
世界文学を読みほどく (新潮選書)
この本の所有者
1人が登録
410回参照
2011年8月11日に更新
書籍情報
- 著者:
- 池澤 夏樹
- ページ数:
-
455ページ
- 参照数:
- 410回
- 登録日:
- 2011/07/31
- 更新日:
- 2011/08/11
- 所有者:
-
jakomeshiさん
この本を共有する
内容紹介
私たちは、物語や小説によって、自分たちのいる世界を表現し、同時にそのありかたを掴んできた。では、小説とは何か。世界はどう私たちを取り囲んでいるのか。小説と世界は、どのように影響しあい変遷し、その結果どこに達したのか。稀代の読み手であり、誠実な発信を続けてきた作家が、21世紀の今に生きる人々に向けて語る、文学観・世界観の集成。京大講義録。

読書履歴
2011/08/11
455ページ
2011/08/09
390ページ
2011/08/08
368ページ
2011/08/06
335ページ
2011/08/06
301ページ
2011/08/05
257ページ
2011/08/03
238ページ
2011/08/03
201ページ
2011/08/02
171ページ
2011/08/01
137ページ
他3件の履歴があります
AIが見つけた似た本
「世界文学を読みほどく (新潮選書)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を4冊見つけました
徒然草 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)
日本の中世を代表する知の巨人、兼好が見つめる自然や世相。その底に潜む、無常観やたゆみない求道精神に貫かれた随想のエキスを、こなれた現代語訳と原文で楽しむ本。現代語訳・原文ともに総ルビ付きで朗読にも最適...
8人
5