メニュー
一人の男が飛行機から飛び降りる (新潮文庫)

一人の男が飛行機から飛び降りる (新潮文庫)

この本の所有者

(4.0)
4人が登録
79回参照
2014年9月17日に更新

書籍情報

ページ数:
400ページ
参照数:
79回
登録日:
2014/09/17
更新日:
2014/09/17

この本を共有する

内容紹介

一人の男が飛行機から飛び降りる。涙を流しながら、靴箱いっぱいのラブレターを空中に投げ捨て...・魚を先祖に持つ女の逸話・世界で最後の煙草を持った男が、ブロンド女からマッチを手に入れようと苦労した物語・サルタンのハーレムを警備していた私が、テントの中を覗き込んで見たものとは...などなど、あなたが昨夜見たかもしれない、リアルでたのしい悪夢、149本の超短編。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「一人の男が飛行機から飛び降りる (新潮文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

74.4%
人類は衰退しました (ガガガ文庫 た 1-1)

人類は衰退しました (ガガガ文庫 た 1-1)

田中 ロミオ

わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。平均身長10センチで3頭身、高い知能を持ち、お菓子が大好きな妖精さんたち。わたしは、そんな妖精さんと人...

18人 3.5
74.1%
ホワイトアウト (新潮文庫)

ホワイトアウト (新潮文庫)

真保 裕一

日本最大の貯水量を誇るダムが、武装グループに占拠された。職員、ふもとの住民を人質に、要求は50億円。残された時間は24時間!荒れ狂う吹雪をついて、ひとりの男が敢然と立ち上がる。同僚と、かつて自分の過失...

28人 4
73.7%
七つの黒い夢 (新潮文庫)

七つの黒い夢 (新潮文庫)

乙一

天使のように美しい顔をした私の息子。幼稚園児の彼が無邪気に描く絵には、想像を絶するパワーがあった。そしてある日―。乙一の傑作「この子の絵は未完成」をはじめ、恩田陸、北村薫、岩井志麻子ら、新感覚小説の旗...

19人 4
72.6%
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

片山 憲太郎

揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...

6人 5
72.1%
アガメムノーン (岩波文庫)

アガメムノーン (岩波文庫)

アイスキュロス

戦争は何故起り、何をもたらすのか。ギリシアの総大将アガメムノーンは、ついにトロイアーの都イーリオンを攻略し、帰還した。しかしその朝、彼を待ち受けていたのは、留守の間に不義を重ねていた王妃クリュタイメー...

1人 4
71.9%
新訂 徒然草 (岩波文庫)

新訂 徒然草 (岩波文庫)

西尾 実

『徒然草』の面白さはモンテーニュの『エセー』に似ている。そしてその味わいは簡潔で的確だ。一見無造作に書かれているが、いずれも人生の達人による達意の文章と呼ぶに足る。時の流れに耐えて連綿と読みつがれてき...

9人 4
taka_aki
taka_aki Lv.304

なんつーか、こういうのは初めてかも知れない。約190本が収められた短編集。

うーーーん、どう表現すればいいのか?エログロナンセンス?

キーワードで言うと、セックス、不条理、親父、お袋、かなー。明らかに大人向けですわね。

でも、半分詩集のような感じもあったり。引っかかった作品は、
・水から出て
・ホンキー・トンク
・戯れ
・海賊
・肘掛け椅子
・キャビンで
・ダンテ
・外光派ーピーター・ルイスに
・宝
・知らない男
・列車で
・芝生

とかかなー。って、タイトルからじゃ全然内容が想像付きませんが。例えば、戯れ(Sport)の冒頭はこんな感じ:

---------------------
私は釣りをしている。赤いカヌーに乗った女の子が通りかかり、そろそろと慎重にパドルを操っていく。彼女が目の前を通り過ぎたところで、私は糸を水から上げ、もう一度力いっぱい投げ入れる。陽光と日陰のなかを毛針がすうっと飛ぶ。と、女の子の頭がぐっとうしろにそり返り、両腕が大きく広がる。パドルが宙に舞い、女の子は水中に転げ落ちる。

こいつは大勝負になるぞ、と私はすぐさま悟る。
---------------------

もう、非日常感ばりばり。そんな作品目白押し。海賊とかも結構小気味良い内容になっています。一方でまったく訳の分からないものもありますが。

ちなみに、実際には二つの作品を一冊にまとめたものです。表題の一人の男が飛行機から飛び降りる(A Man Jumps Out of an Airplane)と父の頭をかぶって(Wearing Dad's Head)の二冊。

不条理さをここまで説得できる内容に昇華させているってのには、素直に脱帽です。

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します