メニュー
オーケストラ楽器別人間学 (新潮文庫)

オーケストラ楽器別人間学 (新潮文庫)

茂木 大輔

この本の所有者

2人が登録
5,290回参照
2011年7月19日に更新

書籍情報

ページ数:
312ページ
参照数:
5,290回
登録日:
2011/07/19
更新日:
2011/07/19
所有者:
zooko012 zooko012さん

この本を共有する

📝 レビュー (zooko012さんのレビュー)

レビュー:
今更であるが、N響のオーボエ奏者である茂木大輔著の本書を読んだ。オケ奏者の人生を学期毎に勝手に描写(フルートは北海道に公認会計士の子に生まれ・・・とか)、楽器別のデート攻略法、芸能人や有名人を勝手に楽器に分類(浦島太郎はトロンボーン)とか、やりたい放題。かなり悪のり気味でるが、楽器の特性が人の性格を形作るというのはあるんだろうな、と納得させられた。オケの経験のある人にはたまらない本なのであろう。大傑作「オケピ!」の三谷幸喜の解説が秀逸。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します