メニュー
楽園のカンヴァス

楽園のカンヴァス

原田 マハ

この本の所有者

(3.8)
28人が登録
165回参照
2012年11月29日に更新

書籍情報

ページ数:
294ページ
参照数:
165回
登録日:
2012/11/29
更新日:
2012/11/29

この本を共有する

内容紹介

ニューヨーク近代美術館の学芸員ティム・ブラウンは、スイスの大邸宅でありえない絵を目にしていた。MoMAが所蔵する、素朴派の巨匠アンリ・ルソーの大作『夢』。その名作とほぼ同じ構図、同じタッチの作が目の前にある。持ち主の大富豪は、真贋を正しく判定した者に作品を譲ると宣言、ヒントとして謎の古書を手渡した。好敵手は日本人研究者の早川織絵。リミットは七日間―。ピカソとルソー。二人の天才画家が生涯抱えた秘密が、いま、明かされる。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

読書履歴

2012/11/29 294ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「楽園のカンヴァス」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

74.6%
ネコソギラジカル(下)青色サヴァンと戯言遣い (講談社ノベルス)

ネコソギラジカル(下)青色サヴァンと戯言遣い (講談社ノベルス)

西尾 維新

「生きている以上、世界の終わりを物語の終わりを、諦めることはできない」“人類最悪の遊び人”たる「狐面の男」は「ぼく」こと“戯言遣い”に断言する。玖渚友との決別。想影真心の暴走。そして、復活する哀川潤....

17人 4
72.2%
私の男

私の男

桜庭 一樹

優雅だが、どこかうらぶれた男、一見、おとなしそうな若い女、アパートの押入れから漂う、罪の異臭。家族の愛とはなにか、超えてはならない、人と獣の境はどこにあるのか?この世の裂け目に堕ちた父娘の過去に遡る―...

24人 3.3
71.8%
ブルースカイ (ハヤカワ文庫 JA)

ブルースカイ (ハヤカワ文庫 JA)

桜庭 一樹

西暦1627年、ドイツ―魔女狩りの苛烈な嵐が吹き荒れるレンスの町で、10歳の少女マリーは“アンチ・キリスト”に出会った...。西暦2022年、シンガポール―3Dアーティストの青年ディッキーは、ゴシック...

4人 5
70.8%
赤朽葉家の伝説

赤朽葉家の伝説

桜庭 一樹

“辺境の人”に置き忘れられた幼子。この子は村の若夫婦に引き取られ、長じて製鉄業で財を成した旧家赤朽葉家に望まれ輿入れし、赤朽葉家の“千里眼奥様”と呼ばれることになる。これが、わたしの祖母である赤朽葉万...

8人 4.3
もん
もん Lv.98

絵を見にいきたくなった。絵のように美しい話。で、言葉を拝借すると、モダンアートのように生きている。

zooko012
zooko012 Lv.229

面白い!アンリ・ルソーの傑作「夢」を巡る極上絵画ミステリー。退職後年金生活となってから1人絵に打ち込むルソー、ルソーのミューズ・ヤドヴィカ、稀代のルソー蒐集家、真贋鑑定対決を行うことになる2名のキュレーター。彼らの「絵」への情熱と不器用な生き方が交差して・・・。作家歴よりキュレーター歴が長い(Momaでの勤務歴もあり)原田マハの(たぶん)渾身の一作(原田マハはあの原田宗典の実妹らしい)。今月のダヴィンチのプラチナ小説であり、朝日の書評がよいのもむべなるかな。一気読みである。

たれえり
たれえり Lv.116

画家のルソーの幻の名作の話。
面白かった

TIM
TIM Lv.191

Freeney
Freeney Lv.79

マーク
マーク Lv.64

遼がとても良いと。良いけど、大変優秀ではないかな。感受性が鈍くなったのかも。さらば我らが日々を今読むとどうかな?3.5星3.7ちょっと期待し過ぎたかな?良い物語。

コボちゃん
コボちゃん Lv.46

Yokocisco
Yokocisco Lv.27

すばるば
すばるば Lv.73

もっとのめり込むかと思ったけど、そうでもなかった。絵画に隠された謎をもっと追求していく方が好きかなー
ミステリー謎解き好きとしてはこの評価

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します