
オペレーション・アーク〈3〉―セーフホールド戦史 (ハヤカワ文庫SF)
この本の所有者
1人が登録
122回参照
2010年11月7日に更新
書籍情報
- 著者:
- デイヴィッド ウェーバー
- ページ数:
-
415ページ
- 参照数:
- 122回
- 更新日:
- 2010/11/07
- 所有者:
-
jah_yomouさん
この本を共有する
📝 レビュー (jah_yomouさんのレビュー)
評価:
4/5
レビュー:
2巻まで読んだら止まらなくなってしまった。
人によっては陳腐と言われるかもしれないが、中世史とかぶるストーリー構成にむしろ引き込まれてしまう。わかりやすい人間のエゴと勧善懲悪なお話に心が響いてしまう自分にはたまりません。
円卓の騎士、宗教戦争、十字軍・・・
つまり海洋軍事国家○○は某国教会として宗教面でも自立するわけか。フム^^;)
先が見える展開がある故に面白いお話もあるわけで、戦国時代の時代小説や三国志、水滸伝などを何度読んでも興奮するのと同じかなぁ。
日本版の1巻~3巻は実はオリジナルの第1巻の3分割だそうですが、続巻が待ち遠しいところ。訳者によればすでにオリジナル4巻まで発売されてるみたいだし、作者は8巻まで構想完了とか。。でも翻訳出版はこの後が続かないことが多いからなぁ・・特に海洋帆船ものは・・大丈夫でありますように。
人によっては陳腐と言われるかもしれないが、中世史とかぶるストーリー構成にむしろ引き込まれてしまう。わかりやすい人間のエゴと勧善懲悪なお話に心が響いてしまう自分にはたまりません。
円卓の騎士、宗教戦争、十字軍・・・
つまり海洋軍事国家○○は某国教会として宗教面でも自立するわけか。フム^^;)
先が見える展開がある故に面白いお話もあるわけで、戦国時代の時代小説や三国志、水滸伝などを何度読んでも興奮するのと同じかなぁ。
日本版の1巻~3巻は実はオリジナルの第1巻の3分割だそうですが、続巻が待ち遠しいところ。訳者によればすでにオリジナル4巻まで発売されてるみたいだし、作者は8巻まで構想完了とか。。でも翻訳出版はこの後が続かないことが多いからなぁ・・特に海洋帆船ものは・・大丈夫でありますように。
AIが見つけた似た本 リアルタイムで分析しました
「オペレーション・アーク〈3〉―セーフホールド戦史 (ハヤカワ文庫SF)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました