記
読了

立花隆秘書日記

佐々木 千賀子

登録: 2017年2月22日
更新: 2017年2月23日
梅原猛の授業  道徳
未読

梅原猛の授業 道徳

梅原 猛

登録: 2017年2月22日
更新: 2017年2月22日
精神療法面接の多面性―学ぶこと、伝えること
未読

精神療法面接の多面性―学ぶこと、伝えること

成田 善弘

登録: 2017年2月21日
更新: 2017年2月21日
講話録 真理は現実のただ中にあり
未読

講話録 真理は現実のただ中にあり

森 信三

登録: 2017年2月20日
更新: 2017年2月20日
日本人の9割が知らない日本の作法 (青春文庫)
未読

日本人の9割が知らない日本の作法 (青春文庫)

小笠原 清忠

登録: 2017年2月20日
更新: 2017年2月20日
戦場の精神史  ~武士道という幻影 (NHK出版)
未読

戦場の精神史 ~武士道という幻影 (NHK出版)

佐伯 真一

登録: 2017年2月20日
更新: 2017年2月20日
無私の日本人 (文春文庫)
読了

無私の日本人 (文春文庫)

磯田 道史

登録: 2016年5月25日
更新: 2017年2月20日
教育力 (岩波新書)
読書中

教育力 (岩波新書)

齋藤 孝

7%
登録: 2017年2月16日
更新: 2017年2月20日
もう一度学ぶ日本史
読了

もう一度学ぶ日本史

執筆者代表:伊藤隆

登録: 2016年7月30日
更新: 2017年2月20日
玄冬の門 (ベスト新書)
読了

玄冬の門 (ベスト新書)

五木 寛之

登録: 2016年8月26日
更新: 2017年2月20日
悩みどころと逃げどころ (小学館新書 ち 3-1)
読了

悩みどころと逃げどころ (小学館新書 ち 3-1)

ちきりん

登録: 2016年6月11日
更新: 2017年2月20日
総図解 よくわかる 日本の近現代史
読了

総図解 よくわかる 日本の近現代史

-

登録: 2017年2月19日
更新: 2017年2月20日
2020年の大学入試問題 (講談社現代新書)
未読

2020年の大学入試問題 (講談社現代新書)

石川 一郎

登録: 2017年2月19日
更新: 2017年2月19日
岡潔―日本のこころ (人間の記録 (54))
未読

岡潔―日本のこころ (人間の記録 (54))

岡 潔

登録: 2017年2月19日
更新: 2017年2月19日
頭のよさはノートで決まる 超速脳内整理術
読書中

頭のよさはノートで決まる 超速脳内整理術

齋藤 孝

12%
登録: 2017年2月5日
更新: 2017年2月19日
修身教授録 (致知選書)
読書中

修身教授録 (致知選書)

森 信三

1%
登録: 2016年7月24日
更新: 2017年2月19日
石田梅岩のことば―素読用 (サムライスピリット 4)
読了

石田梅岩のことば―素読用 (サムライスピリット 4)

-

登録: 2016年10月7日
更新: 2017年2月19日
あの時「昭和」が変わった 一○一歳、最後の証言
読書中

あの時「昭和」が変わった 一○一歳、最後の証言

加瀬 俊一

1%
登録: 2017年2月18日
更新: 2017年2月19日
ジャパニズム30
読了

ジャパニズム30

-

登録: 2016年5月6日
更新: 2017年2月19日
幸福な生活 (フィールコミックス)
読了

幸福な生活 (フィールコミックス)

山崎 童々

登録: 2016年6月11日
更新: 2017年2月19日
憲法カフェへようこそ
読了

憲法カフェへようこそ

-

登録: 2016年8月12日
更新: 2017年2月19日
9番目の戦車
読了

9番目の戦車

ときた ひろし

登録: 2016年7月9日
更新: 2017年2月19日
日本を守るために日本人が考えておくべきこと
読了

日本を守るために日本人が考えておくべきこと

中川 昭一

登録: 2016年8月8日
更新: 2017年2月19日
禅マインド ビギナーズ・マインド (サンガ新書)
読了

禅マインド ビギナーズ・マインド (サンガ新書)

鈴木俊隆

登録: 2016年10月17日
更新: 2017年2月19日
伊勢神宮 魅惑の日本建築
読了

伊勢神宮 魅惑の日本建築

井上 章一

登録: 2016年9月19日
更新: 2017年2月19日
詞集たいまつ〈6〉
読了

詞集たいまつ〈6〉

むの たけじ

登録: 2016年10月28日
更新: 2017年2月19日
詞集たいまつ〈5〉
読了

詞集たいまつ〈5〉

むの たけじ

登録: 2016年10月28日
更新: 2017年2月19日
誇り高き日本軍 (別冊宝島 2487)
読了

誇り高き日本軍 (別冊宝島 2487)

青木康

登録: 2016年11月12日
更新: 2017年2月19日
無藤 隆が徹底解説 学習指導要領改訂のキーワード
未読

無藤 隆が徹底解説 学習指導要領改訂のキーワード

-

登録: 2017年2月19日
更新: 2017年2月19日
反語的教師論
読了

反語的教師論

堀 裕嗣

登録: 2017年2月18日
更新: 2017年2月19日
学術書を書く
未読

学術書を書く

鈴木 哲也

登録: 2017年2月18日
更新: 2017年2月18日
詞集 たいまつ〈4〉
読了

詞集 たいまつ〈4〉

むの たけじ

登録: 2016年10月28日
更新: 2017年2月18日
南京大虐殺否定論13のウソ
読了

南京大虐殺否定論13のウソ

-

登録: 2016年7月10日
更新: 2017年2月18日
凍りの掌
読了

凍りの掌

おざわゆき

登録: 2016年8月8日
更新: 2017年2月18日
混浴と日本史 (単行本)
読了

混浴と日本史 (単行本)

下川耿史

登録: 2016年10月28日
更新: 2017年2月18日
関白秀次の切腹
読了

関白秀次の切腹

-

登録: 2016年9月22日
更新: 2017年2月18日
小さな経営論
読了

小さな経営論

藤尾 秀昭

登録: 2016年10月17日
更新: 2017年2月18日
授業づくりネットワークNo.24―教職大学院で学ぶ。
読了

授業づくりネットワークNo.24―教職大学院で学ぶ。

-

登録: 2017年1月13日
更新: 2017年2月18日
米中もし戦わば
読書中

米中もし戦わば

ピーター ナヴァロ

0%
登録: 2017年1月22日
更新: 2017年2月18日
感じる言葉 オノマトペ (角川選書)
未読

感じる言葉 オノマトペ (角川選書)

小野 正弘

登録: 2017年2月18日
更新: 2017年2月18日
子どもの心理臨床 (シリーズ子どもの心を知る)
未読

子どもの心理臨床 (シリーズ子どもの心を知る)

弘中 正美

登録: 2017年2月18日
更新: 2017年2月18日
武士道 - Bushido
読了済み

武士道 - Bushido

新渡戸 稲造

登録: 2017年2月18日
更新: 2017年2月18日
「易経」一日一言 (致知一日一言シリーズ)
読了

「易経」一日一言 (致知一日一言シリーズ)

竹村 亞希子

登録: 2016年12月5日
更新: 2017年2月18日
福沢諭吉著作集〈第1巻〉西洋事情
読了

福沢諭吉著作集〈第1巻〉西洋事情

福沢 諭吉

登録: 2016年11月1日
更新: 2017年2月18日
神話の力
読了

神話の力

ジョーゼフ キャンベル

登録: 2016年5月4日
更新: 2017年2月18日
世界大地殻変動でどうなる日本経済
読了

世界大地殻変動でどうなる日本経済

宮崎 正弘

登録: 2016年11月12日
更新: 2017年2月18日
幻の黄金時代 オンリーイエスタデイ'80s
読了

幻の黄金時代 オンリーイエスタデイ'80s

西村幸祐

登録: 2016年9月8日
更新: 2017年2月18日
日本人が知っておくべき「日本国憲法」の話
読了

日本人が知っておくべき「日本国憲法」の話

KAZUYA

登録: 2016年12月30日
更新: 2017年2月18日
ベンチャー無常識
読了

ベンチャー無常識

上島 嘉郎

登録: 2016年7月30日
更新: 2017年2月18日
蔡英文が台湾を変える
読了

蔡英文が台湾を変える

黄 文雄

登録: 2016年10月21日
更新: 2017年2月18日
常岡一郎一日一言 (致知一日一言シリーズ)
読了

常岡一郎一日一言 (致知一日一言シリーズ)

常岡 一郎

登録: 2016年9月30日
更新: 2017年2月18日
大韓民国の物語
読了

大韓民国の物語

李 榮薫

登録: 2016年10月21日
更新: 2017年2月18日
根本陸夫伝 プロ野球のすべてを知っていた男
読了

根本陸夫伝 プロ野球のすべてを知っていた男

高橋 安幸

登録: 2016年10月28日
更新: 2017年2月18日
我と汝・対話 (岩波文庫 青 655-1)
読了

我と汝・対話 (岩波文庫 青 655-1)

マルティン・ブーバー

登録: 2016年11月21日
更新: 2017年2月18日
内村鑑三の『代表的日本人』
読書中

内村鑑三の『代表的日本人』

童門 冬二

1%
登録: 2016年10月17日
更新: 2017年2月18日
豊田泰光108の遺言
読了

豊田泰光108の遺言

豊田 泰光

登録: 2016年9月3日
更新: 2017年2月17日
昭和天皇実録 第八
読了

昭和天皇実録 第八

-

登録: 2016年10月1日
更新: 2017年2月17日
新編新しい社会歴史 [平成28年度採用]
読了

新編新しい社会歴史 [平成28年度採用]

-

登録: 2017年1月27日
更新: 2017年2月17日
大人が忘れた躾(しつけ) 行儀と良きしきたり
読書中

大人が忘れた躾(しつけ) 行儀と良きしきたり

廣田 仲雄

6%
登録: 2016年6月11日
更新: 2017年2月17日
日本会議の研究 (扶桑社新書)
読了

日本会議の研究 (扶桑社新書)

菅野 完

登録: 2016年5月28日
更新: 2017年2月17日
心理相談と子育て支援に役立つ親面接入門
読書中

心理相談と子育て支援に役立つ親面接入門

吉田 弘道

7%
登録: 2017年2月17日
更新: 2017年2月17日
残念な教員 学校教育の失敗学 (光文社新書)
読了

残念な教員 学校教育の失敗学 (光文社新書)

林 純次

登録: 2017年2月17日
更新: 2017年2月17日
哲学な日々 考えさせない時代に抗して
読書中

哲学な日々 考えさせない時代に抗して

野矢 茂樹

0%
登録: 2017年2月16日
更新: 2017年2月17日
蓮舫「二重国籍」のデタラメ
読了

蓮舫「二重国籍」のデタラメ

八幡和郎

登録: 2016年12月26日
更新: 2017年2月17日
武士道と日本型能力主義 (新潮選書)
未読

武士道と日本型能力主義 (新潮選書)

笠谷 和比古

登録: 2017年2月16日
更新: 2017年2月16日
昭和の武士道: 悪用された戦陣訓
未読

昭和の武士道: 悪用された戦陣訓

武光 誠

登録: 2017年1月23日
更新: 2017年2月16日
街場の文体論 (文春文庫)
未読

街場の文体論 (文春文庫)

内田 樹

登録: 2017年2月16日
更新: 2017年2月16日
新版 道徳教育講義
未読

新版 道徳教育講義

高橋 陽一

登録: 2017年2月16日
更新: 2017年2月16日
擬音語・擬態語4500 日本語オノマトペ辞典
読了済み

擬音語・擬態語4500 日本語オノマトペ辞典

小野 正弘

登録: 2017年2月16日
更新: 2017年2月16日
告発 児童相談所が子供を殺す (文春新書)
読了

告発 児童相談所が子供を殺す (文春新書)

山脇 由貴子

登録: 2016年10月21日
更新: 2017年2月16日
道徳教育の本質 (K.G.りぶれっと No. 41)
読了

道徳教育の本質 (K.G.りぶれっと No. 41)

廣田 佳彦

登録: 2016年12月27日
更新: 2017年2月16日
新版 現実をみつめる道徳哲学
読書中

新版 現実をみつめる道徳哲学

-

0%
登録: 2017年1月27日
更新: 2017年2月16日
吉田松陰先生名辞―素読用
読了

吉田松陰先生名辞―素読用

-

登録: 2016年10月23日
更新: 2017年2月16日
変貌する自民党の正体 (ベスト新書)
読了

変貌する自民党の正体 (ベスト新書)

田原 総一朗

登録: 2016年6月19日
更新: 2017年2月14日
都鄙問答 (岩波文庫 青 11-1)
読了

都鄙問答 (岩波文庫 青 11-1)

石田 梅岩

登録: 2016年10月9日
更新: 2017年2月14日
昭和天皇実録 第九
読了

昭和天皇実録 第九

-

登録: 2016年10月1日
更新: 2017年2月14日
天皇皇后両陛下 慰霊と祈りの御製と御歌
読了

天皇皇后両陛下 慰霊と祈りの御製と御歌

割田 剛雄

登録: 2016年8月26日
更新: 2017年2月14日
一つ覚えて三つ忘れる中高年 (PHP文庫)
読了

一つ覚えて三つ忘れる中高年 (PHP文庫)

綾小路 きみまろ

登録: 2016年9月3日
更新: 2017年2月14日
「ひとり」の哲学 (新潮選書)
読書中

「ひとり」の哲学 (新潮選書)

山折 哲雄

0%
登録: 2016年11月20日
更新: 2017年2月14日
2020年からの教師問題 (ベスト新書)
読書中

2020年からの教師問題 (ベスト新書)

石川 一郎

1%
登録: 2017年1月9日
更新: 2017年2月14日
諸外国の初等中等教育 (教育調査第150集)
読了

諸外国の初等中等教育 (教育調査第150集)

文部科学省

登録: 2016年12月29日
更新: 2017年2月14日
美徳の経営
読了

美徳の経営

野中 郁次郎

登録: 2016年8月8日
更新: 2017年2月14日
別冊正論27号 (NIKKO MOOK)
読了

別冊正論27号 (NIKKO MOOK)

-

登録: 2016年7月30日
更新: 2017年2月14日
決めて断つ (ワニ文庫)
読了

決めて断つ (ワニ文庫)

黒田 博樹

登録: 2016年11月23日
更新: 2017年2月14日
The Book of Tea
読了

The Book of Tea

Kakuzo Okakura

登録: 2016年11月25日
更新: 2017年2月14日
空母いぶき(3) (ビッグコミックス)
読了

空母いぶき(3) (ビッグコミックス)

かわぐちかいじ

登録: 2016年8月17日
更新: 2017年2月14日
空母いぶき 4 (ビッグコミックス)
読了

空母いぶき 4 (ビッグコミックス)

かわぐち かいじ

登録: 2016年9月3日
更新: 2017年2月14日
新訂 徒然草 (岩波文庫)
読了

新訂 徒然草 (岩波文庫)

西尾 実

登録: 2016年11月25日
更新: 2017年2月14日
心理療法序説
読了

心理療法序説

河合 隼雄

登録: 2017年1月13日
更新: 2017年2月14日
常山紀談 (上巻) (岩波文庫)
読了

常山紀談 (上巻) (岩波文庫)

