メニュー
やさしさグルグル (文春文庫)

やさしさグルグル (文春文庫)

行正 り香

この本の所有者

1人が登録
56回参照
2017年8月22日に更新

書籍情報

ページ数:
254ページ
参照数:
56回
登録日:
2017/08/22
更新日:
2017/08/22
所有者:
yuchan yuchanさん

この本を共有する

内容紹介

まず自分が手放すからこそ、優しくまわり始めるものがある...センス良い料理で人気の著者が贈る、人とつながるアイデア、気持ちよく暮す整理整頓術、考えるインテリア、自分を生かしてくれた家族、留学、仕事。周り中を笑顔にしながら美味しく美しく生きるためのヒントが満載。自慢のレシピ30まで付いた贅沢エッセイ集。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

📝 レビュー (yuchanさんのレビュー)

評価:
5/5
レビュー:
「失敗を許す心を持たなくては、息苦しい、住み難い世の中になってしまうにちがいありません。人を許すことなしには、結局、自分も許されることはありません。」最初のほうの文章に惹かれ、一気に読みおわってしまった。自分の母親のこと、お子さんたちのこと、読んでいて優しい温かい気持ちになった。また最初からパラパラめくって料理のレシピをじっくり読んだりしてる。お得なエッセイ。

読書履歴

2017/08/22 254ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「やさしさグルグル (文春文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

79.5%
蛇を踏む (文春文庫)

蛇を踏む (文春文庫)

川上 弘美

女は藪で蛇を踏んだ。蛇は女になり食事を作って待つ。母性の眠りに魅かれつつも抵抗する、女性の自立と孤独。芥川賞受賞作他二篇

14人 3.7
79%
きよしこ (新潮文庫)

きよしこ (新潮文庫)

重松 清

少年は、ひとりぼっちだった。名前はきよし。どこにでもいる少年。転校生。言いたいことがいつも言えずに、悔しかった。思ったことを何でも話せる友だちが欲しかった。そんな友だちは夢の中の世界にしかいないことを...

42人 3.8
75.7%
ブルースカイ (ハヤカワ文庫 JA)

ブルースカイ (ハヤカワ文庫 JA)

桜庭 一樹

西暦1627年、ドイツ―魔女狩りの苛烈な嵐が吹き荒れるレンスの町で、10歳の少女マリーは“アンチ・キリスト”に出会った...。西暦2022年、シンガポール―3Dアーティストの青年ディッキーは、ゴシック...

4人 5
75.5%
青年のための読書クラブ

青年のための読書クラブ

桜庭 一樹

東京・山の手の伝統あるお嬢様学校、聖マリアナ学園。校内の異端者(アウトロー)だけが集う「読書クラブ」には、長きにわたって語り継がれる秘密の“クラブ誌”があった。そこには学園史上抹消された数々の珍事件が...

10人 5

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します