
一葉の写真―若き勝負師の青春 (講談社文庫)
この本の所有者
1人が登録
363,147回参照
2011年7月7日に更新
📝 レビュー (zooko012さんのレビュー)
レビュー:
棋士先崎18歳~21歳のエッセイ。先崎自身「あまりの恥ずかしさに読み返せなかった」といい、師匠の米永が前書きで「荒削りで欠点のみが見えてきてしまう」と苦言を呈する内容である。しかし、傲慢さ、他の棋士に向ける容赦ない視線、毒等、もうパツパツにはち切れんばかりで、若さがキラキラしている。今の適当に手を抜いたカスカスのエッセイとは大違いである。エッセイの全体的な出来・成熟度では、「フフフの歩」が一番だと思うが、刺激度・面白さは本書が一番である。昔の先崎は本当に凄い。
AIが見つけた似た本
「一葉の写真―若き勝負師の青春 (講談社文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
青年のための読書クラブ
桜庭 一樹
東京・山の手の伝統あるお嬢様学校、聖マリアナ学園。校内の異端者(アウトロー)だけが集う「読書クラブ」には、長きにわたって語り継がれる秘密の“クラブ誌”があった。そこには学園史上抹消された数々の珍事件が...
10人
5
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)
片山 憲太郎
揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...
6人
5