メニュー
すごい実験 ― 高校生にもわかる素粒子物理の最前線

すごい実験 ― 高校生にもわかる素粒子物理の最前線

多田 将

この本の所有者

3人が登録
83回参照
2011年12月12日に更新

書籍情報

著者:
多田 将
ページ数:
321ページ
参照数:
83回
登録日:
2011/12/11
更新日:
2011/12/12
所有者:
みか みかさん

この本を共有する

内容紹介

この世でもっとも巨大な装置で、この世でもっとも小さな物質をつかまえる―深遠な宇宙の謎に挑む壮大なプロジェクト「T2K」とは?子孫のために、我々がやっておかなくてはならない「知の開拓」の物語。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (みかさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
スゴいとしか言えない!やってる事のスケールも、素粒子物理学というものをここまで解りやすくイメージを交えて説明できる著者に脱帽!

読書履歴

2011/12/12 321ページ
2011/12/12 252ページ 少し難しくなってきたけどまだ読める!
2011/12/11 74ページ 他に類をみないほど、文系でも解りやすいと感じる物理学の本。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「すごい実験 ― 高校生にもわかる素粒子物理の最前線」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

74.5%
世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

渡辺 健介

世界最高峰のコンサルティング会社で学んだ問題解決の考え方を中高生にもわかるように解説。学校では教えてくれない考える力のトレーニング。

29人 3.3
73.3%
STUDY HACKS!

STUDY HACKS!

小山 龍介

ビジネスマンの学習生産性を、楽しみながら画期的に向上させるハック集。資格試験から、語学学習、MBA取得まで若手ビジネスマンが身につけておきたい学習ノウハウを網羅する。

9人 4.3
73%
脳を活かす勉強法

脳を活かす勉強法

茂木 健一郎

喜びとともに脳の強化回路が回る学習、集中力、記憶力が増す方法、読書の仕方......眠っていた脳がグングン動き出す茂木式勉強法!

23人 3.4
72.3%
創造学のすすめ

創造学のすすめ

畑村 洋太郎

「やってみたら企画案の質も上がり、スピードも30倍になった」などの声続々!創造力が飛躍的にアップするアウトプット型創造法。

1人 4
71.8%
サービスを超える瞬間 実例・実践編

サービスを超える瞬間 実例・実践編

高野 登

仕事だけでなく、家族、友人、恋人など...人と接するときに役立つ「心のありよう」。多くの人に感動を与えたベストセラー『リッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間』の著者・高野登氏が共感するホス...

1人 4
71.8%
学校の階段8
71.7%
レバレッジ勉強法

レバレッジ勉強法

本田直之

人生に役立つ大人のための自分資産運用法

17人 3
70.7%
仮説の検証 科学ジャーナリストの仕事

仮説の検証 科学ジャーナリストの仕事

小出 五郎

捏造、不祥事が続くテレビ界に喝。話題のテレビ番組「核戦争後の地球」や「驚異の小宇宙・人体」などを制作した元NHK解説委員が書き下ろす番組制作者の良心とジャーナリストとしての矜持。

1人 4

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します