
自殺の9割は他殺である 2万体の死体を検死した監察医の最後の提言
この本の所有者
1人が登録
71回参照
2013年5月6日に更新
📝 レビュー (ken7240さんのレビュー)
評価:
4/5
レビュー:
自殺するのは、本人のせいではない。必ず理由(加害者)がある。老人の自殺が多い。それも息子と同居のほうが!!
読書履歴
2013/05/06
207ページ
AIが見つけた似た本
「自殺の9割は他殺である 2万体の死体を検死した監察医の最後の提言」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を5冊見つけました
おめでたい日本人に教える虐殺の歴史
小滝 透
タブーを紐解けば真実が見えてくる。原爆投下、宗教戦争、共産主義、ナチス、ポルポト、アルカーイダ...気鋭の歴史家が数々の殺戮の軌跡をなぞり、人から人へ、連綿と受け継がれる「人殺しの原理」を読み解く異色...
1人
4
紅―ギロチン (集英社スーパーダッシュ文庫)
片山 憲太郎
駆け出しの揉め事処理屋・紅真九郎にきた一通の電話。それは、商売敵である悪宇商会からの勧誘だった。一度は応じた真九郎だが、最終課題に出されたのは、なんと暗殺計画への参加。標的となるのは、一人の病弱な少女...
5人
5