メニュー
レバレッジ・リーディング

レバレッジ・リーディング

本田 直之

この本の所有者

32人が登録
288回参照
2012年1月17日に更新

書籍情報

ページ数:
171ページ
参照数:
288回
更新日:
2012/01/17
所有者:
エリ エリさん

この本を共有する

📝 レビュー (エリさんのレビュー)

評価:
4/5
レビュー:
「読書は投資である」と、年間400冊ものビジネス書を読む著者の、本の選び方、読み方、生かし方が具体的に書かれていて非常にめちゃくちゃ分かりやすい。
著者の「投資の読書」は、初めに読書の時間を決め(だいたい1時間で1冊)、最初の1行から最後まで本を全て読むのではなく、しっかりと目的意識を持って本に向かい、自分にとって必要な箇所だけを見つけて読むこと。

大事な箇所をパソコンに打ってプリントアウトしいつも持ち歩き、何度もその紙に目を通して、その箇所を行動、実践に移せるようにし、完全に自分のものにする。
何冊もビジネス書を読んでると、同じようなことや既に知ってることも書いてたりするので、何となく分かるけど、まだまだもったいなくて、最初の1行からキレイに読んでしまう(笑

でも、全てを読んで数ヶ月後「あぁ、いい本だった」とか、「今年は本を沢山読めてるなぁ」という印象や自己満足しか残らないより、この本から得たコレ!を、しっかり自分のものにできたら、なるほど投資の読書になるのかもしれない。








ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「レバレッジ・リーディング」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました