メニュー
世界の終わり、あるいは始まり (角川文庫)

世界の終わり、あるいは始まり (角川文庫)

歌野 晶午

この本の所有者

(2.5)
15人が登録
97回参照
2016年9月29日に更新

書籍情報

ページ数:
521ページ
参照数:
97回
登録日:
2016/09/29
更新日:
2016/09/29

この本を共有する

読書履歴

2016/09/29 521ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「世界の終わり、あるいは始まり (角川文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

77.3%
終わりのクロニクル〈7〉―AHEADシリーズ (電撃文庫)

終わりのクロニクル〈7〉―AHEADシリーズ (電撃文庫)

川上 稔

2nd‐Gの概念下で命刻の攻撃を受け、危篤状態に陥った新庄...。一方、その命刻は詩乃を抱え、かつてTop‐Gで新庄の両親が作り上げた、概念創造機械ノア=バベルへと向かった。そして、マイナス概念の活性...

4人 5
74.8%
ラスト・ビジョン
74.4%
ホワイトアウト (新潮文庫)

ホワイトアウト (新潮文庫)

真保 裕一

日本最大の貯水量を誇るダムが、武装グループに占拠された。職員、ふもとの住民を人質に、要求は50億円。残された時間は24時間!荒れ狂う吹雪をついて、ひとりの男が敢然と立ち上がる。同僚と、かつて自分の過失...

28人 4
74.1%
三色ボールペンで読む日本語 (角川文庫)

三色ボールペンで読む日本語 (角川文庫)

斎藤 孝

青で「まあ大事」、赤で「すごく大事」、緑で「おもしろい」。三色ボールペンで色分けしながら文章に向き合うことは、シンプル且つ誰にでもできる読書法。最も簡単な、脳を鍛えるトレーニングツールだ。カチカチとボ...

3人 4
yumo
yumo Lv.49

キティ
キティ Lv.12

シーンがとぶので、時系列が途中でわからなくなったりしたが、おもしろかった。最後にかけて、次が読みたくてきになって仕方なかった。

iria
iria Lv.113

怒涛の妄想ラッシュは楽しかったのにラストがっかり。本当の雄介も知りたかった。

綾瀬潤一
綾瀬潤一 Lv.96

やはりこの人の作品は当たりがないのかもしれない。はっきり言ってつまらない。

よーぐると
よーぐると Lv.122

ミステリのつもりで読んでいたら、とんだ社会派小説で夢オチ×4回くらいの小説。疲れた。アップダウンが激しく引き込まれていくと一気に読めるが、考えさせられることも多数。というか作者がそれを狙っていたのでは?息子が犯罪を犯しているかもしれない、十中八九間違いないという状況からあなたならどーしますか?と問われている気がしてならない。

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します