メニュー
素敵な日本人 東野圭吾短編集

素敵な日本人 東野圭吾短編集

東野 圭吾

この本の所有者

(4.0)
9人が登録
218回参照
2018年5月8日に更新

書籍情報

ページ数:
277ページ
参照数:
218回
登録日:
2018/05/07
更新日:
2018/05/08
所有者:
てあ てあさん

この本を共有する

内容紹介

短編も、東野圭吾。規格外のベストセラー作家、死角なし。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

読書履歴

2018/05/08 277ページ
2018/05/08 181ページ
2018/05/08 151ページ
2018/05/08 125ページ
2018/05/08 97ページ
2018/05/07 39ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「素敵な日本人 東野圭吾短編集」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

74.9%
零崎曲識の人間人間 (講談社ノベルス ニJ- 21)

零崎曲識の人間人間 (講談社ノベルス ニJ- 21)

西尾 維新

『零崎一賊』―それは“殺し名”の第三位に列せられる殺人鬼の一賊。“少女趣味”こと零崎曲識が、一賊に忍び寄る危機を察知し、ついに表舞台に現れた。一賊の結束はどうなるのか。“音使い”零崎曲識の闘いが今、始...

19人 4
74%
三色ボールペンで読む日本語 (角川文庫)

三色ボールペンで読む日本語 (角川文庫)

斎藤 孝

青で「まあ大事」、赤で「すごく大事」、緑で「おもしろい」。三色ボールペンで色分けしながら文章に向き合うことは、シンプル且つ誰にでもできる読書法。最も簡単な、脳を鍛えるトレーニングツールだ。カチカチとボ...

3人 4
73.9%
「できる人」はどこがちがうのか (ちくま新書)

「できる人」はどこがちがうのか (ちくま新書)

斎藤 孝

今日のように社会構造が根底から揺らいでいる時代には、各自が固有の判断のもとに動くほかない。そのためには、オリジナルなスタイルをもつことが大切である。「できる人」はどのように“技”を磨き、上達の秘訣を掴...

7人 3
73.3%
ナレッジエンタ読本3 すごい駅! (ナレッジエンタ読本 3)

ナレッジエンタ読本3 すごい駅! (ナレッジエンタ読本 3)

横見浩彦(JR・私鉄全線全駅下車達成者)×牛山隆信(秘境駅訪問家)

1人 4
73.3%
東京てくてくすたこら散歩

東京てくてくすたこら散歩

伊藤 まさこ

「今日はギャラリーフェブ(そら豆)に行こうかな」晴れた日にぽっかりと予定があいたなら、ギャラリーをのぞいてカフェでお茶を飲もう。街のパン屋さんから森の美術館まで、私の好きなお散歩コース。

3人 4.5
72.8%
生物と無生物のあいだ (講談社現代新書 1891)

生物と無生物のあいだ (講談社現代新書 1891)

福岡 伸一

生きているとはどういうことか―謎を解くカギはジグソーパズルにある!?分子生物学がたどりついた地平を平易に明かし、目に映る景色をガラリと変える。

80人 3.9
72.6%
東京・和菓子手帖

東京・和菓子手帖

渡辺 有子

料理家・渡辺有子さんが大好きな和菓子、おもたせにしたい和菓子をご案内。味も美しさもかわいさも、自信をもってすすめたい和菓子店44軒の逸品がそろった保存版。

1人 4
72.4%
読書力 (岩波新書)

読書力 (岩波新書)

斎藤 孝

本を読むことは,生きる力とどうつながるのか

57人 3.8
72.4%
アイデア×アイデア

アイデア×アイデア

田口 元

ふだん見逃してしまうような「おもしさ」を一歩踏み込んで考えること。それが新しい発想を得る一番のコツ。

1人 4
yuchan
yuchan Lv.143

9編からなる短編集。この短いページの中でよくぞここまでと改めて東野さんに脱帽。どの話もよかったが最後の三篇が秀逸。「サファイアの奇跡」の猫との結びつきにほっこりし、「クリスマスミステリ」の思いもつかないトリックにうならされ、「水晶の数珠」の親の思いに感動した。「君の瞳に乾杯」「レンタルベビー」のオチもびっくりした。「十年目のバレンタインデー」は浅はかな男と執念の女という東野さんらしい人物描写。やっぱりどれもよくできていた。東野圭吾という作家はすごい。

Pongiorno
Pongiorno Lv.168

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します