メニュー
見仏記6 ぶらり旅篇 (角川文庫)

見仏記6 ぶらり旅篇 (角川文庫)

いとう せいこう

この本の所有者

2人が登録
3,648回参照
2014年2月15日に更新

書籍情報

ページ数:
276ページ
参照数:
3,648回
登録日:
2014/02/15
更新日:
2014/02/15
所有者:
zooko012 zooko012さん

この本を共有する

📝 レビュー (zooko012さんのレビュー)

レビュー:
見仏記の最新刊。本巻は、有名な仏像とマイナーな仏像のバランスがよく、1・2巻以降の若干のパワーダウンもあまり見られず、読み心地がよい。本巻のキーワードは「神仏習合」「誕生仏」「円空」か。円空は興味があるので、ここに出てくる荒子観音、鉈薬師は是非行ってみたい。しかし、初刊から20年の歳月は大きく、また、お揃いの虎斑の数珠をかったり、みうらじゅんといとうせいこうは仲良しである。

【個人的に好きな仏像】
広隆寺弥勒、中宮寺伝如意輪、東寺講堂仏像曼荼羅、聖林寺十一面、渡岸寺十一面、法隆寺百済観音など。つまり、平安初期までの超メジャー菩薩どころ。藤原時代以降の優美というより自分にとっては弛緩した仏像、鎌倉の神というよりモンスター化した仏像は好みではない。

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します