湯浅 常山

登録: 2016年12月17日
更新: 2017年2月14日
三浦梅園自然哲学論集 (岩波文庫)
読了

三浦梅園自然哲学論集 (岩波文庫)

三浦 梅園

登録: 2017年1月27日
更新: 2017年2月13日
三浦梅園集 (1953年) (岩波文庫)
読了

三浦梅園集 (1953年) (岩波文庫)

三浦 梅園

登録: 2017年1月27日
更新: 2017年2月13日
どんな左翼にもいささかも同意できない18の理由
未読

どんな左翼にもいささかも同意できない18の理由

西部 邁

登録: 2017年2月13日
更新: 2017年2月13日
日本人が知らない日本の道徳
未読

日本人が知らない日本の道徳

田中 英道

登録: 2017年2月13日
更新: 2017年2月13日
自選 坂村真民詩集
読了

自選 坂村真民詩集

坂村 真民

登録: 2016年12月17日
更新: 2017年2月13日
常山紀談 (中巻) (岩波文庫)
読了

常山紀談 (中巻) (岩波文庫)

湯浅 常山

登録: 2016年12月17日
更新: 2017年2月13日
常山紀談 (下巻) (岩波文庫)
読了

常山紀談 (下巻) (岩波文庫)

湯浅 常山

登録: 2016年12月17日
更新: 2017年2月13日
失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)
読了

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

戸部 良一

登録: 2016年7月3日
更新: 2017年2月13日
経営管理 (日経文庫 (512))
読了

経営管理 (日経文庫 (512))

野中 郁次郎

登録: 2016年7月30日
更新: 2017年2月13日
伊勢神宮と日本美 (講談社学術文庫)
読了

伊勢神宮と日本美 (講談社学術文庫)

井上 章一

登録: 2016年9月13日
更新: 2017年2月13日
葉隠 上 (岩波文庫 青 8-1)
読了

葉隠 上 (岩波文庫 青 8-1)

和辻 哲郎

登録: 2016年10月31日
更新: 2017年2月13日
葉隠 中 (岩波文庫 青 8-2)
読了

葉隠 中 (岩波文庫 青 8-2)

和辻 哲郎

登録: 2016年11月2日
更新: 2017年2月13日
葉隠 下 (岩波文庫 青 8-3)
読了

葉隠 下 (岩波文庫 青 8-3)

和辻 哲郎

登録: 2016年10月31日
更新: 2017年2月13日
戦時中の日本
読了

戦時中の日本

歴史ミステリー研究会

登録: 2016年12月13日
更新: 2017年2月13日
武士道 (岩波文庫 青118-1)
読了

武士道 (岩波文庫 青118-1)

新渡戸 稲造

登録: 2016年7月9日
更新: 2017年2月13日
心にズドン!と響く運命の言葉 (王様文庫)
読了

心にズドン!と響く運命の言葉 (王様文庫)

ひすい こたろう

登録: 2016年12月28日
更新: 2017年2月13日
教育再興
読了

教育再興

-

登録: 2016年12月26日
更新: 2017年2月13日
葉隠 (知的生きかた文庫)
読了

葉隠 (知的生きかた文庫)

-

登録: 2016年10月24日
更新: 2017年2月13日
君が代の歴史 (1956年)
読了

君が代の歴史 (1956年)

山田 孝雄

登録: 2017年1月6日
更新: 2017年2月13日
パール判事の日本無罪論 (小学館文庫)
読了

パール判事の日本無罪論 (小学館文庫)

田中 正明

登録: 2016年5月26日
更新: 2017年2月13日
[オールカラー図解]日本史
読了

[オールカラー図解]日本史

歴史の読み方研究会

登録: 2017年2月5日
更新: 2017年2月13日
海軍主計大尉小泉信吉 (文春文庫)
読了

海軍主計大尉小泉信吉 (文春文庫)

小泉 信三

登録: 2017年1月4日
更新: 2017年2月13日
「座右の銘」が必ず見つかる寺子屋の人生訓451
読了

「座右の銘」が必ず見つかる寺子屋の人生訓451

齋藤 孝

登録: 2017年1月13日
更新: 2017年2月13日
祖国愛 (1967年) (国防新書〈2〉)
読了

祖国愛 (1967年) (国防新書〈2〉)

今村 均

登録: 2017年1月28日
更新: 2017年2月13日
ブラタモリ 4 松江 出雲 軽井沢 博多・福岡
読了

ブラタモリ 4 松江 出雲 軽井沢 博多・福岡

-

登録: 2017年1月28日
更新: 2017年2月13日
テレビじゃ言えない (小学館新書 ひ 1-4)
読書中

テレビじゃ言えない (小学館新書 ひ 1-4)

ビート たけし

1%
登録: 2017年2月6日
更新: 2017年2月13日
梅原猛の授業 道徳 (朝日文庫 う 10-3)
読書中

梅原猛の授業 道徳 (朝日文庫 う 10-3)

梅原 猛

0%
登録: 2017年2月3日
更新: 2017年2月12日
廣瀬淡窓
読書中

廣瀬淡窓

高橋 昌彦

0%
登録: 2017年1月18日
更新: 2017年2月12日
拉致と決断 (新潮文庫)
読了

拉致と決断 (新潮文庫)

蓮池 薫

登録: 2016年5月25日
更新: 2017年2月12日
拉致と決断
読了

拉致と決断

蓮池 薫

登録: 2016年5月26日
更新: 2017年2月12日
情緒の教育
読書中

情緒の教育

岡 潔

4%
登録: 2016年8月13日
更新: 2017年2月12日
古事記完全講義
読書中

古事記完全講義

竹田 恒泰

0%
登録: 2016年11月17日
更新: 2017年2月12日
日本の心理療法―身体篇
未読

日本の心理療法―身体篇

-

登録: 2017年2月12日
更新: 2017年2月12日
再び「青年期」について (笠原嘉臨床論集)
未読

再び「青年期」について (笠原嘉臨床論集)

笠原 嘉

登録: 2017年2月12日
更新: 2017年2月12日
知性の磨き方 (SB新書)
未読

知性の磨き方 (SB新書)

齋藤 孝

登録: 2017年1月23日
更新: 2017年2月12日
うちのお寺は浄土真宗 (双葉文庫)
未読

うちのお寺は浄土真宗 (双葉文庫)

我が家の宗教を知る会

登録: 2017年2月12日
更新: 2017年2月12日
南京虐殺の虚構―松井大将の日記をめぐって
未読

南京虐殺の虚構―松井大将の日記をめぐって

田中 正明

登録: 2017年2月12日
更新: 2017年2月12日
吉田松陰 真の教え
未読

吉田松陰 真の教え

川口雅昭

登録: 2017年2月10日
更新: 2017年2月10日
空母いぶき 2 (ビッグコミックス)
読了

空母いぶき 2 (ビッグコミックス)

かわぐち かいじ

登録: 2016年8月26日
更新: 2017年2月10日
タモリと戦後ニッポン (講談社現代新書)
読了

タモリと戦後ニッポン (講談社現代新書)

近藤 正高

登録: 2017年1月15日
更新: 2017年2月10日
ぼくらの哲学
読書中

ぼくらの哲学

青山繁晴

1%
登録: 2016年12月26日
更新: 2017年2月10日
新編新しい日本の歴史 [平成28年度採用]
読了

新編新しい日本の歴史 [平成28年度採用]

-

登録: 2017年1月27日
更新: 2017年2月10日
サザエさんの東京物語 (文春文庫)
読了

サザエさんの東京物語 (文春文庫)

長谷川 洋子

登録: 2017年2月5日
更新: 2017年2月7日
世界一ありふれた答え
読了

世界一ありふれた答え

谷川 直子

登録: 2016年12月17日
更新: 2017年2月7日
釈尊のさとり (講談社学術文庫)
読書中

釈尊のさとり (講談社学術文庫)

増谷 文雄

1%
登録: 2017年2月6日
更新: 2017年2月7日
増補 不登校の児童・思春期精神医学
読書中

増補 不登校の児童・思春期精神医学

齊藤 万比古

1%
登録: 2016年12月2日
更新: 2017年2月7日
儒教ルサンチマンの宗教 (平凡社新書 (007))
未読

儒教ルサンチマンの宗教 (平凡社新書 (007))

浅野 裕一

登録: 2017年2月6日
更新: 2017年2月6日
植木等と昭和の時代 (別冊宝島 2545)
いつか買う

植木等と昭和の時代 (別冊宝島 2545)

-

登録: 2017年2月6日
更新: 2017年2月6日
日本人なら知っておきたい 2020教育改革のキモ
未読

日本人なら知っておきたい 2020教育改革のキモ

-

登録: 2017年2月6日
更新: 2017年2月6日
入門 朱子学と陽明学 (ちくま新書)
未読

入門 朱子学と陽明学 (ちくま新書)

小倉 紀蔵

登録: 2017年2月6日
更新: 2017年2月6日
日本人と漢字 (知のトレッキング叢書)
未読

日本人と漢字 (知のトレッキング叢書)

笹原 宏之

登録: 2017年2月5日
更新: 2017年2月5日
リーダーのための! ファシリテーションスキル
未読

リーダーのための! ファシリテーションスキル

谷 益美

登録: 2017年2月5日
更新: 2017年2月5日
新アメリカ論
未読

新アメリカ論

櫻井よしこ+国家基本問題研究所

登録: 2017年2月4日
更新: 2017年2月4日
中江藤樹のことば―素読用 (サムライスピリット (2))
読了

中江藤樹のことば―素読用 (サムライスピリット (2))

-

登録: 2016年10月21日
更新: 2017年1月30日
日本の国という水槽の水の入れ替え方―憂国の随想集
読書中

日本の国という水槽の水の入れ替え方―憂国の随想集

岡 潔

0%
登録: 2017年1月30日
更新: 2017年1月30日
善の研究 (まんがで読破 MD129) (まんがで読破 129)
読書中

善の研究 (まんがで読破 MD129) (まんがで読破 129)

西田幾多郎

1%
登録: 2016年5月20日
更新: 2017年1月30日
大直言
未読

大直言

青山 繁晴

登録: 2017年1月30日
更新: 2017年1月30日
知的生活の準備
読書中

知的生活の準備

渡部昇一

13%
登録: 2017年1月30日
更新: 2017年1月30日
相撲観戦入門 2017 (B.B.MOOK)
いつか買う

相撲観戦入門 2017 (B.B.MOOK)

-

登録: 2017年1月30日
更新: 2017年1月30日
官能美術史: ヌードが語る名画の謎 (ちくま学芸文庫)
いつか買う

官能美術史: ヌードが語る名画の謎 (ちくま学芸文庫)

池上 英洋

登録: 2017年1月30日
更新: 2017年1月30日
悲しい歴史の国の韓国人
読書中

悲しい歴史の国の韓国人

宮脇 淳子

0%
登録: 2016年9月27日
更新: 2017年1月29日
総理の誕生
読書中

総理の誕生

阿比留 瑠比

0%
登録: 2016年12月17日
更新: 2017年1月29日
人間力を高める読書法
読書中

人間力を高める読書法

武田 鉄矢

0%
登録: 2017年1月15日
更新: 2017年1月29日
精神科医の戦略
未読

精神科医の戦略

白鳥 裕貴

登録: 2017年1月29日
更新: 2017年1月29日
ビジネスリーダーのための老子「道徳経」講義
未読

ビジネスリーダーのための老子「道徳経」講義

田口佳史

登録: 2017年1月28日
更新: 2017年1月28日
朱子学と陽明学 (岩波新書 青版 C-28)
未読

朱子学と陽明学 (岩波新書 青版 C-28)

島田 虔次

登録: 2017年1月27日
更新: 2017年1月27日
ディープ・アクティブラーニング
未読

ディープ・アクティブラーニング

-

登録: 2017年1月23日
更新: 2017年1月23日
アクティブラーニング (シリーズ 大学の教授法)
未読

アクティブラーニング (シリーズ 大学の教授法)

中井 俊樹

登録: 2017年1月23日
更新: 2017年1月23日
ザ・議論!  「リベラルVS保守」究極対決
いつか買う

ザ・議論! 「リベラルVS保守」究極対決

井上 達夫

登録: 2017年1月23日
更新: 2017年1月23日
百人一首で学ぶ散らし書き
いつか買う

百人一首で学ぶ散らし書き

及川 小汀

登録: 2017年1月23日
更新: 2017年1月23日
こころの科学191号 “コミュ障"を超えて
読了

こころの科学191号 “コミュ障"を超えて

-

登録: 2017年1月22日
更新: 2017年1月22日
なぜ私は韓国に勝てたか 朴槿惠政権との500日戦争
読書中

なぜ私は韓国に勝てたか 朴槿惠政権との500日戦争

加藤達也

1%
登録: 2016年5月25日
更新: 2017年1月22日
アクティブ・ラーニングの評価がわかる!
未読

アクティブ・ラーニングの評価がわかる!

西川 純

登録: 2017年1月22日
更新: 2017年1月22日
トランプ革命で甦る日本
未読

トランプ革命で甦る日本

西村幸祐

登録: 2017年1月22日
更新: 2017年1月22日
蘭学事始 (講談社学術文庫)
未読

蘭学事始 (講談社学術文庫)

杉田 玄白

登録: 2017年1月19日
更新: 2017年1月19日
前野良沢: 生涯一日のごとく
未読

前野良沢: 生涯一日のごとく

鳥井 裕美子

登録: 2017年1月18日
更新: 2017年1月19日
最強の家訓 仕事と人生に効く言葉(祥伝社新書)
未読

最強の家訓 仕事と人生に効く言葉(祥伝社新書)

齋藤孝

登録: 2017年1月18日
更新: 2017年1月18日
出光佐三という生き方 (別冊宝島 2532)
読了

出光佐三という生き方 (別冊宝島 2532)

-

登録: 2016年12月30日
更新: 2017年1月17日
昭和天皇 秘録 (別冊宝島 2535)
読了

昭和天皇 秘録 (別冊宝島 2535)

-

登録: 2017年1月17日
更新: 2017年1月17日
学校コミュニティへの緊急支援の手引き
読書中

学校コミュニティへの緊急支援の手引き

窪田 由紀

0%
登録: 2016年12月9日
更新: 2017年1月16日
修身教授録一日一言
読了

修身教授録一日一言

森 信三

登録: 2017年1月7日
更新: 2017年1月16日
グローバル・エリート教育
未読

グローバル・エリート教育

渡部 昇一

登録: 2016年12月29日
更新: 2017年1月16日
修身 尋常小学校教科書に学ぶ
未読

修身 尋常小学校教科書に学ぶ

北影雄幸

登録: 2017年1月15日
更新: 2017年1月15日
トランプ大統領が嗤う 日本人の傾向と対策
いつか買う

トランプ大統領が嗤う 日本人の傾向と対策

ケント・ギルバート

登録: 2017年1月15日
更新: 2017年1月15日
白洲次郎という生き方 (宝島SUGOI文庫)
いつか買う

白洲次郎という生き方 (宝島SUGOI文庫)

-

登録: 2017年1月15日
更新: 2017年1月15日
繰り返し読みたい日本の名詩一〇〇
いつか買う

繰り返し読みたい日本の名詩一〇〇

彩図社文芸部

登録: 2017年1月15日
更新: 2017年1月15日
太平洋戦争を読み直す (PHP文庫)
いつか買う

太平洋戦争を読み直す (PHP文庫)

保阪 正康

登録: 2017年1月15日
更新: 2017年1月15日
武士の家訓 (講談社学術文庫)
未読

武士の家訓 (講談社学術文庫)

