メニュー
屍者の帝国

屍者の帝国

伊藤 計劃

この本の所有者

(1.0)
7人が登録
352回参照
2012年9月20日に更新

書籍情報

ページ数:
459ページ
参照数:
352回
登録日:
2012/08/30
更新日:
2012/09/20

この本を共有する

読書履歴

2012/09/20 459ページ
2012/09/19 420ページ
2012/09/17 380ページ
2012/09/11 210ページ
2012/09/08 180ページ
2012/09/02 30ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「屍者の帝国」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

71.8%
ミキシング・ノート―鋼殻のレギオス8 (富士見ファンタジア文庫 143-13)

ミキシング・ノート―鋼殻のレギオス8 (富士見ファンタジア文庫 143-13)

雨木 シュウスケ

ついに『彼女』はやって来た。超鈍感王レイフォンの幼なじみにして、『本妻』と噂される、リーリン・マーフェス。二人きりで過ごすのは本当に久しぶりで、リーリンにとっては何よりも待ち望んでいたことのはずだった...

2人 4
71.7%
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

片山 憲太郎

揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...

6人 5
71.2%
ラスト・ビジョン
71.1%
俺たちのガンダム・ビジネス

俺たちのガンダム・ビジネス

松本 悟

バンダイで開発と営業を担当した著者がついに語った、「ガンプラ」誕生秘話!歴史を揺るがすロングヒットの秘密が今、明らかになる。

1人 4
TIM
TIM Lv.191

よーぐると
よーぐると Lv.122

冒頭プロローグ部分までが伊藤計劃の文章、その後は円城塔の文章が、屍者の帝国を描いていく。円城塔の文章はなんというか、他人を軽く拒絶している様な文章の書き方で、優しさが全くないけれども、不思議と面白い。あらすじを追うのが大変で眠い時に読んではいけなかった。カラマーゾフのような、登場人物の名前がいろんな出所を持っているのは円城塔のユーモアか。世界史ととても絡んでいて。当時の世界観に載せても違和感のない、むしろ知っている人にとっては楽しくなるような設定が良い点であろう。これは確かに確実な評価の得られるSFだと思う。

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します