メニュー
ガニメデの優しい巨人 (創元SF文庫)

ガニメデの優しい巨人 (創元SF文庫)

この本の所有者

(3.7)
14人が登録
164回参照
2010年7月14日に更新

書籍情報

ページ数:
321ページ
参照数:
164回
登録日:
2010/07/14
更新日:
2010/07/14

この本を共有する

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「ガニメデの優しい巨人 (創元SF文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

76.8%
アガメムノーン (岩波文庫)

アガメムノーン (岩波文庫)

アイスキュロス

戦争は何故起り、何をもたらすのか。ギリシアの総大将アガメムノーンは、ついにトロイアーの都イーリオンを攻略し、帰還した。しかしその朝、彼を待ち受けていたのは、留守の間に不義を重ねていた王妃クリュタイメー...

1人 4
74.2%
狼と香辛料 (電撃文庫)

狼と香辛料 (電撃文庫)

支倉 凍砂

行商人ロレンスは、麦の束に埋もれ馬車の荷台で眠る少女を見つける。少女は狼の耳と尻尾を有した美しい娘で、自らを豊作を司る神ホロと名乗った。「わっちは神と呼ばれていたがよ。わっちゃあホロ以外の何者でもない...

33人 3.7
73.7%
俺たちのガンダム・ビジネス

俺たちのガンダム・ビジネス

松本 悟

バンダイで開発と営業を担当した著者がついに語った、「ガンプラ」誕生秘話!歴史を揺るがすロングヒットの秘密が今、明らかになる。

1人 4
73.3%
人類は衰退しました (ガガガ文庫 た 1-1)

人類は衰退しました (ガガガ文庫 た 1-1)

田中 ロミオ

わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。平均身長10センチで3頭身、高い知能を持ち、お菓子が大好きな妖精さんたち。わたしは、そんな妖精さんと人...

18人 3.5
72.3%
狼と香辛料〈3〉 (電撃文庫)

狼と香辛料〈3〉 (電撃文庫)

支倉 凍砂

教会都市リュビンハイゲンを出立した行商人ロレンスと狼神ホロ。行商がてらホロの故郷ヨイツの情報を集めるため、冬の大市と祭りで賑わう町クメルスンにやってきた。そこで二人は、若い魚商人アマーティと出会う。ど...

23人 5
72.2%
徒然草 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)

徒然草 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)

日本の中世を代表する知の巨人、兼好が見つめる自然や世相。その底に潜む、無常観やたゆみない求道精神に貫かれた随想のエキスを、こなれた現代語訳と原文で楽しむ本。現代語訳・原文ともに総ルビ付きで朗読にも最適...

8人 5
71.7%
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

片山 憲太郎

揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...

6人 5
机龍之介
机龍之介 Lv.74

 「星を継ぐもの」と一緒でタイトルに複数の意味がある。「優しい」の意味が結末と関連してる。謎が提示されて、それが物語の結末でそんな大きな話になったのかと、物語の展開は良かった。
 対話形式で進む小説に慣れないと退屈するかも・・・。

きざる
きざる Lv.139

こーた
こーた Lv.48

巨人たちの星二作目。
前回のチャーリー起源解決編だが、残念ながら異星人の巨人にスポットが集中しすぎてチャーリーネタはあっさりであった。
だが、代わりと言ってはなんだがSFに付き物の遥かに進んだ異星人文明の人工知能のスパコン、恒星ドライブ、重力システムとSFらしいSFであった。
ストーリー展開も、前作のように謎を解くとまた謎が投げかけられる、上質なミステリーを継承している。

zooko012
zooko012 Lv.229

「星を継ぐ者」の続編。前書で歴史の遺物として登場したはずのガニメデ星人達と地球人が遭遇。ガニメデ星人とルナリアンと地球人の歴史がまた一つ明らかに。前著がミステリーのおもしろさで引っ張るとすれば、本書は進化の歴史や人間の本質の考察などを含む骨太な知的エンターテイメントである。特に後半、!!!となりながら読み進めた。Amazonによると、三冊目「巨人達の星」は評判がよくないようだが、どうしよう?

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します