メニュー
その女アレックス (文春文庫)

その女アレックス (文春文庫)

ピエール ルメートル

この本の所有者

(3.7)
27人が登録
105回参照
2015年11月24日に更新

書籍情報

ページ数:
457ページ
参照数:
105回
登録日:
2015/11/24
更新日:
2015/11/24

この本を共有する

内容紹介

おまえが死ぬのを見たい―男はそう言ってアレックスを監禁した。檻に幽閉され、衰弱した彼女は、死を目前に脱出を図るが...しかし、ここまでは序章にすぎない。孤独な女アレックスの壮絶なる秘密が明かされるや、物語は大逆転を繰り返し、最後に待ち受ける慟哭と驚愕へと突進するのだ。イギリス推理作家協会賞受賞作。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

読書履歴

2015/11/24 457ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「その女アレックス (文春文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

74%
円環少女 7 (7) (角川スニーカー文庫 153-9)

円環少女 7 (7) (角川スニーカー文庫 153-9)

長谷 敏司

東京を恐怖に染めたテロリストとの戦いを終え、ニセ教師としての日常を取り戻した仁だったが、“公館”からの離脱により専任係官の任を解かれ、封印魔導師メイゼルも彼の管理下から外されてしまった。新たな道を歩み...

3人 4
73.9%
蛇を踏む (文春文庫)

蛇を踏む (文春文庫)

川上 弘美

女は藪で蛇を踏んだ。蛇は女になり食事を作って待つ。母性の眠りに魅かれつつも抵抗する、女性の自立と孤独。芥川賞受賞作他二篇

14人 3.7
tomok002
tomok002 Lv.80

yum
yum Lv.94

アレックスへの見方が二転三転するのは面白いが、残忍すぎる。最後は正義が勝つ!という感じに終わっているがどうなんだろう…
事件が猟奇的過ぎて感情移入が微妙。
『最後の証人』のほうが好き。

Kota
Kota Lv.141

Yuuichi_sasha
Yuuichi_sasha Lv.55

けんひろ
けんひろ Lv.99

えみ
えみ Lv.104

schazzie
schazzie Lv.108

それなりに面白くは読めたが、「大逆転の繰り返し」というのは大袈裟。この程度の話はCSIを毎日観ている者にとっては特に珍しくもない。何より目玉にされている誘拐・監禁の話は必要なのか?ネタバレになるから具体的には書けないのがもどかしいが、その部分が中途半端に終わってしまうため、どうしても必要だという説得力がない。アレックスの悲惨な過去には非常に同情を覚えるし、結末もこれしかないと思うが、最後に「大事なのは真実ではなく正義だ」と言う言葉はすんなり受け取れない。

gugucchi
gugucchi Lv.118

darugas
darugas Lv.28

キンドル版

ストーリーは、面白いが感情移入がしにくくて、俯瞰して読んでいるので感動しにくかった。舞台が外国であることが一因でもあるかな?

yuyuyuyumippe
yuyuyuyumippe Lv.59

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します