桑田 忠親

登録: 2017年1月14日
更新: 2017年1月14日
横田めぐみさんたちを取り戻すのは今しかない
未読

横田めぐみさんたちを取り戻すのは今しかない

西岡 力

登録: 2017年1月13日
更新: 2017年1月13日
知の仕事術 (インターナショナル新書)
未読

知の仕事術 (インターナショナル新書)

池澤 夏樹

登録: 2017年1月13日
更新: 2017年1月13日
真「日本戦史」 (宝島SUGOI文庫)
未読

真「日本戦史」 (宝島SUGOI文庫)

-

登録: 2017年1月13日
更新: 2017年1月13日
ビジネスエリートの新論語 (文春新書)
未読

ビジネスエリートの新論語 (文春新書)

司馬 遼太郎

登録: 2016年12月29日
更新: 2017年1月13日
フォルトゥナの瞳 (新潮文庫)
読了

フォルトゥナの瞳 (新潮文庫)

百田 尚樹

登録: 2016年6月18日
更新: 2017年1月11日
国難の日本史
未読

国難の日本史

藤岡 信勝

登録: 2017年1月11日
更新: 2017年1月11日
保守とはなにか
未読

保守とはなにか

江藤 淳

登録: 2017年1月10日
更新: 2017年1月10日
ぼくらの祖国 (扶桑社新書)
読書中

ぼくらの祖国 (扶桑社新書)

青山 繁晴

1%
登録: 2016年6月19日
更新: 2017年1月10日
日本の心理療法―その特質と実際
読書中

日本の心理療法―その特質と実際

-

0%
登録: 2016年10月3日
更新: 2017年1月10日
新版 福澤諭吉 家庭教育のすすめ
読書中

新版 福澤諭吉 家庭教育のすすめ

渡辺 徳三郎

0%
登録: 2016年10月23日
更新: 2017年1月10日
おんな城主 直虎 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
読了

おんな城主 直虎 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

-

登録: 2017年1月8日
更新: 2017年1月10日
官僚病の起源
読書中

官僚病の起源

岸田 秀

4%
登録: 2017年1月9日
更新: 2017年1月9日
正義の喪失―反時代的考察
未読

正義の喪失―反時代的考察

長谷川 三千子

登録: 2017年1月9日
更新: 2017年1月9日
日本教育小史―近・現代 (岩波新書)
未読

日本教育小史―近・現代 (岩波新書)

山住 正己

登録: 2017年1月9日
更新: 2017年1月9日
世界のニュースがわかる! 図解地政学入門
未読

世界のニュースがわかる! 図解地政学入門

高橋 洋一

登録: 2017年1月9日
更新: 2017年1月9日
人間の器量 (新潮新書)
読書中

人間の器量 (新潮新書)

福田 和也

31%
登録: 2016年12月21日
更新: 2017年1月9日
「修身」教科書に学ぶ偉い人の話
未読

「修身」教科書に学ぶ偉い人の話

-

登録: 2017年1月8日
更新: 2017年1月8日
戦後歴史学という経験
未読

戦後歴史学という経験

安丸 良夫

登録: 2017年1月7日
更新: 2017年1月7日
余命三年時事日記 外患誘致罪
未読

余命三年時事日記 外患誘致罪

余命プロジェクトチーム

登録: 2017年1月5日
更新: 2017年1月5日
大西郷という虚像
未読

大西郷という虚像

原田伊織

登録: 2017年1月5日
更新: 2017年1月5日
慟哭の通州――昭和十二年夏の虐殺事件
読書中

慟哭の通州――昭和十二年夏の虐殺事件

加藤康男

0%
登録: 2016年10月9日
更新: 2017年1月4日
修養 (タチバナ教養文庫)
読書中

修養 (タチバナ教養文庫)

新渡戸 稲造

5%
登録: 2016年8月3日
更新: 2017年1月4日
武士道 日本人であることの誇り
読書中

武士道 日本人であることの誇り

岬 龍一郎

1%
登録: 2016年10月17日
更新: 2017年1月4日
私は日本のここが好き!  -外国人54人が語る
未読

私は日本のここが好き! -外国人54人が語る

-

登録: 2017年1月4日
更新: 2017年1月4日
ヘタな人生論より中国の故事寓話 (河出文庫)
未読

ヘタな人生論より中国の故事寓話 (河出文庫)

鈴木 亨

登録: 2017年1月4日
更新: 2017年1月4日
日本の戦争 何が真実なのか
未読

日本の戦争 何が真実なのか

田中 英道

登録: 2017年1月3日
更新: 2017年1月3日
いま僕らに必要な道徳
未読

いま僕らに必要な道徳

高澤 一成

登録: 2017年1月2日
更新: 2017年1月2日
幕末維新史の定説を斬る (講談社文庫)
未読

幕末維新史の定説を斬る (講談社文庫)

中村 彰彦

登録: 2017年1月2日
更新: 2017年1月2日
指ツボ健康法 (ゴマ健康ブックス)
読了

指ツボ健康法 (ゴマ健康ブックス)

丸野 新

登録: 2016年12月25日
更新: 2017年1月1日
日常診療における精神療法:10分間で何ができるか
未読

日常診療における精神療法:10分間で何ができるか

-

登録: 2017年1月1日
更新: 2017年1月1日
アドラー 100の言葉
読了

アドラー 100の言葉

-

登録: 2016年12月12日
更新: 2017年1月1日
仕事に差がつく!整理術 (仕事の教科書mini)
読了

仕事に差がつく!整理術 (仕事の教科書mini)

-

登録: 2016年11月21日
更新: 2016年12月31日
侍たちの海―小説伊東祐亨
未読

侍たちの海―小説伊東祐亨

中村 彰彦

登録: 2016年12月31日
更新: 2016年12月31日
中国GDPの大嘘
未読

中国GDPの大嘘

高橋 洋一

登録: 2016年12月31日
更新: 2016年12月31日
注意欠如・多動症-ADHD-の診断・治療ガイドライン 第4版
未読

注意欠如・多動症-ADHD-の診断・治療ガイドライン 第4版

-

登録: 2016年12月31日
更新: 2016年12月31日
自由と規律―イギリスの学校生活 (岩波新書)
未読

自由と規律―イギリスの学校生活 (岩波新書)

池田 潔

登録: 2016年12月30日
更新: 2016年12月30日
教える思想
未読

教える思想

久田 邦明

登録: 2016年12月30日
更新: 2016年12月30日
JAPAN CLASS 次こそニッポンに生まれたい!
いつか買う

JAPAN CLASS 次こそニッポンに生まれたい!

-

登録: 2016年12月30日
更新: 2016年12月30日
教育の再定義 (岩波講座 教育 変革への展望 第1巻)
未読

教育の再定義 (岩波講座 教育 変革への展望 第1巻)

-

登録: 2016年12月29日
更新: 2016年12月29日
学校教育の戦後70年史 (教育単行本)
未読

学校教育の戦後70年史 (教育単行本)

-

登録: 2016年12月29日
更新: 2016年12月29日
いちばんやさしい教える技術
いつか買う

いちばんやさしい教える技術

向後 千春

登録: 2016年12月29日
更新: 2016年12月29日
まんがで知る教師の学び これからの学校教育を担うために
いつか買う

まんがで知る教師の学び これからの学校教育を担うために

前田康裕

登録: 2016年12月29日
更新: 2016年12月29日
日本の昔話と伝説: 民間伝承の民俗学
いつか買う

日本の昔話と伝説: 民間伝承の民俗学

柳田 国男

登録: 2016年12月29日
更新: 2016年12月29日
昔話の人間学―いのちとたましいの伝え方
いつか買う

昔話の人間学―いのちとたましいの伝え方

鵜野祐介

登録: 2016年12月29日
更新: 2016年12月29日
「アクティブ・ラーニング」を考える
未読

「アクティブ・ラーニング」を考える

-

登録: 2016年12月29日
更新: 2016年12月29日
崩壊するアメリカの公教育――日本への警告
未読

崩壊するアメリカの公教育――日本への警告

鈴木 大裕

登録: 2016年12月29日
更新: 2016年12月29日
いじめは「犯罪」である。体罰は「暴力」である。
読書中

いじめは「犯罪」である。体罰は「暴力」である。

和田秀樹

1%
登録: 2016年7月23日
更新: 2016年12月29日
フジテレビはなぜ凋落したのか (新潮新書)
読了

フジテレビはなぜ凋落したのか (新潮新書)

吉野嘉高

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年12月29日
努力論 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ11)
読書中

努力論 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ11)

幸田露伴

1%
登録: 2016年9月24日
更新: 2016年12月29日
心に響く小さな5つの物語 (小さな人生論シリーズ)
読了

心に響く小さな5つの物語 (小さな人生論シリーズ)

藤尾 秀昭

登録: 2016年10月21日
更新: 2016年12月29日
日本の偉人100(下)
読書中

日本の偉人100(下)

寺子屋モデル

3%
登録: 2016年6月19日
更新: 2016年12月29日
日本の偉人100人(上)
読書中

日本の偉人100人(上)

寺子屋モデル

3%
登録: 2016年6月19日
更新: 2016年12月29日
代表的日本人 (岩波文庫)
読了

代表的日本人 (岩波文庫)

内村 鑑三

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年12月29日
臨床心理学第16巻第6号―いじめ・自殺
読了

臨床心理学第16巻第6号―いじめ・自殺

-

登録: 2016年11月14日
更新: 2016年12月29日
吉田松陰
読書中

吉田松陰

川口 雅昭

0%
登録: 2016年12月27日
更新: 2016年12月28日
すべての日本人に感じてほしい魂の昭和史 (小学館文庫)
読書中

すべての日本人に感じてほしい魂の昭和史 (小学館文庫)

福田 和也

9%
登録: 2016年12月3日
更新: 2016年12月28日
世界と日本がわかる 最強の世界史 (扶桑社新書)
未読

世界と日本がわかる 最強の世界史 (扶桑社新書)

八幡 和郎

登録: 2016年12月27日
更新: 2016年12月27日
日露戦争を演出した男モリソン〈上〉
未読

日露戦争を演出した男モリソン〈上〉

ウッドハウス 暎子

登録: 2016年12月27日
更新: 2016年12月27日
パリの福澤諭吉 - 謎の肖像写真をたずねて
未読

パリの福澤諭吉 - 謎の肖像写真をたずねて

山口 昌子

登録: 2016年12月26日
更新: 2016年12月26日
日本人はなぜ、五七五七七の歌を愛してきたのか
未読

日本人はなぜ、五七五七七の歌を愛してきたのか

-

登録: 2016年12月26日
更新: 2016年12月26日
呆れた哀れな隣人・韓国 (WAC BUNKO 248)
未読

呆れた哀れな隣人・韓国 (WAC BUNKO 248)

呉善花 加瀬英明

登録: 2016年12月26日
更新: 2016年12月26日
復興に命をかける
いつか買う

復興に命をかける

村井 嘉浩

登録: 2016年12月24日
更新: 2016年12月24日
リーダーになる人に知っておいてほしいこと II
いつか買う

リーダーになる人に知っておいてほしいこと II

松下 幸之助

登録: 2016年12月24日
更新: 2016年12月24日
リーダーになる人に知っておいてほしいこと
いつか買う

リーダーになる人に知っておいてほしいこと

松下 幸之助

登録: 2016年12月24日
更新: 2016年12月24日
松下幸之助が考えた国のかたち
いつか買う

松下幸之助が考えた国のかたち

松下 幸之助

登録: 2016年12月24日
更新: 2016年12月24日
君に志はあるか 松下政経塾塾長問答集 (PHP文庫)
いつか買う

君に志はあるか 松下政経塾塾長問答集 (PHP文庫)

松下幸之助

登録: 2016年12月24日
更新: 2016年12月24日
リーダーを志す君へ 松下政経塾塾長講話録 (PHP文庫)
いつか買う

リーダーを志す君へ 松下政経塾塾長講話録 (PHP文庫)

松下 幸之助

登録: 2016年12月24日
更新: 2016年12月24日
歴史精神の再建――明治・大正・昭和
未読

歴史精神の再建――明治・大正・昭和

桶谷 秀昭

登録: 2016年12月5日
更新: 2016年12月21日
藤沢周平のこころ (文春MOOK)
未読

藤沢周平のこころ (文春MOOK)

-

登録: 2016年12月19日
更新: 2016年12月19日
世界で大活躍できる13歳からの学び
未読

世界で大活躍できる13歳からの学び

髙橋 一也

登録: 2016年12月18日
更新: 2016年12月18日
こんな朝日新聞に誰がした? (WAC BUNKO 241)
未読

こんな朝日新聞に誰がした? (WAC BUNKO 241)

長谷川熙・永栄潔

登録: 2016年12月18日
更新: 2016年12月18日
ヘタな人生論より葉隠 (河出文庫)
未読

ヘタな人生論より葉隠 (河出文庫)

本田 有明

登録: 2016年12月17日
更新: 2016年12月17日
昭和史 下~松本清張と暗黒史観
未読

昭和史 下~松本清張と暗黒史観

渡部 昇一

登録: 2016年12月17日
更新: 2016年12月17日
昭和史 上~松本清張と私
未読

昭和史 上~松本清張と私

渡部 昇一

登録: 2016年12月17日
更新: 2016年12月17日
対談・人間と文学 (講談社文芸文庫)
未読

対談・人間と文学 (講談社文芸文庫)

中村 光夫

登録: 2016年12月17日
更新: 2016年12月17日
幸田露伴の語録に学ぶ自己修養法
未読

幸田露伴の語録に学ぶ自己修養法

渡部 昇一

登録: 2016年12月17日
更新: 2016年12月17日
昭和史―松本清張と私 大正末期~二・二六事件
未読

昭和史―松本清張と私 大正末期~二・二六事件

渡部 昇一

登録: 2016年12月17日
更新: 2016年12月17日
反日教育の正体 教職員組合の資料を読み解く
読書中

反日教育の正体 教職員組合の資料を読み解く

一止羊大

0%
登録: 2016年7月2日
更新: 2016年12月17日
増補 幕末百話 (岩波文庫)
未読

増補 幕末百話 (岩波文庫)

篠田 鉱造

登録: 2016年12月12日
更新: 2016年12月12日
女の武士道 (PHP文庫)
読書中

女の武士道 (PHP文庫)

山田 あかね

1%
登録: 2016年11月11日
更新: 2016年12月12日
臨床とことば (朝日文庫)
読書中

臨床とことば (朝日文庫)

河合 隼雄

2%
登録: 2016年8月11日
更新: 2016年12月12日
「カエルの楽園」が地獄と化す日
読書中

「カエルの楽園」が地獄と化す日

百田尚樹

1%
登録: 2016年11月13日
更新: 2016年12月12日
新・心の教育
読書中

新・心の教育

沖原 豊

1%
登録: 2016年6月19日
更新: 2016年12月12日
「小學」を読む (己を修め徳望を磨く古典)
未読

「小學」を読む (己を修め徳望を磨く古典)

荒井桂

登録: 2016年12月11日
更新: 2016年12月11日
武家の女性 (岩波文庫 青 162-1)
読書中

武家の女性 (岩波文庫 青 162-1)

山川 菊栄

3%
登録: 2016年12月3日
更新: 2016年12月10日
アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書
未読

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書

加藤 俊徳

登録: 2016年12月10日
更新: 2016年12月10日
賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉
未読

賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉

本田 季伸

登録: 2016年12月10日
更新: 2016年12月10日
日本人の遺訓 (文春新書)
未読

日本人の遺訓 (文春新書)

桶谷 秀昭

登録: 2016年12月10日
更新: 2016年12月10日
賢人たちに学ぶ 自分を磨く言葉
未読

賢人たちに学ぶ 自分を磨く言葉

本田季伸

登録: 2016年12月9日
更新: 2016年12月9日
一九四六年憲法 その拘束 (文春学藝ライブラリー)
未読

一九四六年憲法 その拘束 (文春学藝ライブラリー)

江藤 淳

登録: 2016年12月9日
更新: 2016年12月9日
賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉
未読

賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉

本田季伸

登録: 2016年9月17日
更新: 2016年12月9日
日本教の社会学
未読

日本教の社会学

小室 直樹

登録: 2016年12月9日
更新: 2016年12月9日
昭和精神史 戦後篇 (文春文庫)
未読

昭和精神史 戦後篇 (文春文庫)

桶谷 秀昭

登録: 2016年12月5日
更新: 2016年12月9日
責任ラバウルの将軍今村均
未読

責任ラバウルの将軍今村均

角田 房子

登録: 2016年12月9日
更新: 2016年12月9日
昭和精神史 (文春文庫)
未読

昭和精神史 (文春文庫)

桶谷 秀昭

登録: 2016年12月5日
更新: 2016年12月9日
西郷南洲のことば―素読用 (サムライスピリット)
読書中

西郷南洲のことば―素読用 (サムライスピリット)

-

2%
登録: 2016年10月16日
更新: 2016年12月8日
森信三のことば―素読用 (サムライスピリット)
読書中

森信三のことば―素読用 (サムライスピリット)

-

1%
登録: 2016年10月17日
更新: 2016年12月8日
日本人であるということ (ハルキ文庫)
読書中

日本人であるということ (ハルキ文庫)

福田 和也

0%
登録: 2016年10月21日
更新: 2016年12月8日
孔子・老子・釈迦「三聖会談」 (講談社学術文庫)
読書中

孔子・老子・釈迦「三聖会談」 (講談社学術文庫)

諸橋 轍次

0%
登録: 2016年5月21日
更新: 2016年12月8日
心のノート中学校活用のために 平成21年度改訂版
読書中

心のノート中学校活用のために 平成21年度改訂版

文部科学省

3%
登録: 2016年11月7日
更新: 2016年12月8日
孝経・大学・中庸新釈
読了

孝経・大学・中庸新釈

塩谷 温

登録: 2016年9月18日
更新: 2016年12月8日
代表的日本人 (岩波文庫)
読了

代表的日本人 (岩波文庫)

内村 鑑三

登録: 2016年11月12日
更新: 2016年12月8日
精神分析たとえ話: タヴィストック・メモワール
読書中

精神分析たとえ話: タヴィストック・メモワール

飛谷 渉

0%
登録: 2016年11月20日
更新: 2016年12月8日
利休百首ハンドブック
読書中

利休百首ハンドブック

-

0%
登録: 2016年9月30日
更新: 2016年12月8日
私の危険な本音
読書中

私の危険な本音

曽野 綾子

0%
登録: 2016年8月17日
更新: 2016年12月8日
池上彰の「日本の教育」がよくわかる本 (PHP文庫)
読了

池上彰の「日本の教育」がよくわかる本 (PHP文庫)

池上 彰

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年12月7日
学制百年史 (1972年)
読了

学制百年史 (1972年)

-

登録: 2016年10月18日
更新: 2016年12月7日
こころの科学 子どもの薬物療法
読了

こころの科学 子どもの薬物療法

-

登録: 2016年11月14日
更新: 2016年12月7日
昭和精神史
読書中

昭和精神史

桶谷 秀昭

0%
登録: 2016年12月5日
更新: 2016年12月5日
原発と日本の核武装 (詩想社新書)
未読

原発と日本の核武装 (詩想社新書)

武田邦彦

登録: 2016年12月5日
更新: 2016年12月5日
50歳からの音読入門
未読

50歳からの音読入門

齋藤 孝

登録: 2016年12月4日
更新: 2016年12月4日
学校珍百景―「学校あるある」を問い直す
読了

学校珍百景―「学校あるある」を問い直す

塩崎 義明

登録: 2016年8月7日
更新: 2016年12月4日
岡倉天心『茶の本』 2015年1月 (100分 de 名著)
読書中

岡倉天心『茶の本』 2015年1月 (100分 de 名著)

-

1%
登録: 2016年12月3日
更新: 2016年12月4日
アドラー臨床心理学入門
未読

アドラー臨床心理学入門

鈴木 義也

登録: 2016年12月4日
更新: 2016年12月4日
「心のノート」の方へは行かない (寺子屋新書)
未読

「心のノート」の方へは行かない (寺子屋新書)

岩川 直樹

登録: 2016年12月3日
更新: 2016年12月3日
これからの道徳教育と「道徳科」の展望
未読

これからの道徳教育と「道徳科」の展望

荻原 武雄

登録: 2016年12月2日
更新: 2016年12月2日
子どもの教育 (Adlerian Books)
読書中

子どもの教育 (Adlerian Books)

アルフレッド アドラー

0%
登録: 2016年5月28日
更新: 2016年12月2日
日本を揺るがせた怪物たち
読了

日本を揺るがせた怪物たち

田原 総一朗

登録: 2016年5月14日
更新: 2016年12月2日
ますらをの道―武蔵・道元・山鹿素行
読書中

ますらをの道―武蔵・道元・山鹿素行

安岡 正篤

2%
登録: 2016年11月27日
更新: 2016年12月2日
暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫)
読書中

暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫)

マイケル ポランニー

2%
登録: 2016年7月22日
更新: 2016年12月2日
世界一わかりやすい「論語」の授業 (PHP文庫)
読了

世界一わかりやすい「論語」の授業 (PHP文庫)

一条 真也

登録: 2016年10月29日
更新: 2016年12月2日
女子の武士道
読書中

女子の武士道

石川真理子

1%
登録: 2016年11月12日
更新: 2016年12月2日
空母いぶき(1) (ビッグコミックス)
読了

空母いぶき(1) (ビッグコミックス)

かわぐちかいじ

登録: 2016年8月17日
更新: 2016年12月2日
國破れてマッカーサー (中公文庫)
読了

國破れてマッカーサー (中公文庫)

西 鋭夫

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年12月2日
武士道 ~日本のこころ~
読了

武士道 ~日本のこころ~

新渡戸稲造

登録: 2016年7月2日
更新: 2016年12月2日
平成紀 (幻冬舎文庫)
読書中

平成紀 (幻冬舎文庫)

青山 繁晴

0%
登録: 2016年8月8日
更新: 2016年12月2日
昭和・平成 「政局」の真実 (別冊宝島 2503)
読了

昭和・平成 「政局」の真実 (別冊宝島 2503)

-

登録: 2016年9月17日
更新: 2016年12月2日
茶の本
読了

茶の本

岡倉覚三

登録: 2016年11月25日
更新: 2016年12月2日
代表的日本人 (<CD>)
読了

代表的日本人 (<CD>)

内村鑑三

登録: 2016年7月9日
更新: 2016年12月2日
広島はすごい (新潮新書)
読了

広島はすごい (新潮新書)

安西 巧

登録: 2016年7月22日
更新: 2016年12月2日
世界一なぞめいた日本の伝説・奇譚 (<CD>)
読了

世界一なぞめいた日本の伝説・奇譚 (<CD>)

鳥遊 まき

登録: 2016年9月3日
更新: 2016年12月2日
河合隼雄の事例を読む (ユング心理学研究 第6巻)
読書中

河合隼雄の事例を読む (ユング心理学研究 第6巻)

-

1%
登録: 2016年8月24日
更新: 2016年12月2日
爆笑テストの珍解答500連発 !! vol.11
読了

爆笑テストの珍解答500連発 !! vol.11

-

登録: 2016年11月1日
更新: 2016年12月1日
感動の日本史 (日本が好きになる!)
読書中

感動の日本史 (日本が好きになる!)

服部 剛

0%
登録: 2016年10月17日
更新: 2016年12月1日
小学校道徳読み物資料集
読書中

小学校道徳読み物資料集

-

1%
登録: 2016年11月7日
更新: 2016年12月1日
剣客商売 26 (SPコミックス)
読了

剣客商売 26 (SPコミックス)

大島やすいち

登録: 2016年11月16日
更新: 2016年11月30日
田中角栄 心を打つ話 (別冊宝島 2462)
読了

田中角栄 心を打つ話 (別冊宝島 2462)

-

登録: 2016年6月17日
更新: 2016年11月30日
いちばんわかりやすい哲学 ([バラエティ])
未読

いちばんわかりやすい哲学 ([バラエティ])

-

登録: 2016年11月29日
更新: 2016年11月29日
世界一身近な哲学のはなし
未読

世界一身近な哲学のはなし

-

登録: 2016年11月29日
更新: 2016年11月29日
東洋の理想 (講談社学術文庫)
未読

東洋の理想 (講談社学術文庫)

岡倉 天心

登録: 2016年11月28日
更新: 2016年11月28日
森田療法の誕生 ~森田正馬の生涯と業績~
未読

森田療法の誕生 ~森田正馬の生涯と業績~

畑野 文夫

登録: 2016年11月28日
更新: 2016年11月28日
[新訳]武士の娘
未読

[新訳]武士の娘

杉本 鉞子

登録: 2016年11月28日
更新: 2016年11月28日
仕事の神様が“ひいき"したくなる人の法則
未読

仕事の神様が“ひいき"したくなる人の法則

井垣利英

登録: 2016年11月28日
更新: 2016年11月28日
プロを目指す授業者の私信 (学芸みらい教育新書 14)
読書中

プロを目指す授業者の私信 (学芸みらい教育新書 14)

向山洋一

1%
登録: 2016年5月13日
更新: 2016年11月27日
永遠の武士道―語り伝えたい日本人の生き方
読書中

永遠の武士道―語り伝えたい日本人の生き方

多久 善郎

0%
登録: 2016年7月10日
更新: 2016年11月27日
新版 法則化教育格言集 (学芸みらい教育新書 15)
読了

新版 法則化教育格言集 (学芸みらい教育新書 15)

向山洋一

登録: 2016年5月6日
更新: 2016年11月27日
新渡戸稲造という生き方 (別冊宝島 2477)
読了

新渡戸稲造という生き方 (別冊宝島 2477)

-

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年11月27日
完全版 ビートルズ全曲歌詞集
読了

完全版 ビートルズ全曲歌詞集

スティーヴ・ターナー

登録: 2016年10月7日
更新: 2016年11月27日
NHK「100分de名著」ブックス 岡倉天心 茶の本
未読

NHK「100分de名著」ブックス 岡倉天心 茶の本

大久保 喬樹

登録: 2016年11月25日
更新: 2016年11月25日
茶の本 (岩波文庫)
未読

茶の本 (岩波文庫)

岡倉 覚三

登録: 2016年11月25日
更新: 2016年11月25日
心をたがやす言の葉帖
未読

心をたがやす言の葉帖

石川真理子

登録: 2016年11月25日
更新: 2016年11月25日
昭和天皇の学ばれた「倫理」: 倫理御進講草案抄
未読

昭和天皇の学ばれた「倫理」: 倫理御進講草案抄

杉浦重剛

登録: 2016年11月25日
更新: 2016年11月25日
ヘタな人生論より徒然草 (河出文庫)
未読

ヘタな人生論より徒然草 (河出文庫)

荻野 文子

登録: 2016年11月25日
更新: 2016年11月25日
大和古寺風物誌 (1977年) (新潮文庫)
未読

大和古寺風物誌 (1977年) (新潮文庫)

亀井 勝一郎

登録: 2016年11月25日
更新: 2016年11月25日
古寺巡礼 (岩波文庫)
未読

古寺巡礼 (岩波文庫)

和辻 哲郎

登録: 2016年11月25日
更新: 2016年11月25日
「孟子」は人を強くする (祥伝社新書129)
未読

「孟子」は人を強くする (祥伝社新書129)

佐久 協

登録: 2016年11月25日
更新: 2016年11月25日
人生はいつもちぐはぐ (角川ソフィア文庫)
未読

人生はいつもちぐはぐ (角川ソフィア文庫)

鷲田 清一

登録: 2016年11月22日
更新: 2016年11月22日
すらすら読める徒然草 (講談社文庫)
未読

すらすら読める徒然草 (講談社文庫)

中野 孝次

登録: 2016年11月22日
更新: 2016年11月22日
反・民主主義論 (新潮新書)
未読

反・民主主義論 (新潮新書)

佐伯 啓思

登録: 2016年11月22日
更新: 2016年11月22日
はじめての森田療法 (講談社現代新書)
未読

はじめての森田療法 (講談社現代新書)

北西 憲二

登録: 2016年11月19日
更新: 2016年11月19日
道徳の時代をつくる!―道徳教科化への始動
未読

道徳の時代をつくる!―道徳教科化への始動

押谷 由夫

登録: 2016年11月18日
更新: 2016年11月18日
人物を修める (致知選書)
未読

人物を修める (致知選書)

安岡 正篤

登録: 2016年11月18日
更新: 2016年11月18日
学校でフル活用する認知行動療法
未読

学校でフル活用する認知行動療法

神村 栄一

登録: 2016年11月18日
更新: 2016年11月18日
からごころ - 日本精神の逆説 (中公文庫)
未読

からごころ - 日本精神の逆説 (中公文庫)

長谷川三千子

登録: 2016年11月16日
更新: 2016年11月16日
台湾式 手のひら刺激棒
読了済み

台湾式 手のひら刺激棒

フットセラピー

登録: 2016年11月15日
更新: 2016年11月15日
縁は苦となる苦は縁となる
読了

縁は苦となる苦は縁となる

塩沼 亮潤

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年11月12日
授業づくりネットワークNo.21―インクルーシブ教育。
読了

授業づくりネットワークNo.21―インクルーシブ教育。

-

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年11月12日
悩んでいた母親が一瞬で救われた子育ての話
読了

悩んでいた母親が一瞬で救われた子育ての話

平光雄

登録: 2016年8月12日
更新: 2016年11月12日
インクルーシブ教育時代の教員の専門性
読了

インクルーシブ教育時代の教員の専門性

高橋 眞琴

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年11月12日
学者の値打ち (ちくま新書)
読書中

学者の値打ち (ちくま新書)

鷲田小彌太

15%
登録: 2016年11月11日
更新: 2016年11月12日
「ひきこもり」経験の社会学
未読

「ひきこもり」経験の社会学

関水徹平

登録: 2016年11月12日
更新: 2016年11月12日
現代箱庭療法
未読

現代箱庭療法

織田 尚生

登録: 2016年11月12日
更新: 2016年11月12日
武士道 (岩波文庫)
読了

武士道 (岩波文庫)

新渡戸 稲造

登録: 2016年11月12日
更新: 2016年11月12日
日本史再検証 GHQとは何か (別冊宝島 2489)
未読

日本史再検証 GHQとは何か (別冊宝島 2489)

-

登録: 2016年11月12日
更新: 2016年11月12日
江戸版 親父の小言
読了

江戸版 親父の小言

小泉 吉永

登録: 2016年7月9日
更新: 2016年11月10日
心が折れる職場 (日経プレミアシリーズ)
読了

心が折れる職場 (日経プレミアシリーズ)

