メニュー
東京すみっこごはん (光文社文庫)

東京すみっこごはん (光文社文庫)

成田 名璃子

この本の所有者

(3.0)
3人が登録
211回参照
2016年10月1日に更新

書籍情報

ページ数:
344ページ
参照数:
211回
登録日:
2016/09/19
更新日:
2016/10/01

この本を共有する

読書履歴

2016/10/01 344ページ
2016/09/24 0ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「東京すみっこごはん (光文社文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

83.7%
東京・和菓子手帖

東京・和菓子手帖

渡辺 有子

料理家・渡辺有子さんが大好きな和菓子、おもたせにしたい和菓子をご案内。味も美しさもかわいさも、自信をもってすすめたい和菓子店44軒の逸品がそろった保存版。

1人 4
81.6%
東京てくてくすたこら散歩

東京てくてくすたこら散歩

伊藤 まさこ

「今日はギャラリーフェブ(そら豆)に行こうかな」晴れた日にぽっかりと予定があいたなら、ギャラリーをのぞいてカフェでお茶を飲もう。街のパン屋さんから森の美術館まで、私の好きなお散歩コース。

3人 4.5
74.7%
三色ボールペンで読む日本語 (角川文庫)

三色ボールペンで読む日本語 (角川文庫)

斎藤 孝

青で「まあ大事」、赤で「すごく大事」、緑で「おもしろい」。三色ボールペンで色分けしながら文章に向き合うことは、シンプル且つ誰にでもできる読書法。最も簡単な、脳を鍛えるトレーニングツールだ。カチカチとボ...

3人 4
74.6%
ぶらっと行きたい!東京商店街ガイド

ぶらっと行きたい!東京商店街ガイド

コンパッソ

見て、買って、食べて。ご近所異次元空間32エリアを徹底ガイド。スローに楽しむ町歩き。

2人 4
74.5%
6ステイン (講談社文庫 ふ 59-9)

6ステイン (講談社文庫 ふ 59-9)

福井 晴敏

愛する男を待ち続ける女、隠居した天才的スリ、タクシー運転手として働きながら機が満ちるのを待った工作員。心に傷を持ちながら、独り誇りを抱き続けた者たちの消せない染み。あきらめることを知らない6つの魂が、...

6人 4
taka_aki
taka_aki Lv.304

街角にひっそりとある不思議な食堂。特定のコックさんはいなくてその場に集まる人たちからくじ引きでコックが決まる不思議な場所。

そんな食堂に集まる人々の悲喜こもごもが短編集的にまとめられている一冊。続編出ないかなー。

zooko012
zooko012 Lv.229

食べ物が出てくる小説・漫画に目がない。というわけで、Amazonで評価がとてもよかったこの本を。見知らぬ人達が集い、くじびき制で備え付けのメニューノートを参照して料理を作り、皆で食べるという「東京すみっこごはん」。この設定は面白いが、割と早い段階から結末は見えてくるし、いじめられて居場所のない女子高生、婚活中の女性、留学生など、登場人物の設定だけでなく描写があざとすぎて、しつこすぎて、楽しめなかった。「タルトタタンの夢」とかの方が好き。食べ物小説として屈指なのは、人の心の機微に触れる内海隆一郎の「鰻の寝床」(全ての短編が美味しいそうだし素晴らしい)だと思う。

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します