メニュー
坂の上の雲〈6〉 (文春文庫)

坂の上の雲〈6〉 (文春文庫)

司馬 遼太郎

この本の所有者

(4.2)
44人が登録
108回参照
2012年10月2日に更新

書籍情報

ページ数:
375ページ
参照数:
108回
登録日:
2012/10/02
更新日:
2012/10/02
所有者:
fe31 fe31さん

この本を共有する

内容紹介

長引く戦争で、国力の尽きつつある日本。ロシアのバルチック艦隊が出動する。国家の命運を賭けた大海戦が始まった——。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「坂の上の雲〈6〉 (文春文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

73.8%
6ステイン (講談社文庫 ふ 59-9)

6ステイン (講談社文庫 ふ 59-9)

福井 晴敏

愛する男を待ち続ける女、隠居した天才的スリ、タクシー運転手として働きながら機が満ちるのを待った工作員。心に傷を持ちながら、独り誇りを抱き続けた者たちの消せない染み。あきらめることを知らない6つの魂が、...

6人 4
72.7%
川の深さは (講談社文庫)

川の深さは (講談社文庫)

福井 晴敏

「彼女を守る。それがおれの任務だ」傷だらけで、追手から逃げ延びてきた少年。彼の中に忘れていた熱いたぎりを見た元警官は、少年を匿い、底なしの川に引き込まれてゆく。やがて浮かび上がる敵の正体。風化しかけた...

17人 3.7
72.3%
蛇を踏む (文春文庫)

蛇を踏む (文春文庫)

川上 弘美

女は藪で蛇を踏んだ。蛇は女になり食事を作って待つ。母性の眠りに魅かれつつも抵抗する、女性の自立と孤独。芥川賞受賞作他二篇

14人 3.7
71.5%
終わりのクロニクル〈7〉―AHEADシリーズ (電撃文庫)

終わりのクロニクル〈7〉―AHEADシリーズ (電撃文庫)

川上 稔

2nd‐Gの概念下で命刻の攻撃を受け、危篤状態に陥った新庄...。一方、その命刻は詩乃を抱え、かつてTop‐Gで新庄の両親が作り上げた、概念創造機械ノア=バベルへと向かった。そして、マイナス概念の活性...

4人 5
70.8%
クラインの壺 (講談社文庫)

クラインの壺 (講談社文庫)

岡嶋 二人

200万円でゲームブックの原作を、謎の企業イプシロン・プロジェクトに売却した上杉彰彦。その原作をもとにしたヴァーチャルリアリティ・システム『クライン2』の制作に関わることに。美少女・梨紗と、ゲーマーと...

12人 4
机龍之介
机龍之介 Lv.74

奉天会戦へ向けて
いよいよ終盤の大詰め間近。

Ray
Ray Lv.63

ユーべ
ユーべ Lv.85

日露戦争

MiniK
MiniK Lv.74

歴史というものは、歴史そのものが一個のジャーナリズムである面を持っている

ロシアはなぜ負けたのか
という冷静な分析を一行たりとものせなかった。のせることを思いつきもしなかった……もしそういう冷静な分析が行われて国民にそれを知らしめるとすれば、日露戦争後に日本におこった神秘主義的国家観からきた日本軍隊の絶対的優越性といった迷信が発生せずに住んだか、たとえ発生してもそういう神秘主義にたいして国民は多少なりとも免疫性を持ち得たかもしれない。

日本兵の最大の特徴は軍紀の厳正なることにある……こんにち、個人の戦闘能力というのはさほどの価値がないとまでは言い切れないが、しかし団体の力、つまり団結力というものの偉大さをいかに大きく評価してもしすぎることはない

ウェーブ
ウェーブ Lv.106

NORI
NORI Lv.101

Shige
Shige Lv.64

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します