敗者の条件―戦国時代を考える (中公新書 (62))
この本の所有者
2人が登録
156回参照
2015年10月2日に更新
📝 レビュー (miyanさんのレビュー)
評価:
5/5
レビュー:
著者は本来は中世史の人です。
ですが、ノンフィクションを書いていたりと
いろいろ書いているんですよね。
日本と、海外の領土の取り合いに負けたものたちが
「なぜ」負けてしまったのか
というのを解説しています。
ちなみに、天下統一をなしえた「秀吉」の
別の面もまた見ることができるのです。
そう、彼はなりあがりものだったゆえに
どこか負い目があったのでしょうね。
ダメな武将がなぜダメだったのかを知る
いい本だと思います。
ですが、ノンフィクションを書いていたりと
いろいろ書いているんですよね。
日本と、海外の領土の取り合いに負けたものたちが
「なぜ」負けてしまったのか
というのを解説しています。
ちなみに、天下統一をなしえた「秀吉」の
別の面もまた見ることができるのです。
そう、彼はなりあがりものだったゆえに
どこか負い目があったのでしょうね。
ダメな武将がなぜダメだったのかを知る
いい本だと思います。
読書履歴
2015/10/02
208ページ
2015/10/01
160ページ
2015/10/01
118ページ
2015/09/30
62ページ
AIが見つけた似た本
「敗者の条件―戦国時代を考える (中公新書 (62))」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました