メニュー
閉鎖病棟 (新潮文庫)

閉鎖病棟 (新潮文庫)

帚木 蓬生

この本の所有者

18人が登録
266回参照
2008年7月10日に更新

書籍情報

ページ数:
361ページ
参照数:
266回
更新日:
2008/07/10

この本を共有する

📝 レビュー (ぼんぼんさんのレビュー)

評価:
3/5
レビュー:
初めて読んだ時は、自分の知らなかった世界に衝撃が大きすぎて、登場人物たちを受け入れる事で精一杯だったのだけれど、今回はじっくり腰を据えて読むことができました。
繕わない、生身の人間の叫びが・・・。受け止めるのは重かった。
  
最初チュウさんの島崎さんに対する気持ちが恋心としか思えなくて、なんとも違和感があって受け入れ難かったのだけれど、そうじゃなくて島崎さんはチュウさんたちにとっての希望の光だったのかな・・と読み終えた今は感じています。
島崎さん。仲間。帰る場所。家族。思い出。厳しい現実の中で、さまざまな希望の光が描かれていて、その光のためにみんなが戦ったり耐えたりしながら生きてて、そんな毎日こそが守るべきもの=人間の尊厳なのかな、と思いました。
 
 
の反面、精神病患者に対する世間の無理解も随所に描かれているのだけれど、そんな無理解に晒されているチュウさんたち自身が、同じ入院患者の重宗を「クズ」と切り捨て、まるで怪物扱いする様に強烈な皮肉を感じました。
理解できない存在だから怖い、怖いから遠巻きに蔑むことで「自分とは違う人間なんだ」と思い込もうとする。それはもう、どうにもならない人間の性なのか。
んー・・・こういうこと込みで受け止めなきゃいけないのか。重いな。
 
 
チュウさんが里帰りした場面と、演芸会の劇は泣けました。
いつの時代も、いくつになっても、母の愛は偉大ですな。。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「閉鎖病棟 (新潮文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

79.4%
卒業 (新潮文庫)
78%
金閣寺

金閣寺

三島 由紀夫

88人 4
77.7%
堕落論 (新潮文庫)
77.5%
点と線

点と線

松本 清張

39人 3.8
77.3%
連鎖 (講談社文庫)
77.3%
仮面の告白

仮面の告白

三島 由紀夫

40人 3.3