
📝 レビュー (miyanさんのレビュー)
評価:
4/5
レビュー:
英語の棒読みはよくやりがちなことね。
本当にあの英語の音読って罪だと思います。
だけれども、意外にしゃべっても書いても
つたない英語でも通じたのには驚きでした。
(先方には気を遣わせたでしょうが)
思った内容の本とは違うと思います。
つまりカチコチの英語人間になっては
いけないの本です。
本当にあの英語の音読って罪だと思います。
だけれども、意外にしゃべっても書いても
つたない英語でも通じたのには驚きでした。
(先方には気を遣わせたでしょうが)
思った内容の本とは違うと思います。
つまりカチコチの英語人間になっては
いけないの本です。
読書履歴
2013/06/04
189ページ
2013/06/03
126ページ
2013/06/02
70ページ
AIが見つけた似た本 リアルタイムで分析しました
「脱・「英語人間」 (生活人新書)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました
人類は衰退しました (ガガガ文庫 た 1-1)
田中 ロミオ
わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。平均身長10センチで3頭身、高い知能を持ち、お菓子が大好きな妖精さんたち。わたしは、そんな妖精さんと人...
18人
3.5