
ロシア紅茶の謎 (講談社ノベルス)
この本の所有者
1人が登録
95回参照
2017年3月12日に更新
📝 レビュー (miyanさんのレビュー)
評価:
5/5
レビュー:
彼の作品は本当に久しぶりです。
今回は、国名シリーズを読みました。
暗号解きがあったり、
とてつもない犯行手段があったり
読者への挑戦ももちろんあります。
印象的だったのは
表題作の作品でしたね。
どうあがいても毒を入れる機会は
微塵もないのにどうして殺せたかというと…
たぶんこれは思いつきませんね(笑)
やれなくはないですが
いろいろと度胸がなければできません。
それと、ルーンの作品に関しては
結構頭を使うかもしれませんね。
パズルゲームばっちりだよ!!
今回は、国名シリーズを読みました。
暗号解きがあったり、
とてつもない犯行手段があったり
読者への挑戦ももちろんあります。
印象的だったのは
表題作の作品でしたね。
どうあがいても毒を入れる機会は
微塵もないのにどうして殺せたかというと…
たぶんこれは思いつきませんね(笑)
やれなくはないですが
いろいろと度胸がなければできません。
それと、ルーンの作品に関しては
結構頭を使うかもしれませんね。
パズルゲームばっちりだよ!!
読書履歴
2017/03/12
244ページ
2017/03/12
155ページ
2017/03/12
91ページ
AIが見つけた似た本
「ロシア紅茶の謎 (講談社ノベルス)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)
片山 憲太郎
揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...
6人
5