
大山康晴の晩節 (新潮文庫)
この本の所有者
1人が登録
293,689回参照
2012年11月17日に更新
書籍情報
- 著者:
- 河口 俊彦
- ページ数:
-
366ページ
- 参照数:
- 293,689回
- 登録日:
- 2012/11/17
- 更新日:
- 2012/11/17
- 所有者:
-
zooko012さん
この本を共有する
📝 レビュー (zooko012さんのレビュー)
レビュー:
言わずとしれた大山康晴の一代記である。圧倒的な勝率をおさめた伝説的な名人であるが、盤外戦術やその政治的手腕等、どうも、人間としての可愛さがなく、あまり魅力的に思えなかった。むしろ、大山の対戦相手と記される山田勝美や加藤一二三等、周辺人物の描写が興味深い。著者の著作を見る限り、著者は、大山を崇拝し、羽生についてはあんまり、といった評価に思えるが、勝ち負けより面白い一手にかける羽生の方が棋士としても人間的にも上に思える。著者は、先日の千日局となった羽生・渡辺の王座戦第4局に観戦記者として立ち会っていたが、どうみたのだろうか?
AIが見つけた似た本
「大山康晴の晩節 (新潮文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
七つの黒い夢 (新潮文庫)
乙一
天使のように美しい顔をした私の息子。幼稚園児の彼が無邪気に描く絵には、想像を絶するパワーがあった。そしてある日―。乙一の傑作「この子の絵は未完成」をはじめ、恩田陸、北村薫、岩井志麻子ら、新感覚小説の旗...
19人
4
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)
片山 憲太郎
揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...
6人
5