
書籍情報
- ページ数:
-
159ページ
- 参照数:
- 81回
- 更新日:
- 2012/11/17
- 所有者:
-
なみえいさん
この本を共有する
📝 レビュー (なみえいさんのレビュー)
評価:
4/5
レビュー:
P11/絵なんか描けたくたって、コラージュなんかできなくたって、デザイナーにはなれるんですよ。
P15/入試や就職って単純に"入り口"じゃないですか。自分がその気になれば、いつでも興味を持った方向にシフトしていける。
P53/忙しいという理由でデザインの質が落ちることはまずありません。「え?まだやるんですか?」と言いたくなるような先輩たちばかりで(笑)、その"諦めなさ"の度合いで、デザインのアベレージがぐんぐん上がっていくんです。
P95/確かに学校を卒業したばかりの子の個性なんて大したものじゃないし、必死になってデザインと向き合っていると、どうしても自分らしさが出てきてしまうんですよね。
P15/入試や就職って単純に"入り口"じゃないですか。自分がその気になれば、いつでも興味を持った方向にシフトしていける。
P53/忙しいという理由でデザインの質が落ちることはまずありません。「え?まだやるんですか?」と言いたくなるような先輩たちばかりで(笑)、その"諦めなさ"の度合いで、デザインのアベレージがぐんぐん上がっていくんです。
P95/確かに学校を卒業したばかりの子の個性なんて大したものじゃないし、必死になってデザインと向き合っていると、どうしても自分らしさが出てきてしまうんですよね。
AIが見つけた似た本 リアルタイムで分析しました
「美しいデザイン 7人の女性アートディレクター―その視点と考え」の文章スタイル、テーマ、内容を分析し、 類似度の高い本を2冊見つけました