メニュー
「育ちがいい人」だけが知っていること

「育ちがいい人」だけが知っていること

諏内えみ

この本の所有者

3人が登録
25回参照
2023年10月6日に更新

書籍情報

ISBN:
9784478110133
ページ数:
254ページ
参照数:
25回
登録日:
2023/10/06
更新日:
2023/10/06
所有者:
くつ くつさん

この本を共有する

読書履歴

2023/10/06 254ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「「育ちがいい人」だけが知っていること」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を6冊見つけました

78.7%
「いい人」になるな、「できる人」になれ 頭がいい人の自己改革術

「いい人」になるな、「できる人」になれ 頭がいい人の自己改革術

樋口 裕一

「善良な人」は損をする!ベストセラー『頭がいい人、悪い人の話し方』の著者が教える、「できる人」になる超絶テクニック。

3人 2.5
75.1%
「できる人」はどこがちがうのか (ちくま新書)

「できる人」はどこがちがうのか (ちくま新書)

斎藤 孝

今日のように社会構造が根底から揺らいでいる時代には、各自が固有の判断のもとに動くほかない。そのためには、オリジナルなスタイルをもつことが大切である。「できる人」はどのように“技”を磨き、上達の秘訣を掴...

7人 3
71%
MINDSET! 自分の価値を高める31のヒント

MINDSET! 自分の価値を高める31のヒント

原尻淳一 久保ひろみ

いざ、自分が主人公の物語の舞台へ!

1人 4
70.6%
世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

渡辺 健介

世界最高峰のコンサルティング会社で学んだ問題解決の考え方を中高生にもわかるように解説。学校では教えてくれない考える力のトレーニング。

29人 3.3
70.1%
ど素人がはじめる資産運用の本

ど素人がはじめる資産運用の本

大竹 のり子

適財適所でお金はもっと増える。慎重派は元本保証で確実に増やす。積極派はハイリターン狙いで増やす。最新&おすすめの金融商品がザクザク。マンガとわかりやすい解説で楽しく理解。

3人 3.5
桃子
桃子 Lv.61

図書館本。書店でずっと平積みにされている話題のご本。気になって手に取りました。

お受験や婚活に向けてのマナー本として書かれていますが…形式張ったマナーと捉えず、相手と心地よく過ごすための心遣いだと考えると受け入れやすいのではないかと思いました
。一昔前にベストセラーになった坂東眞理子さんの「女性の品格」に通じるご本ですが、ページ数が多い分こちらの方が細かい項目数は多いかもしれません。
定期的にこのようなご本がヒットするのは、マナーや品格の在り方を現代社会において身に付ける機会が減ってしまっているからでしょうか…

日々心掛けたいと思っている項目が多い中にも、自分にはなかった心遣いの在り方もあってとても参考になりました。
とくに、ハプニングに見舞われたときに相手方に「大丈夫!?」ではなく「大丈夫よ」と声掛けをしてあげられるのは、相手を安心させてあげられるとても素敵な振る舞いだなと思いました。
ご本に書かれていること全てを身に付けるのは大変かもしれませんが、大切な人とお互いに心地よく過ごすための所作が自然とできる人になりたいです。

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します