📝 レビュー (ぼんぼんさんのレビュー)
評価:
4/5
レビュー:
ループ&ループ&ループ!!
「伝説の作家」とか「タイムトラベルものの名作」という評判を前々から耳にしていたので、今回の復刊はとても嬉しかったです。
感想は、評判に違わずすごく面白かった~。そして物語を整理しようとすればするほど、自分の頭の中もループしまくりでした。。。リアルに。ちょっと目まわった。
読み進めていくうちに「あ、もしや?」とある程度物語の着地点の予想はついたのだけれど、それは着地点のほんの入り口にしかすぎなくて。終盤に畳み掛けてくる真実の波に圧倒されました。
各所にちりばめられている伏線もすごいし、SFでもあり、昭和という時代を描写した風俗小説でもあり、ミステリ風の謎解きもあり、サバイバル小説チックでもあり、この1冊にサービス精神が凝縮されていて贅沢な小説を読んだーという満足感&満腹感がありました。
ある場面で作者(と思われる人物)がしれっと何気なく登場していて、そんな遊び心にも◎
縁は異なもの味なもの、という言葉の意味をしみじみ味わわせてくれる余韻がすてきな小説でした。
『ツィス』も買おっと。
「伝説の作家」とか「タイムトラベルものの名作」という評判を前々から耳にしていたので、今回の復刊はとても嬉しかったです。
感想は、評判に違わずすごく面白かった~。そして物語を整理しようとすればするほど、自分の頭の中もループしまくりでした。。。リアルに。ちょっと目まわった。
読み進めていくうちに「あ、もしや?」とある程度物語の着地点の予想はついたのだけれど、それは着地点のほんの入り口にしかすぎなくて。終盤に畳み掛けてくる真実の波に圧倒されました。
各所にちりばめられている伏線もすごいし、SFでもあり、昭和という時代を描写した風俗小説でもあり、ミステリ風の謎解きもあり、サバイバル小説チックでもあり、この1冊にサービス精神が凝縮されていて贅沢な小説を読んだーという満足感&満腹感がありました。
ある場面で作者(と思われる人物)がしれっと何気なく登場していて、そんな遊び心にも◎
縁は異なもの味なもの、という言葉の意味をしみじみ味わわせてくれる余韻がすてきな小説でした。
『ツィス』も買おっと。
AIが見つけた似た本
「マイナス・ゼロ 改訂新版 (集英社文庫 ひ 2-1 広瀬正・小説全集 1)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)
片山 憲太郎
揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...
6人
5