海街diary 4 (flowers コミックス)
この本の所有者
書籍情報
- ページ数:
-
190ページ
- 参照数:
- 94回
- 登録日:
- 2011/11/03
- 更新日:
- 2011/11/03
- 所有者:
-
tutuhimeさん
この本を共有する
読書履歴
AIが見つけた似た本
「海街diary 4 (flowers コミックス)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
円環少女 7 (7) (角川スニーカー文庫 153-9)
長谷 敏司
東京を恐怖に染めたテロリストとの戦いを終え、ニセ教師としての日常を取り戻した仁だったが、“公館”からの離脱により専任係官の任を解かれ、封印魔導師メイゼルも彼の管理下から外されてしまった。新たな道を歩み...
6ステイン (講談社文庫 ふ 59-9)
福井 晴敏
愛する男を待ち続ける女、隠居した天才的スリ、タクシー運転手として働きながら機が満ちるのを待った工作員。心に傷を持ちながら、独り誇りを抱き続けた者たちの消せない染み。あきらめることを知らない6つの魂が、...
吉田秋生の「海街シリーズ」待望の第4巻。人知れず人を思いやるということ、あきらめるということ、時が癒すということ。鎌倉で暮らす4姉妹とそれを取り巻く人たちの生活が、ナイーブになりすぎず、ユーモアを交えつつ、細やかに綴られる。心に深くじんわり染み通る、傑作というべき素晴らしい漫画である。登場人物全てが愛おしくなる(今回は、千佳ちゃんの彼氏と喫茶店のマスターがよい味を出している)。吉田秋生は、「Banana Fish」等の冒険漫画でも傑作を残しているが、自分は、「桜の園」「河よりも長くゆるやかに」「ラヴァーズキス」と同系列の普通の人々を扱ったこの「海街シリーズ」が一番好きである。
吉田秋生マイベスト
1 海街シリーズ
2 吉祥天女
3 Banana Fish