内容紹介
古事記は遠い古代から私たちになにを語っているのか。古事記を構成するひとつひとつの言葉を分析し、本文の文脈に即して意味を確定する全注釈。本居宣長『古事記伝』以来の解釈について、国文学はもとより、民俗学、人類学、神話学等の視点、知見を導入して根本から問い直し、ひとつの世界としてその全体像を明らかにする。西郷古典研究の最高到達点であり、古事記研究の金字塔。第三巻は「大国主神」「八千矛神」「大国主神の国作り」「国譲り」「国譲り(続)」を収録(全八巻)。

📝 レビュー (けいさんのレビュー)
評価:
5/5
レビュー:
63‥251104
読書履歴
2013/11/04
320ページ
2013/11/04
281ページ
2013/11/04
266ページ
2013/11/03
237ページ
2013/11/02
216ページ
2013/10/31
179ページ
2013/10/29
139ページ
2013/10/28
79ページ
2013/10/28
56ページ
2013/10/28
45ページ
他2件の履歴があります
AIが見つけた似た本
「古事記注釈 (第3巻) ちくま学芸文庫」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました