メニュー
脳を活かす勉強法

脳を活かす勉強法

茂木 健一郎

この本の所有者

(3.3)
20人が登録
149回参照
2011年12月6日に更新

書籍情報

ページ数:
192ページ
参照数:
149回
登録日:
2011/12/06
更新日:
2011/12/06

この本を共有する

内容紹介

喜びとともに脳の強化回路が回る学習、集中力、記憶力が増す方法、読書の仕方......眠っていた脳がグングン動き出す茂木式勉強法!
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「脳を活かす勉強法」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

79.8%
ライフハックス心理学 みるみる「やる気」と「時間」を引き出す43の方法

ライフハックス心理学 みるみる「やる気」と「時間」を引き出す43の方法

佐々木 正悟

手帳はビッシリ予定で埋める→脳と「時間野」、スケジュール帳には予定と「実績」をつける→「認知的不協和」、続けたい習慣は「快楽漬け」にする→「パブロフの犬」。ビジネスに効くテクニックとその心理を一挙公開...

2人 3.5
79%
STUDY HACKS!

STUDY HACKS!

小山 龍介

ビジネスマンの学習生産性を、楽しみながら画期的に向上させるハック集。資格試験から、語学学習、MBA取得まで若手ビジネスマンが身につけておきたい学習ノウハウを網羅する。

9人 4.3
78.4%
世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

渡辺 健介

世界最高峰のコンサルティング会社で学んだ問題解決の考え方を中高生にもわかるように解説。学校では教えてくれない考える力のトレーニング。

29人 3.3
78.4%
レバレッジ勉強法

レバレッジ勉強法

本田直之

人生に役立つ大人のための自分資産運用法

17人 3
78.3%
「頭がいい」とは、文脈力である。

「頭がいい」とは、文脈力である。

斎藤 孝

現実を把握する力こそが、本当の頭のよさだ。場を読む力ですべてスッキリ。

4人 3.5
77.9%
読書力 (岩波新書)

読書力 (岩波新書)

斎藤 孝

本を読むことは,生きる力とどうつながるのか

57人 3.8
77.7%
MINDSET! 自分の価値を高める31のヒント

MINDSET! 自分の価値を高める31のヒント

原尻淳一 久保ひろみ

いざ、自分が主人公の物語の舞台へ!

1人 4
76.7%
「いい人」になるな、「できる人」になれ 頭がいい人の自己改革術

「いい人」になるな、「できる人」になれ 頭がいい人の自己改革術

樋口 裕一

「善良な人」は損をする!ベストセラー『頭がいい人、悪い人の話し方』の著者が教える、「できる人」になる超絶テクニック。

3人 2.5
taka_aki
taka_aki Lv.304

これも、何気に買ったら面白かった一冊。

やぱし、勉強って大事だと思うんですよ。ええ。しかも、強制される勉強じゃなくて自発的な勉強。

茂木さんも、喜びをベースとしてドーパミン出しまくって教科学習しましょう、って言っている訳で。

あと、確かSTUDY HACKSでも触れられていた表現「ステュディオス(studious):生き生きと熱中して幸せな状態」って、なるほどーと思いつつも、そう言った表現があったんだーと思ったり。

その他にも、「記憶」においては「モダリティ(五感、行動、心的態度などの機能)」を利用することが大事。たしかに、書きながら、喋りながら、聞きながらってのは英語の学習でも大事ですし。最近サボってます。すみません…。

とは言え、記憶だけしててもこの世の中生きていませんて。「記憶した知識をどのように使うか」が大事になってきているこのご時世。がんばります。ええ。

そして、文章能力と国語力を鍛えるにあたっては、「読書」が大事だと。確かに。これだけお手軽に視野を広げられて、脳みそ刺激できる行為ってなかなか無いと思います。

その他、「一回性(その後の人生を変えてしまう出来事を経験すること)」、「偶有性(予想できることととチャレンジングなことがウマく混ざっている不確定な状態)」などの大切さも説明されていたり。

さくっと読めます。

うずち
うずち Lv.26

茂木先生の本を初めて読みましたが
とてもわかりやすくて、勉強になりました。

この本で読んだことを実践し
目下のTOEICの勉強も頑張ろう!と、元気が出ました。

Hiro
Hiro Lv.28

takatom
takatom Lv.35

若干茂木の自慢が入ってる。

ふぇれった
ふぇれった Lv.67

ユーべ
ユーべ Lv.85

ドーパミン

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します