メニュー
数学ロングトレイル 「大学への数学」に挑戦 じっくり着実に理解を深める (ブルーバックス)

数学ロングトレイル 「大学への数学」に挑戦 じっくり着実に理解を深める (ブルーバックス)

山下 光雄

この本の所有者

1人が登録
944回参照
2016年6月19日に更新

書籍情報

ページ数:
352ページ
参照数:
944回
登録日:
2015/12/13
更新日:
2016/06/19

この本を共有する

読書履歴

2016/06/19 352ページ
2016/06/18 317ページ
2016/06/12 295ページ 固有値と対角化
2016/06/11 275ページ 格子点と一次変換
2016/06/05 261ページ
2016/06/04 247ページ
2016/05/28 229ページ
2016/05/22 210ページ
2016/05/22 199ページ フェルマー点
2016/05/05 187ページ ナポレオン三角形

他10件の履歴があります

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「数学ロングトレイル 「大学への数学」に挑戦 じっくり着実に理解を深める (ブルーバックス)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

75.7%
レバレッジ勉強法

レバレッジ勉強法

本田直之

人生に役立つ大人のための自分資産運用法

17人 3
73.6%
脳を活かす勉強法

脳を活かす勉強法

茂木 健一郎

喜びとともに脳の強化回路が回る学習、集中力、記憶力が増す方法、読書の仕方......眠っていた脳がグングン動き出す茂木式勉強法!

23人 3.4
73.4%
読書力 (岩波新書)

読書力 (岩波新書)

斎藤 孝

本を読むことは,生きる力とどうつながるのか

57人 3.8
72.9%
創造学のすすめ

創造学のすすめ

畑村 洋太郎

「やってみたら企画案の質も上がり、スピードも30倍になった」などの声続々!創造力が飛躍的にアップするアウトプット型創造法。

1人 4
72.4%
失敗学のすすめ (講談社文庫)

失敗学のすすめ (講談社文庫)

畑村 洋太郎

恥や減点の対象ではなく、肯定的に利用することが、失敗を生かすコツ。個人の成長も組織の発展も、失敗とのつきあい方で大きく違う。さらに新たな創造のヒントになり、大きな事故を未然に防ぐ方法も示される―。「失...

18人 4
72.1%
サービスを超える瞬間 実例・実践編

サービスを超える瞬間 実例・実践編

高野 登

仕事だけでなく、家族、友人、恋人など...人と接するときに役立つ「心のありよう」。多くの人に感動を与えたベストセラー『リッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間』の著者・高野登氏が共感するホス...

1人 4
72%
世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

渡辺 健介

世界最高峰のコンサルティング会社で学んだ問題解決の考え方を中高生にもわかるように解説。学校では教えてくれない考える力のトレーニング。

29人 3.3
71.9%
STUDY HACKS!

STUDY HACKS!

小山 龍介

ビジネスマンの学習生産性を、楽しみながら画期的に向上させるハック集。資格試験から、語学学習、MBA取得まで若手ビジネスマンが身につけておきたい学習ノウハウを網羅する。

9人 4.3

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します