メニュー
(034)一点突破: 岩手高校将棋部の勝負哲学 (ポプラ新書)

(034)一点突破: 岩手高校将棋部の勝負哲学 (ポプラ新書)

藤原 隆史

この本の所有者

1人が登録
6,284回参照
2014年6月17日に更新

書籍情報

ページ数:
186ページ
参照数:
6,284回
更新日:
2014/06/17
所有者:
zooko012 zooko012さん

この本を共有する

📝 レビュー (zooko012さんのレビュー)

レビュー:
「偏差値47」なのに、灘・ラサール等を倒す、将棋日本一の岩手高校に関する本書。部の顧問著の「部の歴史と運営方針の部」と、将棋記者による2013年の団体戦顛末記からなる。岩手高校将棋部については、TVのドキュメンタリーにもなり、賞も受賞しているが、本書も面白い。放任しつつ、強い者のにも弱い者にも温かい眼差しを注ぐ藤原教諭、支えるOB、そして、生き生きとした部員達。偏差値どうこうというより、高校生活って、部活動って、いいよね、と郷愁の念にかられた。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「(034)一点突破: 岩手高校将棋部の勝負哲学 (ポプラ新書)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します