
📝 レビュー (yuchanさんのレビュー)
評価:
4/5
レビュー:
児童養護施設について全く予備知識もないまま読み進めた。施設の子供たちもいつかは大人になり社会に出ていく。そんなこと今まで考えてもみなかった。ただ、施設の子供はかわいそう、それだけだった。「普通」の自分と比べて無意識に差別をしていた。そもそも普通とはなんなんだろうか。例えばテレビをみていて感想やら疑問を感じた事に家族が答えてくれる、そんな日常だろうか。考えさせられた。が、むずかしいわけではなく、児童養護施設に転職した元営業マンの三田村慎平。問題のない子供、谷村奏子、大人より大人びている17歳の平田久志。魅力ある登場人物が描かれていて読みやすい。
読書履歴
2016/05/05
407ページ
AIが見つけた似た本
「明日の子供たち」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
青年のための読書クラブ
桜庭 一樹
東京・山の手の伝統あるお嬢様学校、聖マリアナ学園。校内の異端者(アウトロー)だけが集う「読書クラブ」には、長きにわたって語り継がれる秘密の“クラブ誌”があった。そこには学園史上抹消された数々の珍事件が...
10人
5