
甘詰留太短編集 きっとすべてがうまくいく (ジェッツコミックス)
この本の所有者
📝 レビュー (らんぶるさんのレビュー)
余談ですが、疑問に思ったことや感想も。「きっとすべてがうまくいく」で院生あがりの助手がヒロインとなっていますが、助手になるくらいの年齢といったら20代半ばか後半になると思うのですが、主人公の年齢が40歳だと20歳の年の差カップルにはならないのかと。読んでてちょっと気になりました。
「ふたりでもひとりエッチ」は本編、番外編ともとても面白かったです。某匿名掲示板のまとめスレのブログでも、結婚してもオナニーをするかどうかが議論されていたのを思い出しました。番外編では奥さんに手玉にとられてしまうあたりがなんとも(笑)。
「あ行のプロ!」では声優業の大変さを知りました。エロゲで声をやっている人ってどんな風に収録しているんだろうと常々思っていたのですが、恥ずかしいウンヌンをいうよりも前にプロ意識を持ってやっているんですね。なんか納得です。でも絡みのときにそんな長い台詞なんか言わないよ、という突っ込みは同意。
読書履歴
AIが見つけた似た本
「甘詰留太短編集 きっとすべてがうまくいく (ジェッツコミックス)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
きよしこ (新潮文庫)
重松 清
少年は、ひとりぼっちだった。名前はきよし。どこにでもいる少年。転校生。言いたいことがいつも言えずに、悔しかった。思ったことを何でも話せる友だちが欲しかった。そんな友だちは夢の中の世界にしかいないことを...
ALL YOU NEED IS KILL (集英社スーパーダッシュ文庫)
桜坂 洋
「出撃なんて、実力試験みたいなもんじゃない?」敵弾が体を貫いた瞬間、キリヤ・ケイジは出撃前日に戻っていた。トーキョーのはるか南方、コトイウシと呼ばれる島の激戦区。寄せ集め部隊は敗北必至の激戦を繰り返す...
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)
片山 憲太郎
揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は紫との共同生活を開始。彼女の...