メニュー
夜の国のクーパー

夜の国のクーパー

伊坂 幸太郎

この本の所有者

(3.0)
26人が登録
35回参照
2014年11月1日に更新

書籍情報

ページ数:
404ページ
参照数:
35回
登録日:
2014/11/01
更新日:
2014/11/01
所有者:
ヨー ヨーさん

この本を共有する

内容紹介

猫と戦争と、そして世界の秘密のおはなし。
Google プレビュー 書籍情報提供: Google Books
Google Booksで見る

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「夜の国のクーパー」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

77.6%
東京・和菓子手帖

東京・和菓子手帖

渡辺 有子

料理家・渡辺有子さんが大好きな和菓子、おもたせにしたい和菓子をご案内。味も美しさもかわいさも、自信をもってすすめたい和菓子店44軒の逸品がそろった保存版。

1人 4
74.1%
遠まわりする雛
74%
七つの黒い夢 (新潮文庫)

七つの黒い夢 (新潮文庫)

乙一

天使のように美しい顔をした私の息子。幼稚園児の彼が無邪気に描く絵には、想像を絶するパワーがあった。そしてある日―。乙一の傑作「この子の絵は未完成」をはじめ、恩田陸、北村薫、岩井志麻子ら、新感覚小説の旗...

19人 4
73.8%
おいしいハンバーガーのこわい話

おいしいハンバーガーのこわい話

エリック シュローサー

安くておいしいの裏側にある意外な真実!

3人 4
73.7%
羊たちの沈黙
73.4%
ツブログ

ツブログ

ごとう けいこ

粒・琴・禅のほのぼの家族が繰りひろげる愉快な毎日。

1人 4
hiko
hiko Lv.59

あおみ
あおみ Lv.78

面白かったー!夢のような話だった!
久しぶりの伊坂作品であったが、流れるような展開と、会話のユニークさ、登場人物の魅力、どれもがより一層際立ち小説としての面白味を増していた。何と言っても、本作では猫が喋り、鼠も喋る。そして、クーパーという杉の木の化け物が登場する。ファンタジーと言われれば、そうなのだろうが、その表現には少し違和感があると思う。ファンタジーというよりは、「夢」というのが適当ではないか。誰もが一度は体験したであろう、夢の中での大冒険が本作、「夜の国のクーパー」ではないかとわたしは思う。
伊坂幸太郎が作り出す独特の世界観と語り口調でなければ、もしかしたら中弛みしてしまい、ラストまで楽しめたかどうか疑問である。
とにもかくにも本作では、「夢」のような世界を楽しむことができる。彼等が現実には存在しないことは理解している。だからこそ、夢で出会えればいいな、と期待して今日は寝よう。

くーさん
くーさん Lv.276

これがファンダジーってものなのかな?何も解決せずに話が終わってしまったようにしか感じられない。この本は私には向いてないな。

sircrp
sircrp Lv.128

kao
kao Lv.50

読むのに疲れた。

lilicoffee
lilicoffee Lv.29

ちょっと先がよめちゃったぞ。

rin
rin Lv.36

たれえり
たれえり Lv.116

ファンタジー。
妻に浮気された男が、釣りをしていたら、転覆し、気がつくと縛られていた。そして、ネコから、そのネコの国で起きている事について色々聞かされる
面白かった

yumiccha
yumiccha Lv.47

伊坂幸太郎の『オーデュボンの祈り』が好きな私にとって、この『夜の国のクーパー』は共通点というか、同じ匂いを感じて好きな物語でした。
『グラスホッパー』や『陽気なギャング』シリーズのあの軽快な伊坂ワールドとはまた違って、ファンタジー要素のあるお話。
猫が人間の言葉が分かって、さらに、人間と話をしている。
そして、壁に囲まれた国王のいる国と鉄国の争いー妻に浮気をされ釣りに出かけた男ー猫と鼠の関係ー。色んな事が絡み合って、全く違うようで同じ世界で、面白く考えさせる。好きな本だと思った。

NAC
NAC Lv.94

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します