メニュー
血と暴力の国 (扶桑社ミステリー)

血と暴力の国 (扶桑社ミステリー)

コーマック・マッカーシー

この本の所有者

3人が登録
83回参照
2009年1月4日に更新

書籍情報

ページ数:
424ページ
参照数:
83回
更新日:
2009/01/04

この本を共有する

📝 レビュー (ぼんぼんさんのレビュー)

評価:
3/5
レビュー:
いい意味で仄暗いというか、なんとも不気味な物語でした。
得体の知れない悪意。草も花も人の心も枯れてしまう悪意。
最近こうゆう作品にほんとよく当たるなぁ。
  
そこはかとなく全編を覆う闇。
戦争 
麻薬 
ずーっと長い間影を落とし続けてきた、「歴史」という名の闇。
  
人の心も世界を覆うこの靄の招待も、「わからない」ということが一番怖いと思った。
そんな理解できない怖さが散りばめられていて窒息しそうな小説でした。
 
よだんですが地の文・独白・会話文ごちゃまぜの地続きスタイルは読んでて結構新鮮でした。
翻訳モノ自体が苦手だから大丈夫かなぁと思っていたのだけれど、意外とこっちのが読みやすかったかも。リズムよかったです。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本 リアルタイムで分析しました

「血と暴力の国 (扶桑社ミステリー)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

74.6%
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

片山 憲太郎

揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...

6人 5
73%
世界屠畜紀行

世界屠畜紀行

内澤 旬子

8人 4.5
71.5%
娼年 (集英社文庫)