メニュー
アンネの伝記

アンネの伝記

メリッサ ミュラー

この本の所有者

1人が登録
95回参照
2013年3月17日に更新

書籍情報

ページ数:
436ページ
参照数:
95回
登録日:
2013/03/14
更新日:
2013/03/17

この本を共有する

内容紹介

新たに発見された日記には何が書かれていたか、そして隠れ家を密告したのは誰か?多数の関係者を徹底取材し「伝説の少女」アンネ・フランクの全貌に迫る世界的話題作。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (kitsunebohさんのレビュー)

評価:
4/5
レビュー:
アンネの伝記ということで隠れ家に入る前のことが事細かく記してあるのだがまず名前が覚えられず、大して興味もなく、とばしてしまった。その代わり、収容所に入ってからのユダヤ人の迫害のところはすぐに読めた。あの残忍さはどこからくるのか、本当に酷い。アンネらが解放の直前に亡くなってしまったというのが本当にかわいそうだ。

読書履歴

2013/03/17 436ページ
2013/03/15 314ページ アンネは自分よりも年下であるのに多くのことを悟っている。尊敬に値する。また何もできないからこそ勉強に打ち込んだらしい。私も寮生活を通してそうなればいいのだが。
2013/03/14 80ページ 高1の読書感想文を書いた時とは違い、世界史の知識があるのでナチスの興隆に沿った話はだいぶ理解ができるようになった。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「アンネの伝記」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

76.5%
アンネ・フランクの記憶 (角川文庫)

アンネ・フランクの記憶 (角川文庫)

小川 洋子

十代のはじめ『アンネの日記』によって言葉が自分を表現することに心ゆさぶられ、作家への道を志した小川洋子が、長年の感慨をこめてアンネの足跡をたどる旅に出た。命がけで物資を運びフランク家の隠れ家生活を気丈...

4人 4
71.4%
アガメムノーン (岩波文庫)

アガメムノーン (岩波文庫)

アイスキュロス

戦争は何故起り、何をもたらすのか。ギリシアの総大将アガメムノーンは、ついにトロイアーの都イーリオンを攻略し、帰還した。しかしその朝、彼を待ち受けていたのは、留守の間に不義を重ねていた王妃クリュタイメー...

1人 4
71.3%
赤朽葉家の伝説

赤朽葉家の伝説

桜庭 一樹

“辺境の人”に置き忘れられた幼子。この子は村の若夫婦に引き取られ、長じて製鉄業で財を成した旧家赤朽葉家に望まれ輿入れし、赤朽葉家の“千里眼奥様”と呼ばれることになる。これが、わたしの祖母である赤朽葉万...

8人 4.3

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します