メニュー
鋼鉄の白兎騎士団 II (ファミ通文庫)

鋼鉄の白兎騎士団 II (ファミ通文庫)

舞阪 洸

この本の所有者

1人が登録
859回参照
2008年3月20日に更新

書籍情報

著者:
舞阪 洸
ページ数:
316ページ
参照数:
859回
更新日:
2008/03/20
所有者:
aoitaku aoitakuさん

この本を共有する

📝 レビュー (aoitakuさんのレビュー)

評価:
3/5
レビュー:
 戦記ファンタジーということになると思う、この作品は、いい意味でも悪い意味でも、まとまってる感じ。
 一巻を読んだときに、キャラクターの立たせ方はさすがベテランだなぁと思ったもので、これはライトノベルであり、キャラクター小説なのだから、そのアプローチは正しいし、そういう意味で、ラノベ的には確かに正解ではある。
 でもこの二巻については、どうしても不満が残ってしまう。
 読み手としては、もう少し捻って欲しかった。後半、先が読めすぎてしまった。いや、先が読めても構わないのだけれど、少なくとも、そこに登場しているキャラクターたちが仕掛けに気付かないことに違和感を感じさせるような程度では駄目で、でなければせっかくの主人公の奇才という設定も、かすんでしまうと思う。
 コンフリクトの解決のきっかけも偶発的っていうのがちょっと頂けない。デウスエクスマキナはその存在をあらかじめほのめかしておかなければ、ご都合主義で終わってしまう。一年前までのぼくなら、多分これで満足できたのかもしれないが、流石にあれから100冊あまりを読み終えた今では、もうそういうわけにもいかなくなってしまったらしい。

***

 ただ、まぁ、文章は読みやすいし、キャラクターの掛け合いも楽しい、そのキャラクターたちも、それぞれに魅力があって(一部モブ扱いだけれど)、それから、現在の危機と過去の危機という二重構成も、興味を惹く要素としてしっかり働いている、ということで、何が言いたいかっていうと、要するに、

 アフレア可愛いよアフレア

 オチなどなし。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本 リアルタイムで分析しました

「鋼鉄の白兎騎士団 II (ファミ通文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します