メニュー
原発労働記 (講談社文庫)

原発労働記 (講談社文庫)

堀江 邦夫

この本の所有者

5人が登録
1,494回参照
2013年1月11日に更新

書籍情報

ページ数:
366ページ
参照数:
1,494回
登録日:
2013/01/08
更新日:
2013/01/11
所有者:
taka_aki taka_akiさん

タグ

この本を共有する

📝 レビュー (taka_akiさんのレビュー)

評価:
4/5
レビュー:
筆者の方が単身原発作業者として現場に入り込んで体験した内容をまとめた一冊。原発ジプシーの加筆修正版とのこと。

読み応えあります。

なんと言うかどんなに安全安全言ってても所詮人間が作って人間が運用しているものだもの、杜撰さとか適当さからは逃れられないんだよなーと。それをあたかも「完璧な安全対策がなされています。問題ありません」などと自然事象を制御出来るかのように考えること自体おこがましいことだわなと。

にも拘らず、福島以前の時点では当時の経団連会長はこんな発言をしています。

【スリーマイル事故を受けて】「だからといって、何もがっくりくりことはない。むしろ、これ(アメリカの原発事故)を、日本ではどんな小さな事故も起こさないために、よい機会にしなければいかん。ああいう事故がないと進歩はないよ」

もう、お墓の中なので何を言っても聞こえないでしょうけど、今お墓から出てきてもらって現状を見ても、福島の事故で進歩があったと言えるのでしょうかね。

結局、「人間」のできる範囲で作り出したもので「安全対策が十分」と言い切ってきたこの流れ自体が歪んでいると思わずにはいられませんでした。

ちなみに私は原発反対でも賛成でもないです。リスクを踏まえてもそれを上回る益があるから使うんだろうと。そのリスクをあたかも無いかのように振る舞うのは大反対ですが。

読書履歴

2013/01/11 366ページ
2013/01/08 270ページ

ログインが必要です

この本をレビューしたり、読書進捗を記録するにはログインが必要です。

ログイン

AIが見つけた似た本

「原発労働記 (講談社文庫)」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を10冊見つけました

76.8%
川の深さは (講談社文庫)

川の深さは (講談社文庫)

福井 晴敏

「彼女を守る。それがおれの任務だ」傷だらけで、追手から逃げ延びてきた少年。彼の中に忘れていた熱いたぎりを見た元警官は、少年を匿い、底なしの川に引き込まれてゆく。やがて浮かび上がる敵の正体。風化しかけた...

17人 3.7
75.2%
クラインの壺 (講談社文庫)

クラインの壺 (講談社文庫)

岡嶋 二人

200万円でゲームブックの原作を、謎の企業イプシロン・プロジェクトに売却した上杉彰彦。その原作をもとにしたヴァーチャルリアリティ・システム『クライン2』の制作に関わることに。美少女・梨紗と、ゲーマーと...

12人 4

グローバル検索

ReadNest全体から本やレビューを検索します