
📝 レビュー (桃子さんのレビュー)
評価:
5/5
レビュー:
高森先生の日本の神話講座をきっかけに読み始めた本です。
古事記と日本書紀を対比しながら解説されていて、とてもわかりやすいです。
特に、神話を七つにパート分けして解説することによって、それぞれのパートが物語の中においてどのような役割を持っているのかを関連付けて解説されているコトが、今まで神話を部分的にしか理解していなかった方も神話の理解を深められるのではないかと思います。
タイトル通り、はじめて神話を勉強しようという方にも。そして既に神話の勉強を始めている方にも新たな気付きを得ることが出来る、とてもオススメの本です。
古事記と日本書紀を対比しながら解説されていて、とてもわかりやすいです。
特に、神話を七つにパート分けして解説することによって、それぞれのパートが物語の中においてどのような役割を持っているのかを関連付けて解説されているコトが、今まで神話を部分的にしか理解していなかった方も神話の理解を深められるのではないかと思います。
タイトル通り、はじめて神話を勉強しようという方にも。そして既に神話の勉強を始めている方にも新たな気付きを得ることが出来る、とてもオススメの本です。
AIが見つけた似た本
「はじめて読む「日本の神話」」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
七つの黒い夢 (新潮文庫)
乙一
天使のように美しい顔をした私の息子。幼稚園児の彼が無邪気に描く絵には、想像を絶するパワーがあった。そしてある日―。乙一の傑作「この子の絵は未完成」をはじめ、恩田陸、北村薫、岩井志麻子ら、新感覚小説の旗...
19人
4