メニュー
つっこみ力 ちくま新書 645

つっこみ力 ちくま新書 645

パオロ・マッツァリーノ

この本の所有者

6人が登録
861回参照
2007年4月15日に更新

書籍情報

ページ数:
224ページ
参照数:
861回
登録日:
2007/04/01
更新日:
2007/04/15
所有者:
taka_aki taka_akiさん

この本を共有する

内容紹介

世の中をよくしていくために、「正しい」議論をしていこう!ってそれは大いにけっこうですけど、でもその議論、実は誰も聞いてなかったりなんかしてません?ちょっと、エンターテイメント性に欠けてない?そこで本書でおすすめするのは四角四面な議論や論理が性にあわない日本人におあつらえ向きの「つっこみ力」。謎の戯作者パオロ・マッツァリーノによる本邦初の「つっこみ力」講演(公演)会、おせんにキャラメルほおばりながら、どうぞ最後までお楽しみくださいませ。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (taka_akiさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
どうしてこの本を買ったのか、記憶は定かではありませんが、面白い!

ぼけ、つっこみのつっこみですけど。その実は、日本の権威主義、データ至上主義に対するつっこみだったりして。

人は正しいから支持するのではなく、面白いから支持する。確かに。

住宅ローンが自殺率を上昇させる要因となっていたと言う考察。「人生にリセットボタンはない!」と言う考えは日本だけだったりする事実。

まあ、前者の考察は著者の方自身が、データを並べていることに変わりない、って言っているくらいですが、なかなか考えさせられます。

読書履歴

2007/04/15 224ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「つっこみ力 ちくま新書 645」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します