見波 利幸

登録: 2016年11月5日
更新: 2016年11月10日
道徳教育論 (教職シリーズ)
未読

道徳教育論 (教職シリーズ)

高橋 勝

登録: 2016年11月7日
更新: 2016年11月7日
道徳科で育む21世紀型道徳力
未読

道徳科で育む21世紀型道徳力

田沼 茂紀

登録: 2016年11月7日
更新: 2016年11月7日
中学校道徳読み物資料集
未読

中学校道徳読み物資料集

文部科学省

登録: 2016年11月5日
更新: 2016年11月5日
道徳教育を学ぶための重要項目100
未読

道徳教育を学ぶための重要項目100

貝塚 茂樹

登録: 2016年11月5日
更新: 2016年11月5日
プラチナダイアリー・プレステージカバーBー920
読了

プラチナダイアリー・プレステージカバーBー920

-

登録: 2016年11月5日
更新: 2016年11月5日
日本への遺言―福田恒存語録 (文春文庫)
未読

日本への遺言―福田恒存語録 (文春文庫)

福田 恒存

登録: 2016年11月3日
更新: 2016年11月3日
『孝経』を素読する (読本「仮名孝経」)
読了

『孝経』を素読する (読本「仮名孝経」)

伊與田 覺

登録: 2016年10月22日
更新: 2016年11月3日
広島東洋カープ全史 (B・Bムック)
読了

広島東洋カープ全史 (B・Bムック)

-

登録: 2016年11月2日
更新: 2016年11月3日
はじめての道徳教科書
未読

はじめての道徳教科書

道徳教育をすすめる有識者の会

登録: 2016年11月3日
更新: 2016年11月3日
九条を読もう! (幻冬舎新書)
未読

九条を読もう! (幻冬舎新書)

長谷川 三千子

登録: 2016年11月2日
更新: 2016年11月2日
氷の燃える国ニッポン (ワニブックスPLUS新書)
読書中

氷の燃える国ニッポン (ワニブックスPLUS新書)

青山千春

0%
登録: 2016年10月28日
更新: 2016年11月2日
学校では教えてくれない日本史の授業 (PHP文庫)
読書中

学校では教えてくれない日本史の授業 (PHP文庫)

井沢 元彦

7%
登録: 2016年10月29日
更新: 2016年10月31日
逆境に負けない力をつける! こども菜根譚
未読

逆境に負けない力をつける! こども菜根譚

-

登録: 2016年10月29日
更新: 2016年10月31日
これが世界と日本経済の真実だ
未読

これが世界と日本経済の真実だ

高橋洋一

登録: 2016年10月31日
更新: 2016年10月31日
生き方のセオリー
未読

生き方のセオリー

藤尾秀昭

登録: 2016年10月30日
更新: 2016年10月30日
世界一やさしい「論語」の授業 (ベスト新書)
未読

世界一やさしい「論語」の授業 (ベスト新書)

佐久 協

登録: 2016年10月29日
更新: 2016年10月29日
フリーターとニート
未読

フリーターとニート

-

登録: 2016年10月29日
更新: 2016年10月29日
フリーターという生き方
未読

フリーターという生き方

小杉 礼子

登録: 2016年10月29日
更新: 2016年10月29日
万能川柳・名人選 宮本佳則版
未読

万能川柳・名人選 宮本佳則版

宮本 佳則

登録: 2016年10月28日
更新: 2016年10月28日
高校生が感動した「論語」 (祥伝社新書)
未読

高校生が感動した「論語」 (祥伝社新書)

佐久 協

登録: 2016年10月28日
更新: 2016年10月28日
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
未読

鈍感な世界に生きる 敏感な人たち

イルセ・サン

登録: 2016年10月28日
更新: 2016年10月28日
狂気の沙汰の習近平体制 黒い報告書
未読

狂気の沙汰の習近平体制 黒い報告書

石平

登録: 2016年10月28日
更新: 2016年10月28日
国語教科書の戦後史 (シリーズ言葉と社会)
未読

国語教科書の戦後史 (シリーズ言葉と社会)

佐藤 泉

登録: 2016年10月28日
更新: 2016年10月28日
西郷南洲遺訓 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ3)
読書中

西郷南洲遺訓 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ3)

-

1%
登録: 2016年9月25日
更新: 2016年10月26日
清陰星雨
未読

清陰星雨

中井 久夫

登録: 2016年10月26日
更新: 2016年10月26日
若きサムライのために (文春文庫)
未読

若きサムライのために (文春文庫)

三島 由紀夫

登録: 2016年10月24日
更新: 2016年10月24日
葉隠入門 (新潮文庫)
未読

葉隠入門 (新潮文庫)

三島 由紀夫

登録: 2016年10月23日
更新: 2016年10月23日
国語教科書の闇 (新潮新書)
未読

国語教科書の闇 (新潮新書)

川島 幸希

登録: 2016年10月23日
更新: 2016年10月23日
国語教科書の中の「日本」 (ちくま新書)
未読

国語教科書の中の「日本」 (ちくま新書)

石原 千秋

登録: 2016年10月22日
更新: 2016年10月22日
発達の非定型化と心理療法 (こころの未来選書)
未読

発達の非定型化と心理療法 (こころの未来選書)

-

登録: 2016年10月22日
更新: 2016年10月22日
ジミーと呼ばれた天皇陛下 (幻冬舎文庫)
未読

ジミーと呼ばれた天皇陛下 (幻冬舎文庫)

工藤 美代子

登録: 2016年10月21日
更新: 2016年10月21日
実践・快老生活 (PHP新書)
未読

実践・快老生活 (PHP新書)

渡部 昇一

登録: 2016年10月21日
更新: 2016年10月21日
禅堂生活 (岩波文庫)
未読

禅堂生活 (岩波文庫)

鈴木 大拙

登録: 2016年10月21日
更新: 2016年10月21日
変見自在 朝日は今日も腹黒い
未読

変見自在 朝日は今日も腹黒い

髙山 正之

登録: 2016年10月21日
更新: 2016年10月21日
実践・カリキュラムマネジメント
未読

実践・カリキュラムマネジメント

田村 知子

登録: 2016年10月17日
更新: 2016年10月17日
四字熟語の中国史 (岩波新書)
未読

四字熟語の中国史 (岩波新書)

冨谷 至

登録: 2016年10月17日
更新: 2016年10月17日
教育の比較社会学
未読

教育の比較社会学

原 清治

登録: 2016年10月17日
更新: 2016年10月17日
禅と日本文化 (岩波新書)
未読

禅と日本文化 (岩波新書)

鈴木 大拙

登録: 2016年10月17日
更新: 2016年10月17日
日本的霊性 (岩波文庫)
未読

日本的霊性 (岩波文庫)

鈴木 大拙

登録: 2016年10月17日
更新: 2016年10月17日
禅 (ちくま文庫)
未読

禅 (ちくま文庫)

鈴木 大拙

登録: 2016年10月17日
更新: 2016年10月17日
新版 禅とは何か (角川ソフィア文庫)
未読

新版 禅とは何か (角川ソフィア文庫)

鈴木 大拙

登録: 2016年10月17日
更新: 2016年10月17日
禅学入門
未読

禅学入門

鈴木 大拙

登録: 2016年10月17日
更新: 2016年10月17日
梅原猛の授業 能を観る
未読

梅原猛の授業 能を観る

梅原 猛

登録: 2016年10月2日
更新: 2016年10月17日
論語の講義
未読

論語の講義

諸橋 轍次

登録: 2016年10月16日
更新: 2016年10月16日
道徳教育-改訂版 (教師教育テキストシリーズ)
未読

道徳教育-改訂版 (教師教育テキストシリーズ)

-

登録: 2016年10月16日
更新: 2016年10月16日
臨床心理学臨時増刊号―公認心理師
読了

臨床心理学臨時増刊号―公認心理師

-

登録: 2016年9月18日
更新: 2016年10月12日
世界が称賛する国際派日本人
読書中

世界が称賛する国際派日本人

伊勢 雅臣

0%
登録: 2016年10月1日
更新: 2016年10月12日
世界が称賛する 日本人が知らない日本
読書中

世界が称賛する 日本人が知らない日本

伊勢 雅臣

0%
登録: 2016年6月4日
更新: 2016年10月12日
使う哲学 (ベスト新書)
読書中

使う哲学 (ベスト新書)

齋藤 孝

0%
登録: 2016年6月19日
更新: 2016年10月11日
武士道の名著 - 日本人の精神史 (中公新書)
未読

武士道の名著 - 日本人の精神史 (中公新書)

山本 博文

登録: 2016年10月11日
更新: 2016年10月11日
大分県―大・大分楽 (にっぽん再発見)
読了

大分県―大・大分楽 (にっぽん再発見)

-

登録: 2016年8月16日
更新: 2016年10月10日
臨床心理学増刊第8号―やさしいみんなのアディクション
読了

臨床心理学増刊第8号―やさしいみんなのアディクション

-

登録: 2016年8月20日
更新: 2016年10月10日
日本人に「憲法」は要らない (ベスト新書)
読書中

日本人に「憲法」は要らない (ベスト新書)

西村 幸祐

0%
登録: 2016年8月11日
更新: 2016年10月10日
こころの科学 189号 特別企画:LGBTと性別違和
読了

こころの科学 189号 特別企画:LGBTと性別違和

-

登録: 2016年9月18日
更新: 2016年10月10日
臨床心理学第16巻第5号―治療的コミュニケーション
読了

臨床心理学第16巻第5号―治療的コミュニケーション

-

登録: 2016年9月18日
更新: 2016年10月10日
偽装国家・中国の「歴史認識」 (宝島SUGOI文庫)
読書中

偽装国家・中国の「歴史認識」 (宝島SUGOI文庫)

石 平

0%
登録: 2016年5月14日
更新: 2016年10月10日
マインド・コントロール 増補改訂版 (文春新書)
未読

マインド・コントロール 増補改訂版 (文春新書)

岡田 尊司

登録: 2016年10月10日
更新: 2016年10月10日
在日特権と犯罪
未読

在日特権と犯罪

坂東忠信

登録: 2016年10月10日
更新: 2016年10月10日
韓国が次に騒ぎ出す「歴史問題」
未読

韓国が次に騒ぎ出す「歴史問題」

拳骨 拓史

登録: 2016年10月10日
更新: 2016年10月10日
道徳教育の取扱説明書―教科化の必要性を考える
読了

道徳教育の取扱説明書―教科化の必要性を考える

貝塚 茂樹

登録: 2016年5月13日
更新: 2016年10月10日
報道ステーションは正義か不実か (ベスト新書)
読了

報道ステーションは正義か不実か (ベスト新書)

長谷川 豊

登録: 2016年6月18日
更新: 2016年10月10日
通州事件 目撃者の証言 (自由社ブックレット5)
読書中

通州事件 目撃者の証言 (自由社ブックレット5)

藤岡 信勝

4%
登録: 2016年8月10日
更新: 2016年10月10日
知的読書の技術
読書中

知的読書の技術

渡部 昇一

0%
登録: 2016年8月29日
更新: 2016年10月10日
大東亜戦争への道
未読

大東亜戦争への道

中村 粲

登録: 2016年10月9日
更新: 2016年10月9日
日本人の甘え (新潮新書)
未読

日本人の甘え (新潮新書)

曽野 綾子

登録: 2016年10月9日
更新: 2016年10月9日
『大学』を素読する
読了

『大学』を素読する

伊與田 覺

登録: 2016年9月24日
更新: 2016年10月8日
仮名論語 (新装版)
読了

仮名論語 (新装版)

伊與田 覺

登録: 2016年9月30日
更新: 2016年10月8日
大分県謎解き散歩 (新人物往来社文庫)
読了

大分県謎解き散歩 (新人物往来社文庫)

-

登録: 2016年8月16日
更新: 2016年10月8日
大分あるある
読了

大分あるある

あべ由紀子

登録: 2016年9月3日
更新: 2016年10月8日
教職論―教員を志すすべてのひとへ
未読

教職論―教員を志すすべてのひとへ

-

登録: 2016年10月8日
更新: 2016年10月8日
漢字―生い立ちとその背景 (岩波新書)
未読

漢字―生い立ちとその背景 (岩波新書)

白川 静

登録: 2016年10月7日
更新: 2016年10月7日
日本の心理療法 自我篇
未読

日本の心理療法 自我篇

-

登録: 2016年10月7日
更新: 2016年10月7日
夫婦のルール
いつか買う

夫婦のルール

三浦 朱門

登録: 2016年10月2日
更新: 2016年10月2日
靖国の宴 戦って散った男たちのおとぎ話
未読

靖国の宴 戦って散った男たちのおとぎ話

荒木 和博

登録: 2016年10月1日
更新: 2016年10月1日
時代のきしみ
未読

時代のきしみ

鷲田 清一

登録: 2016年10月1日
更新: 2016年10月1日
物語日本史(中) (講談社学術文庫)
未読

物語日本史(中) (講談社学術文庫)

平泉 澄

登録: 2016年9月30日
更新: 2016年9月30日
日本人が教えたい新しい世界史
未読

日本人が教えたい新しい世界史

宮脇淳子

登録: 2016年9月30日
更新: 2016年9月30日
日本の心理療法 思想篇
未読

日本の心理療法 思想篇

-

登録: 2016年9月27日
更新: 2016年9月27日
花ひらく 心ひらく 道ひらく (講談社 α新書)
未読

花ひらく 心ひらく 道ひらく (講談社 α新書)

坂村 真民

登録: 2016年9月27日
更新: 2016年9月27日
物語日本史 下 (講談社学術文庫 350)
未読

物語日本史 下 (講談社学術文庫 350)

平泉 澄

登録: 2016年9月27日
更新: 2016年9月27日
物語日本史(上) (講談社学術文庫)
未読

物語日本史(上) (講談社学術文庫)

平泉 澄

登録: 2016年9月27日
更新: 2016年9月27日
人生無一事
未読

人生無一事

比屋根 毅

登録: 2016年9月25日
更新: 2016年9月25日
人種差別から読み解く大東亜戦争
未読

人種差別から読み解く大東亜戦争

岩田 温

登録: 2016年9月25日
更新: 2016年9月25日
大間違いのアメリカ合衆国
未読

大間違いのアメリカ合衆国

倉山 満

登録: 2016年9月24日
更新: 2016年9月24日
人間学的に見た教育学 (教育宝典 (25))
読了済み

人間学的に見た教育学 (教育宝典 (25))

ボルノー

登録: 2016年9月21日
更新: 2016年9月21日
学校カウンセリング入門[第3版]
未読

学校カウンセリング入門[第3版]

-

登録: 2016年9月17日
更新: 2016年9月17日
なぜ人を殺してはいけないのか (PHP文庫)
読書中

なぜ人を殺してはいけないのか (PHP文庫)

小浜 逸郎

0%
登録: 2016年5月15日
更新: 2016年9月17日
大人のための読書の全技術
未読

大人のための読書の全技術

齋藤 孝

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月17日
一茶句集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)
いつか買う

一茶句集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)

小林 一茶

登録: 2016年9月17日
更新: 2016年9月17日
芭蕉全句集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)
いつか買う

芭蕉全句集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)

松尾 芭蕉

登録: 2016年9月17日
更新: 2016年9月17日
世阿弥 (別冊太陽 日本のこころ)
いつか買う

世阿弥 (別冊太陽 日本のこころ)

