
二流小説家 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)
この本の所有者
13人が登録
469回参照
2012年7月8日に更新
書籍情報
- 著者:
- デイヴィッド・ゴードン
- ページ数:
-
454ページ
- 参照数:
- 469回
- 登録日:
- 2012/01/22
- 更新日:
- 2012/07/08
- 所有者:
-
ちーさん
この本を共有する
内容紹介
ハリーは冴えない中年作家。シリーズもののミステリ、SF、ヴァンパイア小説の執筆で食いつないできたが、ガールフレンドには愛想を尽かされ、家庭教師をしている女子高生からも小馬鹿にされる始末だった。だがそんなハリーに大逆転のチャンスが。かつてニューヨークを震撼させた連続殺人鬼より告白本の執筆を依頼されたのだ。ベストセラー作家になり周囲を見返すために、殺人鬼が服役中の刑務所に面会に向かうのだが...。ポケミスの新時代を担う技巧派作家の登場!アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀新人賞候補作。

読書履歴
2012/07/08
454ページ
2012/07/04
353ページ
2012/07/02
343ページ
2012/07/01
317ページ
2012/06/26
288ページ
2012/04/22
264ページ
2012/02/24
227ページ
2012/02/18
198ページ
2012/02/12
156ページ
2012/02/11
123ページ
他3件の履歴があります
AIが見つけた似た本
「二流小説家 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
ホワイトアウト (新潮文庫)
真保 裕一
日本最大の貯水量を誇るダムが、武装グループに占拠された。職員、ふもとの住民を人質に、要求は50億円。残された時間は24時間!荒れ狂う吹雪をついて、ひとりの男が敢然と立ち上がる。同僚と、かつて自分の過失...
28人
4
新訂 徒然草 (岩波文庫)
西尾 実
『徒然草』の面白さはモンテーニュの『エセー』に似ている。そしてその味わいは簡潔で的確だ。一見無造作に書かれているが、いずれも人生の達人による達意の文章と呼ぶに足る。時の流れに耐えて連綿と読みつがれてき...
9人
4