メニューを開く
ReadNest
人気の本
ランキング
最新レビュー
ホーム
発見
探す・見つける
グローバル検索
全ユーザーから本を探す
New
人気の本
今みんなが読んでいる本
Hot
ランキング
月間・年間ベスト
人気のレビュー
話題の感想・書評
コミュニティ
読書活動
みんなの読書状況
お知らせ
最新情報・更新情報
検索
ログイン
新規登録
メニュー
メイン
ホーム
発見
グローバル検索
人気の本
ランキング
人気のレビュー
コミュニティ
読書活動
お知らせ
ヘルプ
ログイン
新規登録
敗者の条件―戦国時代を考える (中公新書 (62))
会田 雄次
5
2人が登録
1件のレビュー
Amazonで見る
みんなの評価
5
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件
レビュー
miyan
2015年10月読了
著者は本来は中世史の人です。
ですが、ノンフィクションを書いていたりと
いろいろ書いているんですよね。
日本と、海外の領土の取り合いに負けたものたちが
「なぜ」負けてしまったのか
というのを解説しています。
ちなみに、天下統一をなしえた「秀吉」の
別の面もまた見ることができるのです。
そう、彼はなりあがりものだったゆえに
どこか負い目があったのでしょうね。
ダメな武将がなぜダメだったのかを知る
いい本だと思います。
この読書記録を詳しく見る →
この本を読んでいる人(2人)
AC
読書中
miyan
読了
読書ステータス
読書中
1人
読了
1人
会田 雄次の他の作品
アーロン収容所 (中公文庫)
5人
3.0
アーロン収容所―西欧ヒューマニズムの限界 (中公新書 (3))
4人
5.0
日本人の意識構造 (講談社現代新書 293)
1人
4.0
世界の歴史〈12〉ルネサンス (河出文庫)
1人
日本人の生き方 (講談社学術文庫 47)
1人
決断の条件 (新潮選書)
1人
会田 雄次の作品をもっと見る