-

登録: 2016年9月17日
更新: 2016年9月17日
菊池省三の学級づくり方程式 (教育単行本)
読書中

菊池省三の学級づくり方程式 (教育単行本)

菊池 省三

0%
登録: 2016年8月8日
更新: 2016年9月17日
聞き書 修身―よい日本人
読了

聞き書 修身―よい日本人

-

登録: 2016年8月12日
更新: 2016年9月17日
時代劇ベストセレクション大島やすいち特集流
読了

時代劇ベストセレクション大島やすいち特集流

-

登録: 2016年9月14日
更新: 2016年9月17日
じぶん・この不思議な存在 (講談社現代新書)
読書中

じぶん・この不思議な存在 (講談社現代新書)

鷲田 清一

1%
登録: 2016年8月12日
更新: 2016年9月17日
歴史が教えてくれる日本人の生き方
読書中

歴史が教えてくれる日本人の生き方

白駒 妃登美

4%
登録: 2016年9月16日
更新: 2016年9月17日
漢語日暦 (岩波新書)
未読

漢語日暦 (岩波新書)

興膳 宏

登録: 2016年9月16日
更新: 2016年9月16日
ゴーマニズム宣言SPECIAL 民主主義という病い
読書中

ゴーマニズム宣言SPECIAL 民主主義という病い

小林 よしのり

3%
登録: 2016年6月19日
更新: 2016年9月15日
日本人のしつけは衰退したか (講談社現代新書)
読書中

日本人のしつけは衰退したか (講談社現代新書)

広田 照幸

0%
登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
続 仏教語源散策
未読

続 仏教語源散策

中村 元

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
仏教語源散策
未読

仏教語源散策

中村 元

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
武士道の誤解 捏造と歪曲の歴史を斬る
未読

武士道の誤解 捏造と歪曲の歴史を斬る

清水 多吉

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
人生を照らす禅の言葉
未読

人生を照らす禅の言葉

横田南嶺

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
寅さんの向こうに 渥美清没後20年記念 (週刊朝日ムック)
いつか買う

寅さんの向こうに 渥美清没後20年記念 (週刊朝日ムック)

-

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
篆書小字典
いつか買う

篆書小字典

安本 春湖

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
行書入門 (書法入門シリーズ)
いつか買う

行書入門 (書法入門シリーズ)

閔 祥徳

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
草書入門 (書法入門シリーズ)
いつか買う

草書入門 (書法入門シリーズ)

梁 錦英

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
最新科学で解き明かす最強の勉強法 (洋泉社MOOK)
いつか買う

最新科学で解き明かす最強の勉強法 (洋泉社MOOK)

-

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
まんがでわかる 福沢諭吉『学問のすすめ』 (Business Comic Series)
いつか買う

まんがでわかる 福沢諭吉『学問のすすめ』 (Business Comic Series)

齋藤孝

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)
いつか買う

学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)

福澤 諭吉

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)
いつか買う

現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)

渋沢 栄一

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
知的生活習慣 (ちくま新書)
いつか買う

知的生活習慣 (ちくま新書)

外山 滋比古

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
家庭という学校 (ちくま新書)
いつか買う

家庭という学校 (ちくま新書)

外山 滋比古

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
仕事の技法 (講談社現代新書)
いつか買う

仕事の技法 (講談社現代新書)

田坂 広志

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
沖縄の不都合な真実 (新潮新書)
いつか買う

沖縄の不都合な真実 (新潮新書)

大久保 潤

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか (PHP新書)
いつか買う

なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか (PHP新書)

石平

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
語彙力こそが教養である (角川新書)
いつか買う

語彙力こそが教養である (角川新書)

齋藤 孝

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
京都ぎらい (朝日新書)
いつか買う

京都ぎらい (朝日新書)

井上章一

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
60代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)
いつか買う

60代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)

本田 健

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
大人の博識雑学1000 (中経の文庫)
いつか買う

大人の博識雑学1000 (中経の文庫)

雑学総研

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
学校現場に役立つ臨床心理学―事例から学ぶ
未読

学校現場に役立つ臨床心理学―事例から学ぶ

-

登録: 2016年9月13日
更新: 2016年9月13日
反「人権」宣言 (ちくま新書)
未読

反「人権」宣言 (ちくま新書)

八木 秀次

登録: 2016年9月12日
更新: 2016年9月12日
プリズム (幻冬舎文庫)
読了

プリズム (幻冬舎文庫)

百田 尚樹

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年9月8日
影法師 (講談社文庫)
読了

影法師 (講談社文庫)

百田 尚樹

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年9月8日
政治家の殺し方
読了

政治家の殺し方

中田 宏

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年9月8日
条約で読む日本の近現代史(祥伝社新書)
読書中

条約で読む日本の近現代史(祥伝社新書)

藤岡信勝

2%
登録: 2016年8月31日
更新: 2016年9月8日
民主主義とは何なのか (文春新書)
読書中

民主主義とは何なのか (文春新書)

長谷川 三千子

2%
登録: 2016年7月3日
更新: 2016年9月8日
しつけない道徳
未読

しつけない道徳

尾木 直樹

登録: 2016年9月5日
更新: 2016年9月5日
コミック版 梅干と日本刀(梅干編)
未読

コミック版 梅干と日本刀(梅干編)

樋口清之

登録: 2016年9月4日
更新: 2016年9月4日
世界の地政学的大転換を主導する日本
未読

世界の地政学的大転換を主導する日本

渡部 昇一

登録: 2016年9月3日
更新: 2016年9月3日
日本の試練 (新潮文庫)
未読

日本の試練 (新潮文庫)

櫻井 よしこ

登録: 2016年9月3日
更新: 2016年9月3日
日本の決断 (新潮文庫)
未読

日本の決断 (新潮文庫)

櫻井 よしこ

登録: 2016年9月3日
更新: 2016年9月3日
きみまろ「夫婦川柳」傑作選
未読

きみまろ「夫婦川柳」傑作選

-

登録: 2016年9月3日
更新: 2016年9月3日
日本神話 (こどものための聴く絵本)
読了

日本神話 (こどものための聴く絵本)

でじじ

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年9月1日
子どもの感情コントロールと心理臨床
読書中

子どもの感情コントロールと心理臨床

大河原美以

0%
登録: 2016年7月23日
更新: 2016年8月31日
DVD>実録・中国共産党 (<DVD>)
読了

DVD>実録・中国共産党 (<DVD>)

-

登録: 2016年8月27日
更新: 2016年8月31日
DVD>ニュルンベルク裁判 (<DVD>)
読了

DVD>ニュルンベルク裁判 (<DVD>)

-

登録: 2016年8月31日
更新: 2016年8月31日
日本史から見た日本人 昭和編 下 (NON SELECT)
未読

日本史から見た日本人 昭和編 下 (NON SELECT)

渡部昇一

登録: 2016年8月28日
更新: 2016年8月28日
日本史から見た日本人 昭和編 上 (NON SELECT)
未読

日本史から見た日本人 昭和編 上 (NON SELECT)

渡部昇一

登録: 2016年8月28日
更新: 2016年8月28日
仏教漢語50話 (岩波新書)
読書中

仏教漢語50話 (岩波新書)

興膳 宏

9%
登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月28日
日本教育史:教育の「今」を歴史から考える
読書中

日本教育史:教育の「今」を歴史から考える

山本 正身

0%
登録: 2016年5月5日
更新: 2016年8月27日
戦後教育で失われたもの (新潮新書)
読了

戦後教育で失われたもの (新潮新書)

森口 朗

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年8月27日
[新装版]活眼 活学(PHP文庫)
未読

[新装版]活眼 活学(PHP文庫)

安岡 正篤

登録: 2016年8月20日
更新: 2016年8月26日
凛たる国家へ 日本よ、決意せよ――論戦2016
未読

凛たる国家へ 日本よ、決意せよ――論戦2016

櫻井 よしこ

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月26日
なぜ会津は希代の雄藩になったか (PHP新書)
未読

なぜ会津は希代の雄藩になったか (PHP新書)

中村彰彦

登録: 2016年8月26日
更新: 2016年8月26日
やさしく学ぶ道徳教育:理論と方法
未読

やさしく学ぶ道徳教育:理論と方法

-

登録: 2016年8月26日
更新: 2016年8月26日
昭和天皇 御製にたどるご生涯
未読

昭和天皇 御製にたどるご生涯

秦 澄美枝

登録: 2016年8月26日
更新: 2016年8月26日
君の可能性―なぜ学校に行くのか (ちくま文庫)
読書中

君の可能性―なぜ学校に行くのか (ちくま文庫)

斎藤 喜博

0%
登録: 2016年6月11日
更新: 2016年8月24日
人はなぜ不倫をするのか (SB新書)
いつか買う

人はなぜ不倫をするのか (SB新書)

亀山 早苗

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
ルポ 保健室 子どもの貧困・虐待・性のリアル (朝日新書)
いつか買う

ルポ 保健室 子どもの貧困・虐待・性のリアル (朝日新書)

秋山千佳

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
世界史としての日本史 (小学館新書)
いつか買う

世界史としての日本史 (小学館新書)

半藤 一利

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
いらない課長、すごい課長 (日経プレミアシリーズ)
いつか買う

いらない課長、すごい課長 (日経プレミアシリーズ)

新井 健一

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
アメリカと中国は偉そうに嘘をつく
いつか買う

アメリカと中国は偉そうに嘘をつく

高山正之

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
B面昭和史 1926-1945
いつか買う

B面昭和史 1926-1945

半藤一利

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
中国4.0 暴発する中華帝国 ((文春新書))
いつか買う

中国4.0 暴発する中華帝国 ((文春新書))

エドワード・ルトワック

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
21世紀 地政学入門 (文春新書)
いつか買う

21世紀 地政学入門 (文春新書)

船橋 洋一

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
女が動かす北朝鮮 金王朝三代「大奥」秘録 (文春新書)
いつか買う

女が動かす北朝鮮 金王朝三代「大奥」秘録 (文春新書)

五味 洋治

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
新選組 粛清の組織論 (文春新書)
いつか買う

新選組 粛清の組織論 (文春新書)

菊地 明

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
さらば、資本主義 (新潮新書)
いつか買う

さらば、資本主義 (新潮新書)

佐伯 啓思

登録: 2016年8月23日
更新: 2016年8月23日
人間学入門
未読

人間学入門

致知出版社

登録: 2016年8月21日
更新: 2016年8月21日
「大相撲八百長批判」を嗤う
読了

「大相撲八百長批判」を嗤う

玉木正之

登録: 2016年5月17日
更新: 2016年8月20日
壊れた地球儀の直し方 (扶桑社新書)
読書中

壊れた地球儀の直し方 (扶桑社新書)

青山 繁晴

0%
登録: 2016年6月4日
更新: 2016年8月20日
中高生からのライフ
読了

中高生からのライフ

-

登録: 2016年8月20日
更新: 2016年8月20日
誇れる国 (WAC BUNKO)
読書中

誇れる国 (WAC BUNKO)

中條 高徳

1%
登録: 2016年8月8日
更新: 2016年8月20日
子々孫々に語りつぎたい日本の歴史
読書中

子々孫々に語りつぎたい日本の歴史

中條 高徳

3%
登録: 2016年7月30日
更新: 2016年8月20日
総理
読書中

総理

山口 敬之

2%
登録: 2016年6月11日
更新: 2016年8月20日
真珠湾攻撃総隊長の回想 淵田美津雄自叙伝
読了

真珠湾攻撃総隊長の回想 淵田美津雄自叙伝

淵田 美津雄

登録: 2016年6月25日
更新: 2016年8月20日
理想の小学教師像
読書中

理想の小学教師像

森信三

11%
登録: 2016年5月15日
更新: 2016年8月20日
体罰はなぜなくならないのか (幻冬舎新書)
未読

体罰はなぜなくならないのか (幻冬舎新書)

藤井 誠二

登録: 2016年8月19日
更新: 2016年8月19日
大東亜戦争秘録 日本軍はこんなに強かった!
未読

大東亜戦争秘録 日本軍はこんなに強かった!

井上 和彦

登録: 2016年8月18日
更新: 2016年8月18日
日本人の忘れもの〈2〉 (ウェッジ文庫)
未読

日本人の忘れもの〈2〉 (ウェッジ文庫)

中西 進

登録: 2016年8月18日
更新: 2016年8月18日
日本人の忘れもの〈3〉 (ウェッジ文庫)
未読

日本人の忘れもの〈3〉 (ウェッジ文庫)

中西 進

登録: 2016年8月18日
更新: 2016年8月18日
こころの科学 188 特別企画:犯罪の心理
読了

こころの科学 188 特別企画:犯罪の心理

青木省三

登録: 2016年7月16日
更新: 2016年8月16日
親と子 その発達と病理 (講座 家族心理学)
未読

親と子 その発達と病理 (講座 家族心理学)

国谷 誠朗

登録: 2016年8月15日
更新: 2016年8月15日
教師が40代で身につけたい24のこと
読了

教師が40代で身につけたい24のこと

堀 裕嗣

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年8月15日
教師が30代で身につけたい24のこと
読了

教師が30代で身につけたい24のこと

堀 裕嗣

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年8月15日
教師が20代で身につけたい24のこと
読了

教師が20代で身につけたい24のこと

堀 裕嗣

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年8月15日
公認心理師への期待 (こころの科学増刊)
読了済み

公認心理師への期待 (こころの科学増刊)

-

登録: 2016年8月15日
更新: 2016年8月15日
「反日」の敗北
未読

「反日」の敗北

石平

登録: 2016年8月15日
更新: 2016年8月15日
いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編
未読

いっきに学び直す日本史 近代・現代 実用編

安藤 達朗

登録: 2016年8月14日
更新: 2016年8月14日
家族関係と子ども (新・児童心理学講座)
読了

家族関係と子ども (新・児童心理学講座)

-

登録: 2016年8月12日
更新: 2016年8月12日
口語訳 日本国憲法・大日本帝国憲法 (新人物文庫)
読書中

口語訳 日本国憲法・大日本帝国憲法 (新人物文庫)

-

1%
登録: 2016年8月8日
更新: 2016年8月12日
耳の傾け方―こころの臨床家を目指す人たちへ
読書中

耳の傾け方―こころの臨床家を目指す人たちへ

松木邦裕

1%
登録: 2016年8月12日
更新: 2016年8月12日
向山洋一の学校論―教育課程論 (教師修業)
読了

向山洋一の学校論―教育課程論 (教師修業)

向山 洋一

登録: 2016年8月12日
更新: 2016年8月12日
仏教が好き! (朝日文庫)
未読

仏教が好き! (朝日文庫)

河合 隼雄

登録: 2016年8月12日
更新: 2016年8月12日
教師のための教育相談の技術
未読

教師のための教育相談の技術

吉田 圭吾

登録: 2016年8月12日
更新: 2016年8月12日
子どもが育つ条件―家族心理学から考える (岩波新書)
読書中

子どもが育つ条件―家族心理学から考える (岩波新書)

柏木 惠子

3%
登録: 2016年5月7日
更新: 2016年8月12日
人権教育・啓発白書〈平成26年版〉
未読

人権教育・啓発白書〈平成26年版〉

-

登録: 2016年8月11日
更新: 2016年8月11日
ハーバードでいちばん人気の国・日本 (PHP新書)
未読

ハーバードでいちばん人気の国・日本 (PHP新書)

佐藤 智恵

登録: 2016年8月11日
更新: 2016年8月11日
活学新書 勝海舟修養訓
未読

活学新書 勝海舟修養訓

石川真理子

登録: 2016年8月11日
更新: 2016年8月11日
親鸞聖人を学ぶ
未読

親鸞聖人を学ぶ

伊藤 健太郎

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年8月11日
学習障害を支援する (こころの科学)
読了

学習障害を支援する (こころの科学)

青木省三

登録: 2016年5月7日
更新: 2016年8月10日
武士道 - Bushido
読了

武士道 - Bushido

新渡戸 稲造

登録: 2016年5月8日
更新: 2016年8月10日
考えるよろこび (講談社文芸文庫)
未読

考えるよろこび (講談社文芸文庫)

江藤 淳

登録: 2016年8月9日
更新: 2016年8月9日
できてるつもりのアクティブラーニング
未読

できてるつもりのアクティブラーニング

森口 光輔

登録: 2016年8月7日
更新: 2016年8月8日
ネオ東京裁判
未読

ネオ東京裁判

上念 司

登録: 2016年8月8日
更新: 2016年8月8日
大事なものは見えにくい (角川ソフィア文庫)
未読

大事なものは見えにくい (角川ソフィア文庫)

鷲田 清一

登録: 2016年8月8日
更新: 2016年8月8日
昭和天皇独白録 (文春文庫)
未読

昭和天皇独白録 (文春文庫)

寺崎 英成

登録: 2016年8月4日
更新: 2016年8月8日
人生二度なし (Chi Chi・Select)
未読

人生二度なし (Chi Chi・Select)

森 信三

登録: 2016年8月8日
更新: 2016年8月8日
「軍国主義」が日本を救う (一般書)
未読

「軍国主義」が日本を救う (一般書)

倉山 満

登録: 2016年8月8日
更新: 2016年8月8日
イスラム化するヨーロッパ (新潮新書)
未読

イスラム化するヨーロッパ (新潮新書)

三井 美奈

登録: 2016年8月3日
更新: 2016年8月3日
黄昏(たそがれ)の旗 (PHP文芸文庫)
読了

黄昏(たそがれ)の旗 (PHP文芸文庫)

朱川 湊人

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年8月3日
臨床心理学第16巻第4巻―認知行動療法を使いこなす
読了

臨床心理学第16巻第4巻―認知行動療法を使いこなす

-

登録: 2016年7月16日
更新: 2016年8月3日
公認心理師への期待 (こころの科学増刊)
読了

公認心理師への期待 (こころの科学増刊)

-

登録: 2016年7月22日
更新: 2016年8月1日
徹底追及 「言葉狩り」と差別
読了

徹底追及 「言葉狩り」と差別

-

登録: 2016年7月24日
更新: 2016年8月1日
使える!『徒然草』 (PHP新書)
未読

使える!『徒然草』 (PHP新書)

齋藤 孝

登録: 2016年8月1日
更新: 2016年8月1日
本棚三昧
未読

本棚三昧

藤牧 徹也

登録: 2016年8月1日
更新: 2016年8月1日
からごころ - 日本精神の逆説 (中公文庫)
未読

からごころ - 日本精神の逆説 (中公文庫)

長谷川 三千子

登録: 2016年7月31日
更新: 2016年7月31日
校内犯罪(いじめ)からわが子を守る法
未読

校内犯罪(いじめ)からわが子を守る法

森口 朗

登録: 2016年7月31日
更新: 2016年7月31日
なぜ中国人・韓国人は「反日」を叫ぶのか
未読

なぜ中国人・韓国人は「反日」を叫ぶのか

黄 文雄

登録: 2016年7月31日
更新: 2016年7月31日
箱庭旅団 (PHP文芸文庫)
読了

箱庭旅団 (PHP文芸文庫)

朱川 湊人

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月31日
ゴーマニズム戦歴 (ベスト新書)
未読

ゴーマニズム戦歴 (ベスト新書)

小林 よしのり

登録: 2016年7月31日
更新: 2016年7月31日
修業論 (光文社新書)
未読

修業論 (光文社新書)

内田 樹

登録: 2016年7月31日
更新: 2016年7月31日
声に出して読みたい論語
未読

声に出して読みたい論語

齋藤孝

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月30日
飛翔する日本
未読

飛翔する日本

中川 昭一

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
武士ズム~小林よしのりVS堀辺正史~
未読

武士ズム~小林よしのりVS堀辺正史~

堀辺 正史

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
憲法の「空語」を充たすために
未読

憲法の「空語」を充たすために

内田 樹

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
反日日本人は修学旅行でつくられる
未読

反日日本人は修学旅行でつくられる

森 虎雄

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
子々孫々に語りつぎたい日本の歴史2
未読

子々孫々に語りつぎたい日本の歴史2

中條 高徳

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
14歳のための時間論
未読

14歳のための時間論

佐治晴夫

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
図解 大づかみ第二次世界大戦 (新人物文庫)
未読

図解 大づかみ第二次世界大戦 (新人物文庫)

倉山満

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
偏差値は子どもを救う
未読

偏差値は子どもを救う

森口 朗

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
ふしぎな君が代 (幻冬舎新書)
未読

ふしぎな君が代 (幻冬舎新書)

辻田 真佐憲

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
「ポツダム宣言」を読んだことがありますか?
未読

「ポツダム宣言」を読んだことがありますか?

-

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月30日
図解 大づかみ日本の近現代史 (新人物文庫)
未読

図解 大づかみ日本の近現代史 (新人物文庫)

-

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
日本覚醒
未読

日本覚醒

ケント・ギルバート

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
管見妄語 グローバル化の憂鬱 (新潮文庫)
未読

管見妄語 グローバル化の憂鬱 (新潮文庫)

藤原 正彦

登録: 2016年7月30日
更新: 2016年7月30日
言いがかり国家「韓国」を黙らせる本
未読

言いがかり国家「韓国」を黙らせる本

宮越 秀雄

登録: 2016年7月29日
更新: 2016年7月29日
考える日々  全編
未読

考える日々 全編

池田 晶子

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月26日
哲学用語図鑑
未読

哲学用語図鑑

田中正人

登録: 2016年7月24日
更新: 2016年7月24日
恩の形而上学
未読

恩の形而上学

森信三

登録: 2016年7月24日
更新: 2016年7月24日
男の風格をつくる論語
未読

男の風格をつくる論語

伊與田覺

登録: 2016年7月24日
更新: 2016年7月24日
学問方法論
未読

学問方法論

森信三

登録: 2016年7月24日
更新: 2016年7月24日
日本のたしなみ帖 季節のことば
未読

日本のたしなみ帖 季節のことば

田村理恵

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月23日
いちばんよくわかる!憲法第9条
未読

いちばんよくわかる!憲法第9条

西 修

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月23日
憲法九条は諸悪の根源
未読

憲法九条は諸悪の根源

潮 匡人

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月23日
一流の研究者に求められる資質
未読

一流の研究者に求められる資質

志村 史夫

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月23日
9条どうでしょう
未読

9条どうでしょう

内田 樹

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月23日
決定版 この国のけじめ (文春文庫)
未読

決定版 この国のけじめ (文春文庫)

藤原 正彦

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月23日
不登校・ひきこもりに効くブリーフセラピー
未読

不登校・ひきこもりに効くブリーフセラピー

-

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月23日
水木しげるの古代出雲 (怪BOOKS)
いつか買う

水木しげるの古代出雲 (怪BOOKS)

水木 しげる

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月23日
30分で納得 ニッポン文化集中講座 禅 ([バラエティ])
いつか買う

30分で納得 ニッポン文化集中講座 禅 ([バラエティ])

-

登録: 2016年7月23日
更新: 2016年7月23日
世界最高の人生哲学 老子
未読

世界最高の人生哲学 老子

守屋 洋

登録: 2016年7月22日
更新: 2016年7月22日
世界の憲法を知ろう―憲法改正への道しるべ―
未読

世界の憲法を知ろう―憲法改正への道しるべ―

西修

登録: 2016年7月22日
更新: 2016年7月22日
新ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論〈3〉
未読

新ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論〈3〉

小林 よしのり

登録: 2016年7月17日
更新: 2016年7月17日
新ゴーマニズム宣言SPECIAL戦争論 (2)
未読

新ゴーマニズム宣言SPECIAL戦争論 (2)

小林 よしのり

登録: 2016年7月17日
更新: 2016年7月17日
新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論
未読

新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論

小林 よしのり

登録: 2016年7月17日
更新: 2016年7月17日
ゴーマニズム宣言SPECIAL 新戦争論1
未読

ゴーマニズム宣言SPECIAL 新戦争論1

小林 よしのり

登録: 2016年7月17日
更新: 2016年7月17日
ゴーマニズム宣言PREMIUM 修身論
未読

ゴーマニズム宣言PREMIUM 修身論

小林 よしのり

登録: 2016年7月17日
更新: 2016年7月17日
読書脳 ぼくの深読み300冊の記録
未読

読書脳 ぼくの深読み300冊の記録

立花 隆

登録: 2016年7月17日
更新: 2016年7月17日
国家の品格 (新潮新書)
読書中

国家の品格 (新潮新書)

藤原 正彦

1%
登録: 2016年7月15日
更新: 2016年7月17日
ゴーマニズム宣言SPECIAL 新天皇論
未読

ゴーマニズム宣言SPECIAL 新天皇論

小林 よしのり

登録: 2016年7月17日
更新: 2016年7月17日
ゴーマニズム宣言SPECIAL 昭和天皇論
未読

ゴーマニズム宣言SPECIAL 昭和天皇論

小林 よしのり

登録: 2016年7月17日
更新: 2016年7月17日
ゴーマニズム宣言SPECIAL天皇論
未読

ゴーマニズム宣言SPECIAL天皇論

小林 よしのり

登録: 2016年7月17日
更新: 2016年7月17日
ここまでわかった!  脳とこころ (こころの科学増刊)
未読

ここまでわかった! 脳とこころ (こころの科学増刊)

-

登録: 2016年7月16日
更新: 2016年7月16日
何のために生きるのか
未読

何のために生きるのか

五木 寛之

登録: 2016年7月16日
更新: 2016年7月16日
物語で伝える教育勅語―親子で学ぶ12の大切なこと
未読

物語で伝える教育勅語―親子で学ぶ12の大切なこと

-

登録: 2016年7月16日
更新: 2016年7月16日
家族療法の秘訣
未読

家族療法の秘訣

東 豊

登録: 2016年7月15日
更新: 2016年7月15日
ビジネスに活かす!最新・米軍式意思決定の技術
未読

ビジネスに活かす!最新・米軍式意思決定の技術

中村 好寿

登録: 2016年7月15日
更新: 2016年7月15日
日本人の誇り (文春新書)
未読

日本人の誇り (文春新書)

藤原 正彦

登録: 2016年7月15日
更新: 2016年7月15日
日本を愛する企業戦士たちへ
未読

日本を愛する企業戦士たちへ

廣瀬 勝

登録: 2016年7月15日
更新: 2016年7月15日
熱誠憂国 日本人に伝えたいこと
読書中

熱誠憂国 日本人に伝えたいこと

李登輝

7%
登録: 2016年7月9日
更新: 2016年7月10日
明治憲法の真実
読書中

明治憲法の真実

伊藤哲夫

0%
登録: 2016年5月5日
更新: 2016年7月10日
悪の民主主義―民主主義原論
読書中

悪の民主主義―民主主義原論

小室 直樹

0%
登録: 2016年5月4日
更新: 2016年7月10日
それ行け! 天安悶 伝説の独裁者が現代に降臨
読了

それ行け! 天安悶 伝説の独裁者が現代に降臨

業田良家

登録: 2016年7月2日
更新: 2016年7月10日
資料 生活指導を考える
未読

資料 生活指導を考える

-

登録: 2016年7月10日
更新: 2016年7月10日
一日一言
未読

一日一言

新渡戸稲造

登録: 2016年7月10日
更新: 2016年7月10日
現代語訳 武士道 (ちくま新書)
未読

現代語訳 武士道 (ちくま新書)

新渡戸 稲造

登録: 2016年7月10日
更新: 2016年7月10日
大東亜戦争と本土決戦の真実
未読

大東亜戦争と本土決戦の真実

家村 和幸

登録: 2016年7月10日
更新: 2016年7月10日
安保論争 (ちくま新書)
未読

安保論争 (ちくま新書)

細谷 雄一

登録: 2016年7月10日
更新: 2016年7月10日
全国藩校紀行 (PHP文庫)
未読

全国藩校紀行 (PHP文庫)

中村 彰彦

登録: 2016年7月9日
更新: 2016年7月9日
日本人が知らない最先端の「世界史」
未読

日本人が知らない最先端の「世界史」

福井義高

登録: 2016年7月9日
更新: 2016年7月9日
江戸の教育力 (ちくま新書)
未読

江戸の教育力 (ちくま新書)

高橋 敏

登録: 2016年7月9日
更新: 2016年7月9日
藩校・私塾の思想と教育
未読

藩校・私塾の思想と教育

沖田 行司

登録: 2016年7月9日
更新: 2016年7月9日
お父さんへの千羽鶴
未読

お父さんへの千羽鶴

ときた ひろし

登録: 2016年7月9日
更新: 2016年7月9日
無理して学校へ行かなくていい、は本当か
未読

無理して学校へ行かなくていい、は本当か

水野 達朗

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
九州の事件五十年―一九六四‐二〇一四年
いつか買う

九州の事件五十年―一九六四‐二〇一四年

読売新聞西部本社

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
片づける 禅の作法 (河出文庫)
いつか買う

片づける 禅の作法 (河出文庫)

枡野 俊明

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
学校では教えてくれない日本史の授業 (PHP文庫)
いつか買う

学校では教えてくれない日本史の授業 (PHP文庫)

井沢 元彦

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
図解 マナー以前の社会人常識 (講談社 α文庫)
いつか買う

図解 マナー以前の社会人常識 (講談社 α文庫)

岩下 宣子

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
ヨーロッパから民主主義が消える (PHP新書)
いつか買う

ヨーロッパから民主主義が消える (PHP新書)

川口マーン惠美

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
乱談のセレンディピティ
いつか買う

乱談のセレンディピティ

外山 滋比古

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
誰も教えてくれない 男の礼儀作法 光文社新書
いつか買う

誰も教えてくれない 男の礼儀作法 光文社新書

小笠原 敬承斎

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
伝わる技術 (ベスト新書)
いつか買う

伝わる技術 (ベスト新書)

武田 双雲

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
恥をかかないスピーチ力 (ちくま新書)
いつか買う

恥をかかないスピーチ力 (ちくま新書)

齋藤 孝

登録: 2016年7月3日
更新: 2016年7月3日
平澤興一日一言 (生きるとは燃えることなり)
未読

平澤興一日一言 (生きるとは燃えることなり)

平澤興

登録: 2016年7月2日
更新: 2016年7月2日
中国バブル崩壊の全内幕
未読

中国バブル崩壊の全内幕

宮崎 正弘

登録: 2016年7月2日
更新: 2016年7月2日
日本道徳教育の歴史: 近代から現代まで
未読

日本道徳教育の歴史: 近代から現代まで

江島 顕一

登録: 2016年7月2日
更新: 2016年7月2日
日本を支えた12人 (集英社文庫)
未読

日本を支えた12人 (集英社文庫)

長部 日出雄

登録: 2016年7月2日
更新: 2016年7月2日
日本人の遺伝子
未読

日本人の遺伝子

渡部 昇一

登録: 2016年7月2日
更新: 2016年7月2日
江戸の教育力 近代日本の知的基盤
未読

江戸の教育力 近代日本の知的基盤

大石 学

登録: 2016年7月1日
更新: 2016年7月1日
日本幼児史―子どもへのまなざし
未読

日本幼児史―子どもへのまなざし

柴田 純

登録: 2016年7月1日
更新: 2016年7月1日
授業と教材解釈―あなたの授業が生きる
未読

授業と教材解釈―あなたの授業が生きる

斎藤 喜博

登録: 2016年6月25日
更新: 2016年6月25日
親父の小言―大聖寺暁仙和尚のことば
未読

親父の小言―大聖寺暁仙和尚のことば

青田 暁知

登録: 2016年6月25日
更新: 2016年6月25日
あした死ぬかもよ?
未読

あした死ぬかもよ?

