メニュー
二流小説家 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

二流小説家 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

デイヴィッド・ゴードン

この本の所有者

(4.0)
13人が登録
45回参照
2012年2月19日に更新

書籍情報

ページ数:
454ページ
参照数:
45回
登録日:
2012/02/19
更新日:
2012/02/19

この本を共有する

内容紹介

ハリーは冴えない中年作家。シリーズもののミステリ、SF、ヴァンパイア小説の執筆で食いつないできたが、ガールフレンドには愛想を尽かされ、家庭教師をしている女子高生からも小馬鹿にされる始末だった。だがそんなハリーに大逆転のチャンスが。かつてニューヨークを震撼させた連続殺人鬼より告白本の執筆を依頼されたのだ。ベストセラー作家になり周囲を見返すために、殺人鬼が服役中の刑務所に面会に向かうのだが...。ポケミスの新時代を担う技巧派作家の登場!アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀新人賞候補作。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「二流小説家 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

72.4%
ホワイトアウト (新潮文庫)

ホワイトアウト (新潮文庫)

真保 裕一

日本最大の貯水量を誇るダムが、武装グループに占拠された。職員、ふもとの住民を人質に、要求は50億円。残された時間は24時間!荒れ狂う吹雪をついて、ひとりの男が敢然と立ち上がる。同僚と、かつて自分の過失...

28人 4
72.1%
読書力 (岩波新書)

読書力 (岩波新書)

斎藤 孝

本を読むことは,生きる力とどうつながるのか

57人 3.8
72.1%
新訂 徒然草 (岩波文庫)

新訂 徒然草 (岩波文庫)

西尾 実

『徒然草』の面白さはモンテーニュの『エセー』に似ている。そしてその味わいは簡潔で的確だ。一見無造作に書かれているが、いずれも人生の達人による達意の文章と呼ぶに足る。時の流れに耐えて連綿と読みつがれてき...

9人 4
71.6%
アイデア・ブック2(トゥーボ)

アイデア・ブック2(トゥーボ)

フレドリック・へレーン

教育の国スウェーデンは知っていた。オトナ生活が長いと忘れてしまう?!子供に学ぶ、自由な発想法。

2人 4
もにか
もにか Lv.64

ぐっと引き込まれる展開を何度も繰り返して、最後の方は途中でやめられなかった。
読み終えてから考えてみると、主人公とダニアンは母ー息子の関係で鏡像のような存在なんだと思いました。最終的に主人公もまた殺人犯になってしまうことも含めて。

よーぐると
よーぐると Lv.122

ミステリが読みたい!の海外ミステリ第一位をとっていたということもあって、よかった。物語も間延びしすぎず、総合的に良い。唯一面白くなかったのはダリアンの独白。雰囲気を出すためだったのかもしれないが長すぎて、退屈ではあった。海外ミステリは今まで読むのに抵抗が大きかったが、現代のであれば読みやすいこともわかったので自分の中での収穫は多かった。

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します