メニュー
クライマーズ・ハイ

クライマーズ・ハイ

この本の所有者

(5.0)
9人が登録
45回参照
2014年4月25日に更新

書籍情報

ページ数:
421ページ
参照数:
45回
登録日:
2014/04/25
更新日:
2014/04/25
所有者:
tama tamaさん

この本を共有する

内容紹介

北関東新聞の古参記者、悠木和雅は、同僚の元クライマー、安西に誘われ、谷川岳に屹立する衝立岩に挑む予定だったが、出発日の夜、御巣鷹山で墜落事故が発生し、約束を果たせなくなる。一人で出発したはずの安西もまた、山とは無関係の歓楽街で倒れ、意識が戻らない。「下りるために登るんさ」という謎の言葉を残したまま―。未曾有の巨大事故。社内の確執。親子関係の苦悩...。事故の全権デスクを命じられた悠木は、二つの「魔の山」の狭間でじりじりと追い詰められていく。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「クライマーズ・ハイ」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

76.1%
アイデア×アイデア

アイデア×アイデア

田口 元

ふだん見逃してしまうような「おもしさ」を一歩踏み込んで考えること。それが新しい発想を得る一番のコツ。

1人 4
74.8%
青年のための読書クラブ

青年のための読書クラブ

桜庭 一樹

東京・山の手の伝統あるお嬢様学校、聖マリアナ学園。校内の異端者(アウトロー)だけが集う「読書クラブ」には、長きにわたって語り継がれる秘密の“クラブ誌”があった。そこには学園史上抹消された数々の珍事件が...

10人 5
74.2%
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)

片山 憲太郎

揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...

6人 5
74.1%
きよしこ (新潮文庫)

きよしこ (新潮文庫)

重松 清

少年は、ひとりぼっちだった。名前はきよし。どこにでもいる少年。転校生。言いたいことがいつも言えずに、悔しかった。思ったことを何でも話せる友だちが欲しかった。そんな友だちは夢の中の世界にしかいないことを...

42人 3.8
73.9%
ラスト・ビジョン
73.8%
創造学のすすめ

創造学のすすめ

畑村 洋太郎

「やってみたら企画案の質も上がり、スピードも30倍になった」などの声続々!創造力が飛躍的にアップするアウトプット型創造法。

1人 4
73.5%
ブルースカイ (ハヤカワ文庫 JA)

ブルースカイ (ハヤカワ文庫 JA)

桜庭 一樹

西暦1627年、ドイツ―魔女狩りの苛烈な嵐が吹き荒れるレンスの町で、10歳の少女マリーは“アンチ・キリスト”に出会った...。西暦2022年、シンガポール―3Dアーティストの青年ディッキーは、ゴシック...

4人 5
自遊人
自遊人 Lv.14

日航機墜落事故の全権デスクに指名された男の苦悩と葛藤。事故そのものではなくそれを取材する側、それぞれの思惑と感情が交錯する中、報道のあり方、課せられた使命を自らに問い、苦悩する姿を主軸に、約束を果たす前に倒れた友の残した言葉の意味、彼が為そうとしていたこととは。家族、息子との関係に悩む姿が描かれ、もう一つの時間軸としてそれから時が経ち、友の息子と約束の衝立岩にそうした過去を振り返りながら登る様子が描かれる。未曾有の事故を報道する裏側の喧騒。主人公の心情とともに緊張感が続く、素晴らしい作品

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します