メニュー
もったいない主義―不景気だからアイデアが湧いてくる! (幻冬舎新書)

もったいない主義―不景気だからアイデアが湧いてくる! (幻冬舎新書)

小山 薫堂

この本の所有者

1人が登録
160回参照
2017年3月22日に更新

書籍情報

ページ数:
199ページ
参照数:
160回
登録日:
2017/03/21
更新日:
2017/03/22
所有者:
miyan miyanさん

この本を共有する

内容紹介

少しデザインを変えるだけでグンと便利になる日常品。人を喜ばせるチャンスをみすみす逃しているお金の使い道。次に生かされないまま忘れられていく失敗。世の中の至るところで、引き出されないまま眠っているモノやコトの価値。それらに気づき、「惜しい」「自分だったら」と思うことこそ、アイデアを生む最大の原動力だ―オールラウンドのクリエイターとして活躍する著者が、自らの「もったいないセンサー」を開陳。無尽蔵に広がる発想と創作の秘密を明らかにする。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (miyanさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
恐らく、著者がいる大学、
うちの従妹が通っていた大学だよな…
山形で芸術系はそこしかないからさ…

世の中にはもったいないが本当に
あふれているし、もっとよくなるであろう
ということもいっぱいあるんですよね。

だけれども、かたい、かっちかちの頭だと
その素敵なアイデアも消えてしまう。
もったいないですよね。

生きるうえで、本当に大事なのは
幸せの閾値を下げること。
それと、嫉妬している時間は無駄ということ。
これは昔から思っていたこと。
思い悩んでいるのならば、行動しようぜ。

読書履歴

2017/03/22 199ページ
2017/03/22 168ページ
2017/03/22 138ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「もったいない主義―不景気だからアイデアが湧いてくる! (幻冬舎新書)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します