ひすいこたろう

登録: 2016年6月25日
更新: 2016年6月25日
学校の先生が国を滅ぼす
未読

学校の先生が国を滅ぼす

一止羊大

登録: 2016年6月24日
更新: 2016年6月24日
反日教育の正体―教職員組合の資料を読み解く
未読

反日教育の正体―教職員組合の資料を読み解く

一止 羊大

登録: 2016年6月24日
更新: 2016年6月24日
「歴史戦」はオンナの闘い
未読

「歴史戦」はオンナの闘い

河添 恵子

登録: 2016年6月24日
更新: 2016年6月24日
保育士のための発達障害児の見つけかた
未読

保育士のための発達障害児の見つけかた

久我 利孝

登録: 2016年6月24日
更新: 2016年6月24日
戦争が大嫌いな人のための 正しく学ぶ安保法制
未読

戦争が大嫌いな人のための 正しく学ぶ安保法制

小川 和久

登録: 2016年6月24日
更新: 2016年6月24日
福澤諭吉に学ぶ 思考の技術
未読

福澤諭吉に学ぶ 思考の技術

岩田 規久男

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
日本人が知らない集団的自衛権 (文春新書)
未読

日本人が知らない集団的自衛権 (文春新書)

小川 和久

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
リーダーの本義
未読

リーダーの本義

門田 隆将

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
国民の祝日と日本の文化
未読

国民の祝日と日本の文化

生方 徹夫

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
人生を創る言葉
未読

人生を創る言葉

渡部 昇一

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
心の教育―日本教育の再発見
未読

心の教育―日本教育の再発見

沖原 豊

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
14歳からの哲学 考えるための教科書
未読

14歳からの哲学 考えるための教科書

池田 晶子

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
精神療法第42巻第3号―精神分析の現在
読了

精神療法第42巻第3号―精神分析の現在

-

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
日本語に主語はいらない (講談社選書メチエ)
未読

日本語に主語はいらない (講談社選書メチエ)

金谷 武洋

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
大嫌韓日記
未読

大嫌韓日記

桜井誠

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
偏向ざんまい GHQの魔法が解けない人たち
未読

偏向ざんまい GHQの魔法が解けない人たち

阿比留瑠比

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
私の臨床精神医学: 九大精神科講演録
未読

私の臨床精神医学: 九大精神科講演録

神庭 重信

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
「朝日新聞」もう一つの読み方
未読

「朝日新聞」もう一つの読み方

渡辺 龍太

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
発達障碍の精神療法: あまのじゃくと関係発達臨床
いつか買う

発達障碍の精神療法: あまのじゃくと関係発達臨床

小林 隆児

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
「日中韓」外交戦争 (新潮文庫)
未読

「日中韓」外交戦争 (新潮文庫)

読売新聞政治部

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
憲法の無意識 (岩波新書)
未読

憲法の無意識 (岩波新書)

柄谷 行人

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
学校掃除と教師成長―自問清掃の可能性
未読

学校掃除と教師成長―自問清掃の可能性

平田 治

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
日本語が世界を平和にするこれだけの理由
未読

日本語が世界を平和にするこれだけの理由

金谷武洋

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
米中抗争の「捨て駒」にされる韓国
未読

米中抗争の「捨て駒」にされる韓国

鈴置 高史

登録: 2016年6月19日
更新: 2016年6月19日
「安倍一強」の謎 (朝日新書)
未読

「安倍一強」の謎 (朝日新書)

牧原 出

登録: 2016年6月12日
更新: 2016年6月12日
天皇と東大〈4〉大日本帝国の死と再生 (文春文庫)
未読

天皇と東大〈4〉大日本帝国の死と再生 (文春文庫)

立花 隆

登録: 2016年6月12日
更新: 2016年6月12日
国士鼎談
未読

国士鼎談

倉山満

登録: 2016年6月12日
更新: 2016年6月12日
大活字マガジンー江戸川乱歩館ー
読了

大活字マガジンー江戸川乱歩館ー

-

登録: 2016年6月10日
更新: 2016年6月11日
違和感の正体 (新潮新書)
未読

違和感の正体 (新潮新書)

先崎 彰容

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書)
未読

言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書)

橘 玲

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
使える地政学 日本の大問題を読み解く (朝日新書)
未読

使える地政学 日本の大問題を読み解く (朝日新書)

佐藤優

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
格差と序列の日本史 (新潮新書)
未読

格差と序列の日本史 (新潮新書)

山本 博文

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
リアルタイムのビートルズ
未読

リアルタイムのビートルズ

秋山 直樹

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
斎藤喜博 授業の展開 (人と教育双書)
未読

斎藤喜博 授業の展開 (人と教育双書)

斎藤 喜博

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
斎藤喜博 授業入門 (人と教育双書)
未読

斎藤喜博 授業入門 (人と教育双書)

斎藤 喜博

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
天皇と東大〈3〉特攻と玉砕 (文春文庫)
未読

天皇と東大〈3〉特攻と玉砕 (文春文庫)

立花 隆

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
天皇と東大〈2〉激突する右翼と左翼 (文春文庫)
未読

天皇と東大〈2〉激突する右翼と左翼 (文春文庫)

立花 隆

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
天皇と東大〈1〉大日本帝国の誕生 (文春文庫)
未読

天皇と東大〈1〉大日本帝国の誕生 (文春文庫)

立花 隆

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
自分を育てるのは自分
未読

自分を育てるのは自分

東井 義雄

登録: 2016年6月11日
更新: 2016年6月11日
王陽明 その人と思想
未読

王陽明 その人と思想

安岡正篤

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年6月4日
百歳の論語
未読

百歳の論語

伊與田 覺

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年6月4日
世界地図の中で考える (新潮選書)
未読

世界地図の中で考える (新潮選書)

高坂 正堯

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年6月4日
教育相談・学校精神保健の基礎知識[第3版]
未読

教育相談・学校精神保健の基礎知識[第3版]

大芦 治

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年6月4日
酔古堂剣掃を読む (心に刻みたい不朽の名言)
未読

酔古堂剣掃を読む (心に刻みたい不朽の名言)

安岡正篤

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年6月4日
立命の書『陰騭録』を読む (致知選書)
未読

立命の書『陰騭録』を読む (致知選書)

安岡 正篤

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年6月4日
経世の書「呂氏春秋」を読む
未読

経世の書「呂氏春秋」を読む

安岡 正篤

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年6月4日
斎藤喜博 授業 (人と教育双書)
未読

斎藤喜博 授業 (人と教育双書)

斎藤 喜博

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年6月4日
日本人が知らない 世界中から愛される日本
未読

日本人が知らない 世界中から愛される日本

井沢 元彦

登録: 2016年5月21日
更新: 2016年6月4日
勇気の日めくり まいにちアドラー ([実用品])
読了

勇気の日めくり まいにちアドラー ([実用品])

岸見 一郎

登録: 2016年6月4日
更新: 2016年6月4日
ビートルズ・ストーリー vol.3 '63
読了

ビートルズ・ストーリー vol.3 '63

藤本 国彦

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年5月29日
時代劇ベストセレクション 大島やすいち特集
読了

時代劇ベストセレクション 大島やすいち特集

-

登録: 2016年5月24日
更新: 2016年5月29日
原爆投下: 黙殺された極秘情報 (新潮文庫)
未読

原爆投下: 黙殺された極秘情報 (新潮文庫)

松木 秀文

登録: 2016年5月29日
更新: 2016年5月29日
DVD 硫黄島の砂 (NAGAOKA DVD)
読了

DVD 硫黄島の砂 (NAGAOKA DVD)

-

登録: 2016年5月25日
更新: 2016年5月29日
めぐみと私の35年
読了

めぐみと私の35年

横田 早紀江

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年5月29日
めぐみへの遺言
読了

めぐみへの遺言

横田滋

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年5月29日
臨床心理学第16巻第3号―臨床的判断力
読了

臨床心理学第16巻第3号―臨床的判断力

-

登録: 2016年5月21日
更新: 2016年5月29日
真田丸 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
読了

真田丸 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)

-

登録: 2016年5月28日
更新: 2016年5月28日
《完全版》「日本ダメ論」のウソ (イースト新書)
未読

《完全版》「日本ダメ論」のウソ (イースト新書)

上念司

登録: 2016年5月28日
更新: 2016年5月28日
教育学 (ヒューマニティーズ)
未読

教育学 (ヒューマニティーズ)

広田 照幸

登録: 2016年5月28日
更新: 2016年5月28日
歴史にとって美とはなにか 宿命に殉じた者たち
未読

歴史にとって美とはなにか 宿命に殉じた者たち

井尻千男

登録: 2016年5月28日
更新: 2016年5月28日
治療のための精神分析ノート
未読

治療のための精神分析ノート

神田橋 條治

登録: 2016年5月28日
更新: 2016年5月28日
日本共産党の研究(三) (講談社文庫)
未読

日本共産党の研究(三) (講談社文庫)

立花 隆

登録: 2016年5月28日
更新: 2016年5月28日
組織の掟 (新潮新書)
未読

組織の掟 (新潮新書)

佐藤 優

登録: 2016年5月28日
更新: 2016年5月28日
慰安婦問題の決算
未読

慰安婦問題の決算

秦 郁彦

登録: 2016年5月28日
更新: 2016年5月28日
大学教授という仕事 増補新版
読了

大学教授という仕事 増補新版

杉原厚吉

登録: 2016年5月14日
更新: 2016年5月26日
小さな人生論2 (小さな人生論シリーズ)
未読

小さな人生論2 (小さな人生論シリーズ)

藤尾 秀昭

登録: 2016年5月26日
更新: 2016年5月26日
教科書から消えた名作 (小学館文庫)
未読

教科書から消えた名作 (小学館文庫)

村上 護

登録: 2016年5月26日
更新: 2016年5月26日
日本人から奪われた国を愛する心 (徳間文庫)
未読

日本人から奪われた国を愛する心 (徳間文庫)

黄 文雄

登録: 2016年5月25日
更新: 2016年5月25日
醜い中国人 (徳間文庫)
未読

醜い中国人 (徳間文庫)

黄 文雄

登録: 2016年5月25日
更新: 2016年5月25日
「反日韓国」に未来はない (小学館文庫)
未読

「反日韓国」に未来はない (小学館文庫)

呉 善花

登録: 2016年5月25日
更新: 2016年5月25日
アメリカの戦争責任 (PHP新書)
未読

アメリカの戦争責任 (PHP新書)

竹田 恒泰

登録: 2016年5月25日
更新: 2016年5月25日
フロイスの日本史 (まんがで読破 MD108)
未読

フロイスの日本史 (まんがで読破 MD108)

ルイス・フロイス

登録: 2016年5月21日
更新: 2016年5月21日
フロイスの見た戦国日本 (中公文庫)
未読

フロイスの見た戦国日本 (中公文庫)

川崎 桃太

登録: 2016年5月21日
更新: 2016年5月21日
続・フロイスの見た戦国日本 (中公文庫)
未読

続・フロイスの見た戦国日本 (中公文庫)

川崎 桃太

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年5月20日
余命三年時事日記2
未読

余命三年時事日記2

余命プロジェクトチーム

登録: 2016年5月20日
更新: 2016年5月20日
めぐみへ 横田早紀江、母の言葉
読了

めぐみへ 横田早紀江、母の言葉

横田 早紀江

登録: 2016年5月14日
更新: 2016年5月18日
中国バブル崩壊が始まった
未読

中国バブル崩壊が始まった

宮崎 正弘

登録: 2016年5月17日
更新: 2016年5月17日
井沢式「日本史入門」講座〈1〉和とケガレの巻
未読

井沢式「日本史入門」講座〈1〉和とケガレの巻

井沢 元彦

登録: 2016年5月17日
更新: 2016年5月17日
カエルの楽園
読了

カエルの楽園

百田尚樹

登録: 2016年5月5日
更新: 2016年5月17日
すべての疲労は脳が原因 (集英社新書 829I)
未読

すべての疲労は脳が原因 (集英社新書 829I)

梶本 修身

登録: 2016年5月15日
更新: 2016年5月15日
ビートルズ・ストーリー vol.2 '65
読了

ビートルズ・ストーリー vol.2 '65

藤本 国彦

登録: 2016年5月14日
更新: 2016年5月15日
ビートルズ・ストーリー vol.1 '64
読了

ビートルズ・ストーリー vol.1 '64

藤本 国彦

登録: 2016年5月15日
更新: 2016年5月15日
心理学的に正しいプレゼン
未読

心理学的に正しいプレゼン

スーザン・ワインチェンク

登録: 2016年5月14日
更新: 2016年5月14日
平和の敵 偽りの立憲主義
未読

平和の敵 偽りの立憲主義

岩田 温

登録: 2016年5月14日
更新: 2016年5月14日
日本国憲法を考える (文春新書)
未読

日本国憲法を考える (文春新書)

西 修

登録: 2016年5月14日
更新: 2016年5月14日
中国人が見た ここが変だよ日本人
未読

中国人が見た ここが変だよ日本人

孫向文

登録: 2016年5月14日
更新: 2016年5月14日
フロイト入門 (筑摩選書)
未読

フロイト入門 (筑摩選書)

中山 元

登録: 2016年5月14日
更新: 2016年5月14日
心理療法論考
読了済み

心理療法論考

河合 隼雄

登録: 2016年5月13日
更新: 2016年5月13日
心理療法序説
読了

心理療法序説

河合 隼雄

登録: 2016年5月13日
更新: 2016年5月13日
自閉症とラノベの社会学
未読

自閉症とラノベの社会学

竹中 均

登録: 2016年5月8日
更新: 2016年5月8日
楽しく学ぶ 書道入門 かな編
いつか買う

楽しく学ぶ 書道入門 かな編

鈴木 小江

登録: 2016年5月8日
更新: 2016年5月8日
舊漢字字典―漢字の原點
読了

舊漢字字典―漢字の原點

-

登録: 2016年5月7日
更新: 2016年5月7日
迫りくる沖縄危機 (幻冬舎ルネッサンス新書)
未読

迫りくる沖縄危機 (幻冬舎ルネッサンス新書)

惠 隆之介

登録: 2016年5月7日
更新: 2016年5月7日
教科書で教えたい 真実の中国近現代史
未読

教科書で教えたい 真実の中国近現代史

宮脇 淳子

登録: 2016年5月6日
更新: 2016年5月6日
お金より名誉のモチベーション論
未読

お金より名誉のモチベーション論

太田 肇

登録: 2016年5月6日
更新: 2016年5月6日
「見せかけの勤勉」の正体
未読

「見せかけの勤勉」の正体

太田 肇

登録: 2016年5月6日
更新: 2016年5月6日

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します