メニュー
村上春樹全作品 1990~2000 第1巻 短篇集I

村上春樹全作品 1990~2000 第1巻 短篇集I

この本の所有者

3人が登録
394回参照
2014年1月3日に更新

書籍情報

ページ数:
318ページ
参照数:
394回
登録日:
2013/12/15
更新日:
2014/01/03

この本を共有する

読書履歴

2014/01/03 318ページ
2014/01/03 307ページ 「夜中の汽笛について、あるいは物語の効用について」「使いみちのない風景」「ふわふわ」「青が消える (Losing Blue)」「解題」
2014/01/03 248ページ 「牛乳」「グッド・ニュース」「能率のいい竹馬」「動物園」「インド屋さん」「天井裏」「もしょもしょ」「激しい雨が降ろうとしている」「嘘つきニコル」「真っ赤な芥子」
2013/12/31 208ページ 「夜のくもざる」「ずっと昔に国分寺にあったジャズ喫茶のための広告」「馬が切符を売っている世界」「バンコック・サプライズ」「ビール」「ことわざ」「構造主義」「大根おろし」「留守番電話」「ストッキング」
2013/12/31 168ページ 「トランプ」「新聞」「ドーナツ化」「アンチテーゼ」「うなぎ」「高山典子さんと僕の性欲」「タコ」「虫窪老人の襲撃」「スパナ」「ドーナツ、再び」
2013/12/28 128ページ 「ホルン」「鉛筆削り(あるいは幸運としての渡辺昇①)」「フリオ・イグレシアス」「タイム・マシーン(あるいは幸運としての渡辺昇②)」「コロッケ」
2013/12/28 105ページ 「TVピープル」「飛行機―あるいは彼はいかにして詩を読むようにひとりごとを言ったか」「我らの時代のフォークロア―高度資本主義前史」「加納クレタ」「ゾンビ」

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「村上春樹全作品 1990~2000 第1巻 短篇集I」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

73.8%
蛇を踏む (文春文庫)

蛇を踏む (文春文庫)

川上 弘美

女は藪で蛇を踏んだ。蛇は女になり食事を作って待つ。母性の眠りに魅かれつつも抵抗する、女性の自立と孤独。芥川賞受賞作他二篇

14人 3.7
73.7%
私の男

私の男

桜庭 一樹

優雅だが、どこかうらぶれた男、一見、おとなしそうな若い女、アパートの押入れから漂う、罪の異臭。家族の愛とはなにか、超えてはならない、人と獣の境はどこにあるのか?この世の裂け目に堕ちた父娘の過去に遡る―...

24人 3.3
73.1%
新訂 徒然草 (岩波文庫)

新訂 徒然草 (岩波文庫)

西尾 実

『徒然草』の面白さはモンテーニュの『エセー』に似ている。そしてその味わいは簡潔で的確だ。一見無造作に書かれているが、いずれも人生の達人による達意の文章と呼ぶに足る。時の流れに耐えて連綿と読みつがれてき...

9人 4
72.8%
6ステイン (講談社文庫 ふ 59-9)

6ステイン (講談社文庫 ふ 59-9)

福井 晴敏

愛する男を待ち続ける女、隠居した天才的スリ、タクシー運転手として働きながら機が満ちるのを待った工作員。心に傷を持ちながら、独り誇りを抱き続けた者たちの消せない染み。あきらめることを知らない6つの魂が、...

6人 4

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します