メニュー
ユリゴコロ (双葉文庫)

ユリゴコロ (双葉文庫)

沼田 まほかる

この本の所有者

10人が登録
109回参照
2014年7月30日に更新

書籍情報

ページ数:
336ページ
参照数:
109回
登録日:
2014/01/12
更新日:
2014/07/30

この本を共有する

内容紹介

ある一家で見つかった「ユリゴコロ」と題された4冊のノート。それは殺人に取り憑かれた人間の生々しい告白文だった。この一家の過去にいったい何があったのか―。絶望的な暗黒の世界から一転、深い愛へと辿り着くラストまで、ページを繰る手が止まらない衝撃の恋愛ミステリー!各誌ミステリーランキングの上位に輝き、第14回大藪春彦賞を受賞した超話題作!
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (あおみさんのレビュー)

評価:
3/5
レビュー:
多くの書評家が言うように、本書は愛を知る物語である。愛とは恋愛だけでなく、親子の繋がり、兄弟の繋がり、動物との触れ合いなど様々な場面にあり、人間は常にその愛を拠り所として生きている。非常に限られた個体である我が身の中に、自分ですら理解できない心を持ち、その心を様々な他の心と交わらせることでこの窮屈で息苦しい世の中を人間は生きなければならない。そんな醜い世界で人間が生きるにはどうしても心の拠り所が必要で、無意識のうちに支え合うことで、愛を感じ生きることができる。私はそう思っていた。しかし、本書でこれまでとは異なる愛を知った。
その愛は、殺人という行為だった。
拠り所をユリゴコロと聞き違えた幼き少女は、命を奪い、一人の人間の世界を壊すという行為の残酷さや、非情さを知ることなく、ただその行為を繰り返すことで存在を保っていた。腐った毎日に意義を見出していたのだ。彼女にとっては行為そのものが心の拠り所であり、拠り所を愛だとするならば、彼女の中で殺人は紛れもない愛なのである。
私は彼女のこの考えに気付いたとき、特に違和感を抱くことはなかった。ただ純粋に新しい愛の形を知り、興味深さを感じただけだった。歪んでいるということは感じたが、思えば恋愛や馴れ合いの感情だけを愛だとすることも歪んでいるのではないだろうか。
従って本書で現れる、人を殺すことで愛を感じられるといった歪んだ人生を綴った生々しい手記は非情に面白かった。
極めて無垢に人を殺していた少女が世界を知り、自己の罪を知り、償いたいと感じ、他人からの好意に縋り、最期を受け容れていく様子が具体的に、そして感傷的に描かれており、自然と目が後を追った。

しかしその手記以外の、言わば現在の物語にはあまり興味を感じることはなかった。
ありきたりな展開で、特に凄惨な場面も、悲嘆的な場面もなく、ただ物語が始まり、収束したような感じだった。
同じ仕事場の女性が本物の母親という展開にはやや鳥肌が立ったが、それを感じさせる点が作中において少なかったために小説としては魅力的な点ではなかった。

どんなに気を違えていても人は愛を求めているということを新しく知ったのか、改めて認めたのか分からないが、何だが嬉しい思いになった。

読書履歴

2014/07/30 336ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「ユリゴコロ (双葉文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

75.6%
ツブログ

ツブログ

ごとう けいこ

粒・琴・禅のほのぼの家族が繰りひろげる愉快な毎日。

1人 4
74.7%
アガメムノーン (岩波文庫)

アガメムノーン (岩波文庫)

アイスキュロス

戦争は何故起り、何をもたらすのか。ギリシアの総大将アガメムノーンは、ついにトロイアーの都イーリオンを攻略し、帰還した。しかしその朝、彼を待ち受けていたのは、留守の間に不義を重ねていた王妃クリュタイメー...

1人 4
74.1%
蛇を踏む (文春文庫)

蛇を踏む (文春文庫)

川上 弘美

女は藪で蛇を踏んだ。蛇は女になり食事を作って待つ。母性の眠りに魅かれつつも抵抗する、女性の自立と孤独。芥川賞受賞作他二篇

14人 3.7
73.4%
羊たちの沈黙
73.3%
狼と香辛料 (電撃文庫)

狼と香辛料 (電撃文庫)

支倉 凍砂

行商人ロレンスは、麦の束に埋もれ馬車の荷台で眠る少女を見つける。少女は狼の耳と尻尾を有した美しい娘で、自らを豊作を司る神ホロと名乗った。「わっちは神と呼ばれていたがよ。わっちゃあホロ以外の何者でもない...

33人 3.7
72.6%
ブルースカイ (ハヤカワ文庫 JA)

ブルースカイ (ハヤカワ文庫 JA)

桜庭 一樹

西暦1627年、ドイツ―魔女狩りの苛烈な嵐が吹き荒れるレンスの町で、10歳の少女マリーは“アンチ・キリスト”に出会った...。西暦2022年、シンガポール―3Dアーティストの青年ディッキーは、ゴシック...

4人 5

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します